忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 

こっそり始めてたクルマ専用ブログが、

ボンバーてつさんに見つかってビビった。

こっそりこのブログに貼ってあったリンクから行ったのかな?

お恥ずかしい。

 

こっそりドラクエ専用ブログも作ろうと思ったけど、

あくまでメインである「16BIT〜」のネタが無い時に、

ドラクエ日記が重宝するのでどうしようか悩み中。

 

今日なんかまさに。

 

 

------------

 

 

つーワケで。

 

 

■FC『ドラクエ3』日記

伝説の不死鳥ラーミアを蘇らせるべく、

6つのオーブ探しの旅を始めた勇者「いぎお」一行。

IMG_1723 IMG_1741

このままバラモスに挑んでもいいんじゃないかというくらい、

装備も充実、レベルも十分であった為、

オーブ探しはあっという間に終わった。

つーか、攻略サイトを見ながらやってるから、

迷う事無く、無駄無く進んでいるからあっという間なのか。

小学校の頃は攻略サイトも無いし攻略本も無いし、※

友達とのコミュニケーションで攻略方法を探ってたっけ。

・・いい時代だった。(※攻略本では無くガイドブックならあった)

 

なんやかんやで6つのオーブを揃えた勇者「いぎお」一行は、

遂に、伝説の不死鳥ラーミアを蘇らせるのであった!

IMG_1744

うひょー!

ラーミアの背中に乗って空を飛んでいる時の音楽が超名曲。

小学校の頃、ラーミアに乗ってひたすら音楽だけ聴いてたっけ。

ゲームを進めずに音楽だけをひたすら楽しむ・・・。

小学校2年生の頃『ドラクエ2』で既にそんな楽しみ方をしてた

おませなお子様でございました。

ドラクエの音楽マジ最高。

すぎやまこういち先生マジ天才。

 

 

ラーミアで空を飛べるようになった事で、

魔王バラモスの居城に侵攻可能となった。

バラモスを倒し、この世界に平和を取り戻すのだ!

 

つづく

 

拍手[1回]

PR

ちょいす。

 

拍手機能あるじゃないっすか。

あれ、コメントも一緒に送信されたら

メールで知らせてもらえる設定があるんだけど、

そいつがうまく機能してなかったみたいで・・・。

何件かコメントが送信されてたのに一切気付かなかった。

わざわざコメントを送信してくれたみなさん、無反応で申し訳。

 

 

----------------------

 

 

つーか、ブログになる前、WEB版「16BIT〜」の頃から、

数年に渡って音楽座ミュージカルを宣伝しまくってるけど、

やっぱゲーマーが集う当ブログのお客さんには、

あんまり関心が持てないみたいで。

 

しかし、俺っちがブログを細々と続ける理由の一つが、

この「音楽座ミュージカル」の宣伝活動でもあるので、

誰がなんと言おうと、音楽座の紹介記事は続けますよ。

誰がなんと言おうと、音楽座ミュージカルは最高っす。

海外ミュージカルのローカライズなんかじゃ心には響かんのです。

 

ちなみに、これまで数年間宣伝し続けてきて、

過去に一度だけあった反応が、

ボンバーてつさんの「TVでCMやってましたね」のみ。

ぶっひゃっひゃ。

 

つーワケで。

 

■音楽座ミュージカル『アイ・ラブ・坊っちゃん2011』

「坊っちゃん」の物語と「坊っちゃん」を執筆する漱石の

2つの物語がリアルタイムでリンクして織りなす、

超名作『アイ・ラブ・坊っちゃん』のキャストが発表。

 

漱石役には広田さん。・・・なんか妙に納得。

なんとなく想像が付く感じだけど、めちゃくちゃ楽しみ。

坊っちゃん役は意外や意外、安中さん。

前回公演の時は「うらなり役」だと予想してたのにまさかの山嵐役。

今回も驚きのキャスティング、まさか坊っちゃん役だとは。

安中さんはホントいろんな役が出来るなぁ。これも楽しみ!

山嵐役にノブさん、赤シャツに新木さん、体育教師に萩原さん。

虚子・漢学役に五十嵐さん・・・と、

10年以上前の初回公演時のファンとしてはたまらない”再任”っぷり。

鏡子役と登世役は記憶に新しいW王子さま。これは贅沢。

個人的に昔から応援してる兼崎さんは「中学生ほか」。

教室でのアクロバッティブなダンスが見れるかな?

 

以上独り言でしたー。

 

 

■自動車重量税は廃止すべき87%…JAFアンケート

貧乏人でもクルマが好きなんです。

なるべく税金を抑えて下さいお願いします。

 

拍手[2回]

ちょいす。

 

ちょっと時間的余裕があったんで、先日届いてた

『特撮リボルテック オプティマス・プライム』を開封してみたーよ。

IMG_1713

どうですか奥さん、この勇姿!

トランスフォーム(変形)しないかわりに再現性重視!

プロポーションといいメタルっぽい質感といい最高です。

IMG_1721

細かいパーツやタイヤ周りの装飾など

細部にまで丁寧に作り込まれております。

トランスフォーマーファンにはたまらない1品でございます!

 

 

----------------------------------

 

 

■FC『ドラクエ3』日記

もう何匹のマッドオックスを退治しただろうか。

僧侶の「えりい」を悟りの書を使って賢者に転職。

遊び人の「てんちょ」をレベル20まで上げて賢者に転職。

IMG_1711

そこから更に、戦力が安定するまでレベル上げ。

ここ数日は、ずっとダーマ周辺でレベル上げを繰り返していた。

こういう「作業」が嫌いな人は昔のドラクエはプレイ出来ませんな。

俺っちはこういうちまちました作業が好きなクチ。

 

ある程度までレベルを上げたら、

とりあえずどんなカギでも開けられる「さいごのカギ」を入手。

それから船でいろんな町や村を訪れ「オーブ」を集める為の旅が始まる。

IMG_1725

サマンオサの城下町にいい武器や防具が売ってたので、

すげー久しぶりに武器や防具を新調した。

イシス以降、まともな武器防具屋が無かった気がする・・・。

レベル上げの過程でゴールドが結構貯まっていたので

全額貯金を下ろして、ドラゴンキラーやゾンビキラーなどを購入。

一気に戦力が上がった!

 

つづく

 

拍手[2回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]