01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
仕事がある平日は夜中しかドライブへ行けないのが いと寂し。
--------------------
Xbox360用『Forza4』予約開始ッ!!
最強のドライビングシミュレーターゲームでありながら、
上級者も初心者も一緒に楽しめちゃうゲームです。
下手だから・・・と臆する事無く、
ガンガンオンラインで走れちゃう気軽さがあります。
クルマ好きなら迷わず買うべし!
通常版もありますよ!
在庫が無くなる前にリミテッドエディションをそっこー予約しました!
発売が待ち遠しいわぃ。
■「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」
「DQ」の歴史を振り返る展覧会を10月より開催
制作仕様書、キャラクター原画、楽譜などを展示
六本木ヒルズの森タワー52階にて、ドラクエ展。
六本木ヒルズって!52階って!
東京おっかねーな!
つーか、オタクには敷居が高いロケーションだな。
くぅ!
■場面別10枚組の交響組曲「ドラゴンクエスト」CDボックスが登場!
つーか、昔同じようなCD-BOX出してたじゃないか。
完全受注生産で。
今回は数量限定か・・・スクエニさん商魂逞しいな。
Disk10枚組でこの値段か・・・。
安いっちゃー安いな・・・ゴクリ。
ロードスターに対杭する「小型スポーツカー」を開発か。
マツダの「ロードスター」を、
ただの「小型スポーツカー」だと思ってるのなら日産に勝ち目は無い。
ロードスターのライバルとされる「ロータス」と共同で、
ハンドリング性能が煮詰められるって事で、
ただの「小型スポーツカー」として登場する可能性は低いけど。
ロードスター乗りは、そのあまりにも高い完成度から
他のクルマに乗り換える事が出来ず、
ずっと10年以上前のロードスターを乗ってる人が多い。
このジャンルには確実に買い替え需要が存在するので、
上手く行けば日産がある程度のシェアを奪える可能性もある・・かも?
■StrapyaNext、iPhone 4専用の「手」カバー
おいおい
なにを怒ってすねているんだ?
新入社員の女の子たちに「お昼」を誘われただけじゃあないか・・
君とお昼を食べる約束してたのに
いっしょにぼくが行くわけないだろ?
すぐに断ったのを聞いていたろう?
ぼくが君をひとりぼっちにさせたことがあるか?
ン?
さ・・・・
心配はいらないから
いっしょにサンドイッチを選ぼうじゃないか
ちょいす。
ステアリング注文しちゃったぃ。
カーステはまだ先だな。
--------------
10月発売予定だったアーマードコアVが来年1月に延期。
『Forza4』も買う俺っちとしては非常に助かった感じ。
これで心置きなく『Forza4』に集中出来る!
■PSP「俺の屍を越えてゆけ」発売は11月10日に決定。初回特典“レア神様”&限定版も発表に
天才ゲームデザイナー桝田氏が手掛ける知る人ぞ知る名作。
・・の、リメイク作品。
年内はキツそうだから来年辺り買おうかしら。
■ふかわりょう、テレビ局の「韓流推し」騒動に「テレビは完全に終わった」
ふかわさんマジかっけー。
■フジテレビの韓国推しに対してネットのスポンサー不買運動が激化! 『花王』は犠牲に……
「花王」はフジテレビの株主でもあるらしい。
つーか、8月7日にはフジテレビ前でデモが行われる噂もあるし、
「韓流ゴリ推し」のフジテレビに対する包囲網がスゴい事になってる。
日本のメディアでは無く、韓国のメディアなんだから仕方ない。
「見なければいい」では済まされないなにかがあるのか。
事の行方をワクテカしながらネットで見守りたいと思います。
■【フランクフルトモーターショー11】マツダ、新型コンパクトSUVの CX-5 を世界初公開
マツダのコンパクトSUV「CX-5」が世界初公開。
「勢(MIAGI)」というコードネームで呼ばれていた新型車で、
「魂動」(こどう)というデザインテーマが採用される第1弾の車種。
現在はいわゆる「ニッコリ顔」がマツダのファミリーフェイス。
俺っちのデミオさんもニッコリ顔ですな。
今度のファミリーフェイスは、この超カッコいい「魂動」がテーマ。
3年後辺りに「魂動」の新デザインデミオさんが出たら・・・ヤバいな。
「CX-5」はエンジンはもちろん、
ドランスミッション、ボディ、シャーシなど、
すべてに「スカイアクティブ」テクノロジーが投入される、
マツダ車初の「フルスカイアクティブ」になる予定!
ちょいす。
今日はちょいとお仕事が空いたんで、
ここぞとばかりに映画を観に行ってきまして。
観に行ったのはもちろん『トランスフォーマー』
第一作から映像に集中する為、あえて吹き替え版で観てきて、
今作も吹き替えで楽しんできたワケですが・・・
どういうワケか、吹き替えは3D上映しか無く、
仕方なし、3D料金とメガネ代金を払って映画を観てきた。
劇場での初3D映画・・・。
家庭用3Dテレビよりは迫力があるのかな、と思ってはいたけど、
別にそう大差はなかった。
特別飛び出してくるワケでも無いし例によって立体絵本的なペラペラ感。
もう3Dはいいんじゃないのかぃ。
映画本編自体はめちゃくちゃ面白かった。
3Dに頼らずとも、映像の臨場感や迫力がハンパ無い。
相変わらずストーリーはよく分からないけど、
もう〜〜〜トランスフォームシーンがめちゃくちゃカッコいい。
今回も「おおぉぉぉ!?」と、
年甲斐も無く思わず前のめりになってしまうくらい
映像に見入ってしまった。
物体感や空気感、カメラアングルなど徹底的に拘っているCGは、
本当にそこに存在しているかのようなリアリティがあって、
ものすげー迫力があった。
フェラーリ「458イタリア」も登場し、
こいつもしっかりトランスフォーム!
クルマ好き、メカ好き、ミリタリー好きなら、
1粒で何度も美味しい最高の映画であります。
映画館で1度しか観ないのは本当に勿体ない!
今度は通常上映の字幕版を観に行ってこようと思います。
トランスフォーマー最高!
『トランスフォーマー』の第1作と第2作がセットになった
お得なDVDセット!
劇場最新作を観に行く前におさらいしましょう!
なにがお得って奥さん、2作付いてお値段2,512円ですよ。
まさかの60%OFF!
もちろんAmazonさん発送の新品、送料無料。
これだけ安いと、クルマの中の長距離移動用として
もう1セット買ってもいいと思えるお値段ですかな。
-----------------
今回、初めて地元に出来た新しい映画館へ足を運んだ。
クルマで10分くらいのトコに出来たのはデカイ。
めちゃくちゃ近くて助かるわー。