忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ちょいす。

 

ネタが無い。

 

 

---------------------------

 

 

ネタが無いので、これまで避けてきた知人の話を。

 

 

仕事仲間で、1つ年上の人が居るんだけど、

この人「自分は頭がいい」アピールと、

「忙しくて休む暇が無い」アピールがスゴくて。

この時期になると、

「これから忘年会とかすげー多くなるなー」

「付き合いが多いと大変だわー」

・・・って、デカい独り言をつぶやきまくってる。

 

なにを質問しても必ず答えてくれる博学ぶりを披露し

この前も「IQは120以上ある(キリッ)」と断言してた。

 

俺が大好きな寿司トークでも、

「いつも食ってる寿司の値段?時価だからなー」と、

お金を持ってるアピールも忘れない。

 

「パソコン?会計とかで表計算とか使うけど、

あんなもん使ってみると案外簡単なんだよねー」

と、パソコンを所有してなくても使いこなせるアピール。

 

 

とにかく、なんでも知っててなんでも出来る超人っぷり。

仕事もバリバリできてお金も持っているリア充っぷり。

 

 

・・・俺に対してだけ。

 

 

と言うのも、彼よりも年下が俺だけってのと、

俺が(教師と一悶着あって)高校を中退していて、

自分の方が高学歴ってのとがあって、

俺に対してだけはものすごくBIGな事を言いまくってくる。

高学歴と言っても、落ちこぼれが通う事で有名な

地元の底辺高校を卒業しただけだけなんだけど。

 

BIGな発言に、俺も反対意見とか言わずに

「へー、そうなんすかー。」(棒)

「すごいっすねー、さすがっす。」(棒)

とか、すべて肯定してきたら、

俺の事をなにも知らない世間知らずと信じ込み、

BIGな発言がどんどん加速していっている。

それが楽しくて仕方ない

 

 

数年前、会社を辞めて独立すると言い出し、

案の定、輝かしい未来を信じて止まない様子。

自信まんまんだ。

会社名を考えてるって事で・・・

俺「んじゃ、ボクも一緒に会社名考えますよ」

地獄の山田「えーいいよいいよ。文字少ないじゃん」

俺「え?文字数とか制限あるんすか?」

山田「いや、君の知ってる・・アレが・・少ないじゃん」

俺「あ、ボキャブラリーっすか?」

山田「あ、そう、それそれ」

俺「ですよねーw (お前だろw)」

 

その後、会社は辞めたが、

同業種の友人のトコに就職。

 

 

 

尖閣諸島沖の事件の時には、

山田「EZって知ってる?」

俺「いや、知らないっす」

山田「全然ニュースとか見ないんだなー。常識だぜー?

   排他的経済水域って意味で誰も入っちゃいけない水域だよ」

俺「へー、そうなんすかー。さすがっす。

  (EEZの間違いだろ、説明も全然違うしw)」

山田「まー、あいつら人口が多いからなー」

俺「そうみたいっすねー」

山田「富裕層と言われる奴らが日本の人口くらい居るからね」

俺「マジっすかー(んなワケねーだろ多すぎワロタw)」

 

 

知り合いの社長さんの会社が不景気でヤバいって話では、

地獄の山田「俺が居た頃は俺が仕事を受けてたからなー」

俺「え?そうなんですか?」

山田「そうだよ。○○さんも○○さんも、

   あいつ(社長)じゃ無く俺に電話してきたからね」

俺「へー、さすがっすねー」

山田「俺が辞めた後もたまに連絡くるし。

   まー、忙しいから断ってるんだけどね」

俺「あそこの社長さんは3代目でしたっけ?

  3代目って一番ヤバいって言いますよねー」

山田「そうなってるんだもん!」

俺「ん?そうなってる?仕組みなんすか?」

山田「だいたいどんな会社も3代目で潰れるようになってるんだよ」

俺「マジっすかー。でも老舗とかありますよ」

山田「そりゃー例外はあるけど」

俺「なんで3代目で潰れるようになってるんすか?」

山田「そりゃー国だって馬鹿じゃないからね〜」

俺「・・・・え!?国なんすか?(ちょw)」

山田「そうさ」

俺「会社が潰れる仕組みって、国にメリットがあるんすか?」

山田「あんなもん、儲かってるヤツが嫌いなだけさ!

   儲かってる会社が気に食わないからそうしてるんだよ(キリッ)」

俺「へ〜〜、知らなかったっす・・・・」

この時はさすがに引いた。

真性かも・・と思ってゾッとした。

 

 

これらすべて実話。

 

 

前居た会社を辞めて、

同業種の友人の会社に就職した地獄の山田。

友人ってのは高校時代からの友人なんだけど、

その人からは高校時代からパシリにされてて。

今では会社の社長で上司でもある友人に対し

高校時代以上に頭が上がらない様子で、

その社長が居る時は、BIGな事はなにひとつ言わない。

すげー大人しい。

借りてきた猫・・・ボコられた海老蔵ばりに大人しくなる。

 

年齢的にもいい大人なんだけど、

高校時代のノリが残ってるのか、

公衆の面前でたまに社長に頭を叩かれている。

パシリにもされてるし、いいように使われている。

 

・・・その反動がすべて俺に来ておる。

 

周囲の知人からは

「あいつは仕事も遅いし頭も悪い」と言われてて・・・

その通りとは言えちょっと可哀想な人ではある。

 

しかし、俺と2人になった時には

懲りずにリア充アピールを繰り返し、

BIGな発言を繰り広げる様はやっぱり面白い。

今度はどんなトンデモ発言を

彼から引っ張り出そうか・・・と楽しみにしている。

 

地獄の山田さん、

なにも知らないフリをしていろいろ楽しんでゴメンナサイ。

 

拍手[0回]

PR

 ちょいす。

 

今度公開するなんちゃらって映画に、

「バタフライ・エフェクト」の主人公だった

なんちゃらって俳優さんが主演するじゃないか。

DVDになったらレンタルしようかしら。

 

 

------------------------

 

 

■「トランスフォーマー  ダーク・オブ・ザ・ムーン」

みんな大好き、映画トランスフォーマーの第三弾が、

2011年7月29日に公開決定!

三部作って話だから、これが完結編という事か。

公開がすげー楽しみだけど、これで終わりだと思うと

ちょっと寂しい気もするわぁ〜。

ちょうど俺っち地元にも映画館が出来たトコだし、

三作目にちなんで3回は映画館へ観に行きたいトコロ!

うっひょー!

 

 

■『SUICA』や『ICOCA』でちょっとずつチャージする人へ愛などを込めて……

少額チャージが他人に迷惑を掛けているとは到底思えないが。

「Suica」は毎回5,000円チャージ、

「Edy」は毎回15,000円チャージしてる感じ。

電子マネーすげー便利でマジ手放せないっす。

 

 

■静岡ガンダム冬バージョンで再起動! 白煙大増量でパワーアップ(動画あり)

12月に入ってガンダムさんの演出に変化があった模様。

言われてみれば確かに、冬場でのガンダムさんは初。

お台場も夏だけだったし。

冬場は空気が澄んでて写真写りも良いし、

この季節にこそ観に行くのをオススメしたい!

クリスマスやお正月には特別演出となるらしい。

これは行くしかない。

 

 

■Xbox360『CoD BO』日記

相変わらずプレイしとります。

メインとなるクラスは確定し、

あとはチャレンジの内容に合わせて

いろいろ組み合わせるクラスがあれば良い。

クラスは5つ作成出来るけど、

俺の場合2つあれば十分だったみたい。

 

 

「照準安定」が強い。

これはもう外せない。

「プロ」に昇格させたいトコロだけど・・・

昇格条件になぜか「格闘攻撃」が含まれておる。

「5秒以内に近接2キル」ってどういう事だ。

ヘタレな俺っちには不可能に近い。

 

閃光手榴弾(フラッシュ)でまとまった敵をひるませて、

その隙に「2キル」を試みている最中だけど、

中々思うようにはいかず。

 

昨夜、フラッシュをモロに食らった敵を

ナイフでキルしようと近づいたが・・・・。

 

フラッシュをモロに食らった時、

みんなどうするだろう。

その場に伏せるとか、とりあえず壁を背にするとか、

なにかしらの回避行動を取ると思う。

昨夜、俺がフラッシュをモロに食らわせた敵兵も、

とりあえず部屋の隅っこに逃げだした。

眩しそうに手で目を覆っている・・・。

彼の視界はゼロだ。無抵抗だ。

そんな彼を・・・・ボクはナイフで刺し殺した。

 

いや、ゲームなんだけど。

ものすげー罪悪感というか、心が痛んだ。

なんつーか、

眩しそうにしている様子がちょっと可愛かったからいけないんだ。

 

まー、いつか「プロ」になれるだろう・・と、

今後もマイペースで遊んで行こうかな、なんて。

 

拍手[0回]

 ちょいす。

  

IMG_0702

空と雲が綺麗だったから写真を撮ったーよ。

 

 

--------------------

 

 

■カプコン、PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」ついに発売!
ビックカメラ有楽町店は店舗半周の行列が絶えず

木曜日じゃ無くて、水曜日の発売だったとは。

八兵衛ばりにうっかりしてた!

ま、買う予定は無かったけど。

しかし、さすがにモンハンさん。

発売日ともなるとお祭り騒ぎですなー。

 

モンハンは興味あったんだけど・・・・

いかんせんXbox360『モンハンF』が微妙だったから

いっきに興味無くしたわー。

個人的には大好きな”作業ゲー”で、

すごい面白いのは分かってるんだけど、

作業ゲーの絶対条件は「操作性が良い」事なので、

体験版を遊んでみない事にはPSP版も分からんなー。

発売したし店頭で体験出来るのかな?

 

 

しかし、年末に近づいて来ると

やっぱり無性に『ドラクエ』で遊びたくなる。

なんなんだこれ。

昔から年末になると気分が『ドラクエ』になる。

DS版『ドラクエ5』でも最初から始めて、

今回こそ・・・今回こそは・・・!

何度目の正直か分からないけど今回こそは、

心を鬼にしてビアンカとは結婚せずに、

折角だしデボラさんと結婚してみようかな。

 

 

■Xbox360『CoD BO』日記

相変わらずプレイしとります。

なんか、どのルールの部屋へ行っても

パーティによるチームばかりで、

野良組の即席チームでは中々対抗出来ずに、

一方的なゲーム展開になる事が多々あり。

個人の成績も経験値もお金もどうでもいいんだけど、

チームが一方的にボッコボコにやられるのはいい気分では無い。

モチベーションも下がる一方で、

俺個人の”チームへの貢献度”(スコア)も下がる一方。

 

俺がチームの勝利に貢献出来ないのは、

相手がパーティだから悪いんだ!

 

そう思って「マーセナリーズ」?

パーティ不可の「チームデスマッチ」へ参戦したら、

やっぱりボッコボコにやられてきた。

俺が下手ってだけでしたすみません。

 

 

『CoD MW2』の時のように、

「ストッピングパワー」+「FMJ」という、

攻撃力重視のクラスを作りたかったんだけど、

今回「ストッピングパワー」が無いのよねー。

Perk2に「FMJ」的なヤツはあるけど、

通常攻撃力が多少でも上がってるのか分からんし。

んで、「FMJ」的なヤツを付けた所で、

「照準安定」もPerk2だから、

いろいろ付けたいヤツが全部Perk2に揃っちゃって、

クラス作りに悩まされまくってる。

今回「照準安定」がめちゃくちゃ強い感じだから

もう、Perkはこいつ1本で行くしかない。

Perk1とPerk3はマトモなのが無いから

対爆発物ジャケットとガスマスクで固定。

んもー。

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]