忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[352]  [353]  [354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ちょいす。

 

俺っちがブログ更新ネタを拾ってくる

各種主要ニュースサイトが、

正月明けって事もあり、

あんまりコレといったネタが無い。

他力本願ブログはこういうトコがキツいぜ。

 

 

--------------------

 

 

ガンプラを地道に作ってまして。

遂に、すべての「吹き付け塗装」が終わった。 

IMG_0837

一番厄介な作業が終わったから、

俄然やる気が出て来た。

 

IMG_0838

マスキングテープを剥がすとこんな感じ。

白色の足パーツだけでも、

薄いグレーと濃いグレーとの塗り分けがあるから、

マスキング作業が、まー面倒だった。

グレーが全体的にちょっと濃い感じだけど、

前回作ったメガサイズに比べたら全然いい感じ。

前回はおもくそ色を間違えたからなー。

 

IMG_0840

グレー系の色分けが関係無い辺り、

顔パーツや胸パーツがそこそこカタチになってきた。

ディープブルーとライトブルーは、

それぞれメタリック塗装になっております。

この辺はフルメタリックのHG「ANAガンダム」を参考。

 

これからまだ細かい「部分塗り」と、

「墨入れ」と「クリアー吹き付け」が残ってる。

あとちょっとで完成だ!

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

 

Xbox360『CoD BO』で、

「救援物資」から「ラジコン爆弾」が出た。

「操作方法とか全然分からねーしどうしよう」

・・・と思いながら目立たない所に隠れて

ラジコン爆弾を起動した。

画面がラジコン視点に切り替わった。

「うっしゃ!アクセルオン!」

・・と『Forza』の要領でRトリガーを引いた。

その場で爆発して俺だけ死んだ。

おーまいがっ。

 

 

----------------------------

 

 

ジョジョ系のフィギュアを買い出したら

お金がいくらあっても足りない。

設置する場所も無いし、ひたすら我慢するつもりだったけど

デザイナーで生粋のマカー、K氏の買った

「億泰」と「ザ・ハンド」がカッコ良すぎて、

遂に俺っちも買っちまった。

ただ、集める事はしないつもり。

「コレ!」ってヤツ。

IMG_0830

ジョジョで一番好きなスタンドを持つ「吉良吉影」。

「超像可動」というシリーズを初めて買ったけど

見本写真のようにジョジョっぽくポーズを取らせるのがムズい。

 

 

IMG_0831

「川尻浩作」顔も付属。

ちょっとこの時のポージングはバランス悪いけど、

今、Macさんの横に鎮座している吉良吉影は

いい感じのポージングになっております。

 

後は2月発売予定の

「キラークイーン:セカンド」が届くのを待つだけさー。

 

IMG_0827

「コッチヲミロォォォォ!」

 

 

 

拍手[0回]

 ちょいす。

 

IMG_0825

みんなで日本の農家を救うべく、

おいしい国産米を買って食べましょう。

・・・って事で「魚沼産コシヒカリ」を買った。

んまぁぁぁぁぁぁぁいい!

・・まだ食ってないけど。

 

 

--------------------------

 

 

 

■Xbox360オンライン日記

今年ものっけから『CoD BO』で旗を取まくり。

野良でもチームのみんながルールをしっかり把握してれば

そこそこイケるんだけど、中々そういう機会は少ない。

「旗を取る前」「旗を取った後」「旗を取られた後」

少なくともこの3つの状況では立ち回りも変わるハズだけど。

各々が暗黙の了解で臨機応変に対応出来れば、

相手がパーティであっても勝つ事は不可能では無い!

 

最近相手がパーティでもそこそこ勝てるようになってきたのは、

クランXIII代表マキシ氏のブログの初心者講座を見てから。

マップのレーダーを頼らず

クリアリングを徹底するように心掛けてても、

定点の「ゴースト」+「サイレンサー」には手を焼く。

これは俺っちの力量の無さによるモノなんだろうけど、

上記マキシ氏の初心者講座を参考にして、

キルストリークに「カウンター偵察機」を組み入れたら、

あら不思議。

もう全然。も〜〜〜全然。

これまでマップ+レーダーを頼りに立ち回って来たであろう

「ゴースト+サイレンサー」さん達が、

ものすっご雑魚になっちゃって。

普通にその辺をフラフラ歩いてるから、

余裕でキルしまくり。

 

対ゴースト用に、なにかいい策は無いかと模索してたけど

特攻スタイル用のパークで確定していたし、

もうパークとかイジりたくないなぁ・・・とか

もう戦闘スタイルを変更したくないなぁ・・とか思ってたから

「キルストリーク」をちょっと変更するだけで

あっさりゴースト対策が出来ちゃった

クランXIII代表マキシ氏の初心者講座はめっちゃ役に立った。

・・・『CoD2』からプレイしてるのに初心者で申し訳。

 

それでも、だ。

 

やっぱり統率がとれた強いパーティには歯が立たない。

僅差で熱い展開になるなら楽しいけど、

一方的に一瞬で終わる試合は全く面白く無い。

 

そんな時はパーティ禁止の

「マーセナリーズチームデスマッチ」で遊ぶ。

野良同士の集まりで適当に遊んでたら

「ブログ見てます」っていうメッセージを頂いて!

久々に言われて嬉しいやら恥ずかしいやら。

その彼とはフレンド登録も出来た。

新年早々Xbox360らしい嬉しい出来事に恵まれた。

試合もご一緒したが・・・・

特攻スタイルでものすごい上手だった。

俺っちもますます精進せねば。

 

 

■自演乙やった!番狂わせ青木をKO

大晦日に放送していた「K-1」で、

なんだか面白い事があった模様。

詳しく説明すると長くなるから割合。

とにかく、

K-1や相手選手を侮辱するような嫌われ者が

K-1選手の「自演乙」さんにボッコボコにされた挙げ句

うんこを漏らして(?)「脱糞乙」と言われてる状況らしい。

 

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]