忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 

PSP用『新ギレンの野望』はまだ売却してない。

 

 

---------------------

 

 

つーワケで、9月の『ドラクエ』まで

『新ギレンの野望』日記を続ける予定だったけど、

ま〜〜〜〜ダメだわ。

10ターン経過後もペキンを落とせず、

なんとか挽回しようと思ったけど、

デザートザクやザクキャノン、

更にはザクマリンタイプにゴッグ、ガウの大群・・・

十数ターン目とは思えないくらいの兵器の質と量。

完全に押し負けた。

 

普通にクリアしてる人も居るし、

ゲームバランスが悪いと言うより俺が下手なだけとは思うけど。

 

『ジオンの系譜』系のシステムしかプレイしてこなかったから、

今回の新システム(SS時代の旧システム?)に中々慣れない。

マドラス基地とトリントン基地からペキン攻略部隊を北上、

その後、ハワイ→キャリフォルニアを攻略する・・という

これまでの基本的な流れは今回は通用しないのかな。

 

一枚マップになったから、防衛に関しても対応策がない。

重要拠点内で待機してるだけでいいのか、

それともやっぱり周辺に防衛部隊を展開した方がいいのか。

 

攻略サイトの内容はまだ全然充実してないし、

ホント、誰かに攻略のアドバイスをお聞きしたいトコロ。

 

売る前に・・・もうちょっと頑張ってみるか。

拍手[2回]

PR

ちょいす。

 

IMG_1640

クルマ好きSNS「みんカラ」でよく見かける、

総走行距離のゾロ目記念写真。

慣らし運転終わったし、これからはガンガン回しますよ。

 

 

----------------------------

 

 

■PSP『新ギレンの野望』日記

小隊しか指揮出来ない「パイロットシナリオ」を早々に諦めた。

いろいろ不慣れって事と、味方AIの馬鹿さ加減に断念。

んで。

まずは・・・と「レビル将軍」で連邦軍を率いる事に。

諜報部や研究開発費に資金を投入したり、

特別プランを実行したり開発プランが提案されたり、

いつもの慣れた感じでゲームが展開。これだよこれ。

 

んで。

「V作戦」をそっこー始動、RXシリーズの開発を最優先に行い、

プロトタイプガンダムをそっこーロールアウト。

フライマンタや61式戦車で攻略中である現在の激戦地、

「ペキン」へそっこー投入し一気に畳み掛けようと、

最寄りの「マドラス」基地で生産を開始しようとしたら・・・

機体の生産数に限りがあるみたいで、生産出来なかった。

プロトタイプガンダムの生産制限数はまさかの1機のみ。

「ジャブロー」に配備されたトコロで、

最前線まで移送するのは相当時間が掛かるじゃないか。

しかも今作のようなマップシステムでは尚更!

 

とりあえずペガサスにPガンダムやガンキャノンなどを搭載した

精鋭部隊を編成、最前線へと移動を開始した。

道のりは長い。

 

その間、61式戦車やフライマンタでペキンは攻略直前。

余裕だな・・・と安堵した瞬間、

なんか知らんけど敵の基地からザクがワラワラと発生。

重要拠点戦闘中に兵器の生産が可能だと!?

そんなの聞いてないぞ。

(色が違うメインの基地の制圧で生産食い止め可)

不意打ちを喰らった08MS小隊の面々は全滅。

ミデアだけ海上に逃げ延びなんとか戦闘中を保ったが・・・

兵器が生産されちゃうなら保っても意味無いな。

急遽、応援部隊を要請。

ミデアに61式戦車をマックス搭載、戦地へ追加投入。

んで。

ミデアである程度の戦地まで戦車を運ぼうとしたら、

Unkwonの敵兵器に2マス隣からミデアごとそっこー撃墜された。

超序盤のこのタイミングで、しかも「ペキン」に、

なぜか既にザクキャノンが配備されてた。

なんとま〜。

 

そんなこんなでもういろいろボロボロ。

開始から10ターンが経過しているというのに、

未だに「ペキン」を攻略出来ず。

ペキン攻略時の生産拠点「マドラス」にも余裕で敵が侵攻してくるし、

ジオンの北米方面軍も「ジャブロー」に余裕で接近してくるし。

もうボロボロ。

 

味方AIが馬鹿っつーより、俺が下手クソだった。

ぶっひゃっひゃ。

とにかくマップのシステムが慣れない。

前回のような敵の「足止め」とかどうするんだろ。

ちょっと攻略サイトとか覗いちゃおうかしら。

 

 

■Forza Motorsport 4 EAの独占契約でポルシェは未収録

EAさんがユーザー置き去りの独占欲丸出しで、

Xbox360『Forza4』にはポルシェが収録されない事が判明。

逆にフェラーリと独占契約を結ぶ『Forza4』は、

レースゲームユーザーの為に他ゲームにも使用を認めている。

これでEAは「ポルシェが登場するレースゲーはウチだけ!」と、

自社利益に繋げたいのだろうけど・・・

逆にEAのブランドイメージが失墜する事は考えなかったのかな。

 

 

■前原前外相が党代表選出馬、在日同胞に連絡「迷惑かかるかも…」

民主党代表選に出馬する前原さんが、

母親のように慕う在日朝鮮人のチャンさんに対し、

「また献金の話題で迷惑を掛けるかもしれない」と電話で連絡。

外国人からの献金という事で外務大臣を辞任した事からの配慮。

その時おもくそ「外国人と知らなかった」と嘘を付いてたけども。

在日朝鮮人のチャンさんは、

「大丈夫大丈夫、首相になったら在日問題をよろしく」と、

前原さんを変わらず応援している様子。

 

代表が誰に変わろうと、結局は売国民主党構成員。

民主党が政権与党である以上、日本人の為の政治では無く

在日朝鮮人の為の政治がこれからも続くって事でひとつ。

(情報感謝:P氏)

 

 

■Amazonさん在庫処分セール中

家電&カメラ バーゲンセール

パソコン&周辺機器 バーゲンセール

型遅れのiMacやMacBookAirがクソ安い。

普段、あんまり値引きされるモンじゃ無いから、

安く手に入れるならこういう型遅れを狙うといいかも。

拍手[1回]

ちょいす。

 

PSP用『機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 』が届いたーよ。

とりあえずシンプルで簡単に遊べるモードである

「パイロットシナリオ」でアムロを選んでプレイ開始。

なんか、一番最初だけ

「ホワイトベースを援護しろ」的なミッションがあったけど、

あとは完全に放置プレイ状態。

正式に軍属になった後は陸戦ガンダムに搭乗、

マドラス基地付近に配属されてた。

あとは適当にどこでも好きなトコロへ。(オデッサ以外)

 

いちパイロットって事で、全体の指揮を執る事は無く、

ひたすら自分とその部下2名の小隊だけで行動。

他の部隊と連携を取るワケでも無く・・・

なにかしらの「作戦」に参加するワケでも無く・・・

適当に敵の重要エリアを攻めるだけ。

味方AIの部隊がかなり多方面に攻め込んでいる状態で、

ほとんど勝手に「制圧」をしていってくれる。

 

ゲームをちょっとだけ進めて「オデッサ」への侵攻が可能に。

そしたらアナタ。

味方AIが考えもなしにガンガン侵攻していくじゃありませんか。

敵兵力が90機以上あるのに対してコチラは10〜20機で侵攻。

アホみたいに真っ直ぐ突っ込むからガンガン返り討ち。

毎ターン毎ターンそんな事の繰り返し。

そんな散漫な攻撃がなにになるというのか。

他の味方部隊と合同作戦とか出来んのかコイツら。

 

そんな感じで、無能な指揮官の元で戦うパイロットモード。

たぶん、この戦争負けるな。

 

「マップ」が前作までのシステムと変わっているんで、

ちょっと慣れが必要だけど、

”規模が小さくなった”分、前作よりはサクサク遊べる予感。

まだよく分からないけど。

 

「パイロットシナリオ」はもう途中で止めるかも。

明日から「総帥シナリオ」で全軍を率いてこの戦争に勝利するんだ。

無能な司令官など必要無いのだ!

ぶっひゃっひゃ。

 

■関連■ 9月16日発売

機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 コンプリートガイド (ファミ通の攻略本)

 

 

--------------------------

 

 

■PS3用『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス』

ファン待望!

『機動戦士ガンダム』のVSシリーズ最新作が、

遂にプレイステーション3に登場!

PSPじゃありません、しっかりPS3ですよ。

ハイスペックマシン&大画面高画質で遊べますよ奥さん。

もちろん家庭用追加要素も!

発売は12月1日。

年末年始はオンライン対戦三昧ですかな。

 

 

■3DS「NEWラブプラス」,ミノ☆タロー氏描き下ろしのイラスト入りニンテンドー3DS本体の同梱版が発売決定。もちろん愛花,凛子,寧々の3バージョン【実機写真追加】

3DS用、真のキラータイトル『NEWラブプラス』に、

オリジナルデザイン3DS本体同梱版が発売する事が決定。

コナミのWEB通販「コナミスタイル」でみ販売、

しかも数量限定の抽選販売というレアリティの高さ。

マニアなら確実にゲットじゃい。

→コナミスタイル

 

 

■株式会社プロペ、iPhone用に4つのアプリを一挙リリース

ソニックやPSOの生みの親、中裕司氏が率いるプロペより

iPhone用アプリが4つも同時にリリース!

ゲームアプリが2つ(いずれも無料)と、カメラアプリが1つ。

それと、超綺麗なグラフィックの触れる動物園アプリ。

ゲームとか面白そうだし無料だし是非是非!

 

 

■メガドライブ移植タイトル7本が85円セール【8月25日8:30版】iPhone・iPadアプリ・セール情報

iPhone用メガドライブ移植タイトル群が軒並み85円!

タッチパネルだから操作性に難はあるだろうけど、

いずれも名作だし、これ以上安い値段でリリースされる事も無いし

この機会に是非是非。

 

 

■ジョブズがAppleCEOを辞任、後任はティム・クック

Apple社のジョブズさんがCEOを辞任して会長に。

体調の悪化と闘病による辞任って感じっすか。

なんかいろいろあった人だけど、

とりあえず会長としてどっかりAppleを見守って欲しいっすね。

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]