カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
梅雨の季節が来ちゃうわー。
低学歴の肉体労働者なんで、
雨が続くと収入がヤバイっすわー。
こりゃ部屋で『24』三昧かな?
ぶっひゃっひゃ…。
-------------------
■3DS『DQMテリー3D』日記
海外ドラマ『24』にハマりつつも、
一応しっかり毎日コツコツプレイしております。
現在のパーティは、
ダースドラゴンとスラッピーのMサイズ2匹。
ドラゴンは…まぁ分かるとして、
スラッピー デカすぎワロタ状態でございます。
こいつこんなにデカかったんだ。
戦闘はAI任せなんで、両モンスターとも
たまに2回攻撃してくれるんで、
2匹パーティでもそこまで不便は感じてない。
武器の買い替え代も浮くし、
なんかいろいろ考えなくていいからむしろラク。
攻略情報を一切見てないんで、
んあか最近「配合」が行き詰まって来た。
ぜんぜんランクが上のモンスターになってくれん。
今のパーティでも十分強いし、
別に焦ってる訳でも無いんだけど、
「配合」をせずに、黙々とダンジョンをクリアしてると
なんのゲームをやってるのかたまに分からなくなる。
一通りストーリーをクリアしてから、
「配合」関係の情報を仕入れて、
最強のパーティを育成するつもり!
優勝は頂いた。
2Dマリオの新作が欲しい。
やっぱなんやかんや言っても2Dマリオよね〜。
そういやポケモンの新作は今月だっけ。
キビしいな。
アクセサリーパーツの販売業者?による、
新型iPhoneの筐体パーツリーク動画。
正式発表前にこんな事やっちゃっていいのかぃ。
つーか、こんな動画出ちゃったら、
新型iPhoneは、もうこのデザインでほぼ確定じゃないか。
iPhone4より縦長で薄型になっております。
もしやと思ったけど、背面のツートンカラーはマジなのか…。
どうせギルドデザイン辺りのアルミケースを装着するから、
どうでもいいっちゃーどうでもいいけども。
Appleさんの新マップに対抗してか、
6日にGoogleも新しいGoogleマップの技術を発表。
モバイル版Google Earthでは主要都市を完全3D化。
動画も公開されてるけど、これはマジでスゴい。
眺めるだけで1日中遊べそうな予感。
Android用Googleマップは、オフラインに対応。
ネットに繋がってなくても、
地図やストリートビューや各種データにもアクセス可能とか。
Android2.2以降に対応。
いいないいなー。
超名作『超時空要塞マクロス 〜愛・おぼえていますか』の、
ブルーレイ発売を記念して、
劇場版マクロス3作品のオールナイト劇場上映と、
TOKYO MXでマクロスの特別番組が放送決定。
興味のある人と視聴可能地域の人は是非。
--------------------
PR
ちょいす。
宅配レンタルで映画が届いてるけど、
『24』のシーズン2が終わるまで放置。
続きが気になって気になって。
---------------------
任天堂の新型ゲーム機『WiiU』の詳細が発表された。
昨夜、Ust放送で任天堂のプレゼンを見てたけど、
途中、退屈になって寝ちゃった。
とくにサプライズ的なものがあったワケでも無いし。
マリオやピクミンは定番っちゃー定番だし。
日本人ユーザーからするとちょっと地味に感じたかもしれないけど、
海外マルチタイトルが『Wii U』でも登場するという事は、
『Wii U』がそれくらい高度なグラフィック表現力を備えてる証拠。
最近据え置き機を起動するのがマジで億劫なんで、
『Wii U』のモニター付きコントローラーで、
『CoD』とかその辺の洋ゲーが遊べるなら嬉しい。
ゴロゴロしながらプレイするんだ。
発売日やお値段の発表は見送られたけど、
とりあえず今年の年末には発売される模様。
どうしようかな。
来週に控えたAppleさんの発表会情報。
なんと、MacBookProどころか、
MacBookAirやiMac、Mac Pro、Mac miniなど、
すべてのMacさんの新作が一同に介するという噂が!
更に、まったく新しい新製品の噂も。
あくまで噂だけど、MacBookAir来たら嬉しい。
欲っすぃ〜〜〜〜〜〜〜。
加速力がハンパ無い、マツダのSKYACTIVディーゼルが、
アメリカのモータースポーツでデビューする事が決定。
これは熱い。
ル・マンを制したマツダならまたやってくれるはず。
つーか、エンジンがカッコいいんすけど。
----------------------
ちょいす。
まだ言っていいのか分からないけど、
10月〜12月に新型アテンザが出ます!
…と、マツダの中の人が教えてくれた。
昨日の記事のソースは信頼性の低い日経だったけど、
どうやら10〜12月販売開始は確定の模様。
欲っすぃ〜〜〜〜〜〜〜。
-------------------
世界最大のゲーム見本市「E3」が開催され、
いろんな最新情報が飛び交ってる状態でありますが…
とりあえずややこしいので一番気になっている
Xbox360用『Forza Horizon』の続報をご紹介!
コロラド州をイメージしたオープンワールドを自由に走れて、
住宅街やハイウェイ、裏路地(ダート)まで走行可能。
昼夜の概念もあり、ヘッドライトを点灯して夜のハイウェイも!
自由に走るだけで無く、公式レースや、
他プレイヤーとの草レース、ドラテクを競うコンテストなど、
いろんなモードが用意されてるらしい。
気になる発売日は、日本国内は10月23日に発売予定!
お値段、6800円也。
トレイラーを見るとめちゃくちゃ面白そう!
こりゃ久々にXbox360起動かしら。
配合では誕生しないモンスターって!
そんなのアリかね。
しかも一部の都会、店頭でしか配信しないって!
そんなのアリかね。
最強のスラッピーでも育てるか仕方ない。
ワンダースワンといい勝負のPSVitaさんが、
今夏のアップデートで初代プレステタイトルに対応。
またSCEのタイトルばっかかな?
『ドラクエ7』が配信されるならそっこー買う勢い。
人気FPSの『CoD BO』のなんか新しいヤツも発売予定だし、
マジでそろそろPSVitaの購入を検討しても良さげ。
スマホ用「初音ミクモバイル」がサービス開始。
いや、俺はまったく分からない世界なんだけど、
一部熱心なオタクの間で人気があるものだと思ってたら、
どうやら姪っ子(中1)のクラスの女子の間で人気らしい。
すごいな。
故ジョブズさんがあれだけ否定していた、
小型版iPad「iPad mini」が9月辺りに登場するという噂を聞いて、
今後のApple製品がすげー不安だったけど…、
どうなんでしょこのニュース。
気になる気になる。
マツダの米国新車販売が好調。
5月分の販売台数の内、実に7割がSKYACTIV搭載車!
どうですか奥さん。