忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 

いつものようにNHK-BS2をBGMかわりに垂れ流してたら

アニソン番組の総集編をやってて。

ほとんど知らない歌ばっかりだったけど、

「マクロスF」のシェリルの中の人が歌った『射手座~』はテンション上がった。

あと、歌は知らなかったんだけど、

歌ってる人の歌声を聞いて、「熱気バサラ」を発見した。

「マクロス7」のバサラの声の人じゃ無くて、歌担当の人。

名前忘れたけど、この人の歌声めっちゃカッコイイわぁ~~~。

 

------------------------

 

タイヤガーデン大垣店長crack氏のコメントを見て、

居間のテーブルに、鳥肌実のダイレクトメールが置いてあって

そこに、「ダメ!ガッカイ!」ってデカく書いてあったのを思い出した。

言うまでも無く、「ガッカイ」というのは、カルト教団「創価学会」の事です。

http://www.torihada.com/kouen-hon2009.htm

 

ウチのお姉宛のDMなんだけど、仲間と一緒によく公演に行くらしい。

その仲間の中には現役の創価学会員も居るんだけど、

親が熱心で子供の頃に勝手に入信させられたクチの人なので、

創価学会はウザい存在でしか無いらしい。

 

俺っちの・・・元・友人にも創価学会員が居てビビった事があった。

すげー久しぶりに連絡があって、「会おう」という事になり、

一緒に食事する事になったんだけど、その席で片手に「新聞」を抱えていて。

新聞かぁ~エラいな~と思ってたら、それ「聖教新聞」で。

どうやら、創価学会への勧誘と公明党への投票を呼びかけるのが目的だ。

これは・・・・こんなヤツはもぅ友達では無い。

とにかくすべてを断った。

カルト教団にも入信しないし、売国政党の公明党なんかに投票はしない、と。

 

ひたすら断ったけど、とりわけ熱心に訴えてきたのは、

「聖教新聞」の1面に小さく掲載されている・・・なんちゃらってコーナーを、

「ここだけは毎日読んだ方がいい!」・・・って。

いい言葉を連ねているようで、実は最終的に日顕の悪口を書いてあるコーナー。

意味わかんねーんだよキモチわりー。

ダメ!ガッカイ!

 

■関連サイト

創価学会による被害者の会

http://www.toride.org/index.html

膨大な資料と被害報告で創価学会の実態が。

本人の音声ファイルで池田大作のキチガイっぷりが、よく分かるWEBサイト。

例によって、クソ左翼のクソマスコミどもは報道しない事なので、

興味のある方はこの機会に是非「真実」を知っておいて下さい。

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

 

巨人3連覇っ!

・・・・つっても、野球よく知らないけど。

つーか、野球ってやってたんだ。

テレビ自体も見てないからアレだけど・・・野球放送もやってないような・・?

人知れずどっかで野球やってたんだね。

巨人?通称がジャイアンツ?

外国人助っ人選手「クロマティ」が俺っちの野球知識の限界。

 

----------------------

 

ヨドバシAkiba、『DQ9』と『MBRⅡ』の連動中止。

http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=458030/

 

デパートやゲーセンで稼働中のアーケード用ゲーム

『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ』を利用した、

DS用『ドラクエ9』との通信サービスを、ヨドバシAkibaでは中止している模様。

 

『モンスターバトルロードⅡ』で稀に発生する「大魔王戦」の時に、

DS用『ドラクエ9』と、すれ違い通信をする事で、

「シドー」や「デスタムーア」など、

ドラクエ歴代魔王と戦える地図をGETできる通信サービスなんだけど、

『ドラクエ9』発売から2ヶ月以上も経った今でも多くのユーザーが遊んでおり、

この歴代魔王と戦える地図をGETしようと、多くの人が殺到した様子。

 

俺っちもサービス開始翌日に、地元の大型デパートへ行ってきて

しっかり「シドー」と「デスタムーア」の地図をGETしてきましたけどね。

いやー、混雑してた。

実際遊んでいる子は決して多くは無いんだけど・・・・

誰かが「魔王戦」に突入するのを待って通信だけしてやろうと狙っている

ハイエナどもが多いこと多いこと。

ま、俺もハイエナ組なんですけどねー。

それでも、姪っ子と一緒に何度か挑戦はしたんだけど、

カードも揃ってないし、全然勝ち進めなくて。

 

「デスタムーア」だけハイエナ的にGETできたんだけど、

一番楽しみにしてた「シドー」がどうしてもGETできない。

『モンスターバトルロードⅡ』の方で「シドー戦」にならないと

DSの『ドラクエ9』にシドーがやってこない。

「さっさとシドー戦に持ちこめやガキども!」・・・と心の中で思っていた

大きいお友達は俺だけでは無かったハズだ。

 

「シドー」を諦めて帰ろうとしたけど、

姪っ子が「もう一回!」とねだるので、ゲームコーナーに並んだマシンでは無く

おもちゃ売り場に1台だけ置いてあるマシンで再挑戦。

・・・が、カードが揃ってない。

何度もお金を注ぎ込んでいいカードを持ってるヤツしか勝てないゲームなのだ。

今回も負けるな・・と思った瞬間、

後ろに並んでたクソガキどもが、「これ貸してあげるよ!これで勝てるよ!」・・と、

「ロトの盾」のカードを貸してくれた。

きっと、姪っ子が若い頃の竹内結子似で可愛いから貸してくれたのだろう。

・・で、マジで勝った。

このクソガキども・・・やり込んでやがるな。(カードをアホほど持ってるし)

 

オレ「めっちゃカード持ってるじゃん、お小遣いでこんなに遊べるの?」

ガキ「ううん、お父さんと一緒に遊ぶときに全部買ってくれる」

 

・・・・これだから最近の親はっ!

 

姪っ子がゲームオーバーになり・・・

次に並んでいたさっきのガキどもに順番を譲った。

そしたらっ!

来た来た魔王戦。

BOSSモンスター2連戦が確定で、1戦目に勝てばシドーが出てくるパターン。

このガキどもが勝ち進めば・・・・ゴクリ。

DSを構える俺。

 

ガキ「地図まだ持ってないのー?これで絶対行くぜ!勝てるから!」

 

なんて頼もしいんだガキども、お子様たち。

で、有言実行。

マジで、シドー戦へ突入&シドーに勝利。

俺っちも無事「シドー」の地図をGETできてご満悦。

 

 

この子達の「ドラクエ9」を見せてもらったり、

ゲームコーナーで何人かの小学生どもとすれ違い通信をしたけど、

・・・データを改造しまくりだった。

未配信の魔王の地図も普通に持ってるし。

何も知らない親が改造ツールを買い与えてるんだろうなー。

 

俺もちょっと前に、知り合いの人から、

「子供にせがまれたんだけど、

 俺パソコン使えないから、オークションで買っておいてよ」

・・と、データ改造ツールの購入を頼まれたけど、

「嫌です」・・・って、即答しておいた。

 

16-BIT HAMMERは改造ツール追放運動を応援しています。

 

拍手[0回]

ちょいす。

 

連休中は、どのゲーム情報サイトも更新しないから

結果的に俺んトコもネタが無くなる。

まさに他力本願。

 

・・・って、連休の度にこんな事言ってきた気がする。

 

--------------------------

 

刹那☆ぶろぐ

http://setsuna98.blog112.fc2.com/

 

知る日とぞ知る、しょこたんに憧れている刹那にゃんのBlog。

約5ヶ月振りに更新が再開された模様。

誰がどう見ても「ネタBlog」なんだけど、

なかなか白状しないまま数年間細長く続いてきたけど・・・

最近のコメントに、「台湾人のBlog(画像?)のパクリ」疑惑と、

最新のエントリーの、気持ち悪いサービスショットが、

去年掲載された画像とまったく同じだったことから、

更に「ネタBlog」である可能性が強まった。

それら疑惑が出てから、また更新が止まっている状態。

 

3年くらい?続いているBlogだけど、

未だにしっかりコメントを書きに来るヤツが居るのに笑った。

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]