カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
カップヌードルキング!
40周年記念商品ですが・・・かなり大きい!
通常の1.5倍のサイズ。
みんなもKINGに挑戦だ。
---------------------
任天堂の社長が開発陣にインタビューする企画。
今回は『いつの間に交換日記』。
配信開始から4週間で、1000万通以上のやりとりが
世界中で行われたらしい!
そういや最近配信してないなぁ。(ネタが無い)
フレンドのみんなも配信しなくなってきたし、
まー、そういうものよね。
3DSは毎日触ってるんで、ネタがあったら利用していきたい。
第1回目のベータテスター当選者は1月31日にメールで通知!
来い来い来い来い来ーい!
またしても次世代Xbox360の噂。
2013年秋発売で、グラフィックスは現行の6倍ですって奥さん!
こいつは発売が楽しみですなー。
キネクトは是非とも内蔵(又は標準)して欲しいトコロ。
マツダのミドルクラスミニバン「ビアンテ」に、
新デザインテーマ「魂動」をイメージしたフロントマスクの
特別仕様車「ビアンテ GRANZ」が発売中。
個性的なデザインが更にクールになった感じ。
ウチの近所でビアンテに乗ってるご家族が居るけど、
中々良さそうな感じでございます。
とにかく室内がめちゃくちゃ広いらしい。
「ビアンテ GRANZ」は全グレード200万円台で購入可能。
-----------------------
PR
ちょいす。
知り合いの会社にまた新人君が入るけど、
たぶんまたそっこー辞めると思う。
やっぱ地獄の山田さん相手じゃ無理だと思うんだ。
---------------------
損得勘定無し。
ユーザーが自由に投票出来るカービュー・イヤー・カーにて、
「国産車部門」にマツダの「デミオ 13-SKYACTIV」が選ばれました!
更に「エコ部門」でもマツダのデミオさんが受賞!
マツダのデミオさん、2冠ですよ2冠。
どうですか奥さん。
これからも世界中のクルマ好きから愛される、
情熱とプライドを持った自動車メーカーであって欲しいっす。
マツダ最高。
「マツダの記録」ってコーナーで、
クイズに答えるとオリジナル壁紙がGET出来ます。
マツダがこれまで打ち立てて来た数々の記録や、
世界初や日本初、世界一や日本一、
戦歴や受賞歴が丸わかり!
マツダ最高。
CAR STYLING主催の日本カーデザイン大賞に・・・
マツダのコンセプトカー「靭」(シナリ)が受賞!
新デザインテーマ「魂動」(コドウ)を具現化したモデルで、
もうすぐ発売する「CX-5」や次期アテンザと目される
「雄」(タケリ)が「魂動」テーマを受け継いでおります。
マツダは過去にもセンティアやユーノス500,、デミオなど受賞しており、
最多受賞チームとして君臨しております。
中身(高い技術力)だけで無く、
外見もデザイン性が優れているって事なんですね〜。
マツダ最高。
ちょいす。
フラワーロック!
--------------------
■映画『タクシデルミア ある剥製師の遺言』
結構前にK氏に紹介された映画をレンタルして観た。
最初に言っちゃうと、途中で寝ちゃって最後まで見てない。
なんかいろんな意味で衝撃的だった。
うわ〜〜〜・・って感じで、
せめてオッサンのち○ちんくらいはモザイクかけて欲しかった。
難解で途中で寝ちゃったけど、
これ・・・・ハンガリー映画だっけかな。
映画好きの人って、どんなアンテナ立ててるんだろ。
各種メディアで紹介されてないような映画もチェックするとか
本物の映画好きってやっぱスゲーわ。
■映画『空気人形』
結構前にK氏に紹介された映画をレンタルして観た。
ダッチなワイフさんが「心」を持ってしまう物語。
所有者に恋心を抱く・・というエロゲ的展開では無く、
こっそり外の世界へ出歩いた先で見かけた
ビデオレンタル屋の店員に恋をするワケでございますが。
なんやかんやがあって切ない物語だと感じた。
オダギリのジョーさんのセリフが、
この映画のすべてを表現してたような気がしないでもない。
とても面白かったっす。
素っ裸や濡れ場を熱演した主演女優さんは韓国人女優。
日本にはこういう女優さんは居なかったって事かしら。
事務所NG連発だったのかな。
ヌードOKの若手は吉高由里子さんくらい?
■Xbox360『スカイリム』日記
時間を見つけてプレイしております。
先日ちょっと触れたけど、
帝国軍も反乱軍もどっちもアレだしって事で、
もうどっちにも加勢しない事に決めた。
もう好き勝手やってなさい、と。
プレイスタイル的に盗賊関連も事務所NGで、
闇の一党なんてもっての他だ。
つーワケで、メインクエストを進め始めた。
その辺の街人から頼まれるちょっとしたクエストと違い、
やっぱメインだけあって展開がダイナミックで面白い。
ドラゴン復活の謎とか、いよいよ核心に迫って来た感もあり、
そろそろ冒険の終わりが近づいてきたか?