忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ちょいす。

 

iPadのアプリをアップデートしようとしたら、

「容量不足で無理」みたいな事を言われた。

俺っちのiPadは16GBモデル。

アプリをインストールしまくってそろそろ限界らしい。

とりあえず遊んで無いアプリを削除しておいたけど、

そういえば、容量って限界があるのよね。

iPadもiPhoneもインストールとか手軽すぎて忘れてた。

iPhoneの方は・・・・・

スクリーンショット(2010-10-23 21.46.19)

まだ大丈夫のようだ。

聴く音楽とか少ないから

アプリの容量ばかりが増えていく一方じゃないか。

 

 

-------------------------

 

 

■Xbox360『ヴァンキッシュ』

昨夜クリアしました。 

土曜日の夜にプレイしてたら買ってから2日でクリアしてた事になる。

ゲームのボリュームは正直少ない。

つーかそんな事よりも。

クリアしたけどクリアしてないんだよ!

なんつーか、ゲームは終わったけどストーリーが完結してない。

問題が全然解決してない。

ハッピーエンドとかバッドエンドとか言うレベルじゃ無く、

そもそも「エンド」してない。

完全に「二作目につづく」って感じの終わり方。

しかし「続く」とは明言して無いから気持ち悪い。

 

仮に『ヴァンキッシュ』がすげー熱くなれる

魅力的なストーリーだったなら、

セガに「今すぐ続編を発売せよ」とメールを送信してたトコだけど

残念ながら『ヴァンキッシュ』のストーリーはクソだ。

あんなしょ〜もない三流ハリウッドばりの物語を展開しておいて

どや顔で「続く」とか臭わされても。

最後まで我慢したんだから物語を完結させて欲しかった。

どうせ二作目なんて買わないんだし。

 

普通のゲームならここで中古ソフト屋さんへ走ってる所だけど、

Xbox360には「実績」という素晴らしいシステムがある。

思う壷だけど、実績があるなら解除したい!と思ってしまう。

「ハード」モードで一通りクリアすれば、

それぞれのステージに合わせた実績が解除されるので、

ちょいとそいつに挑戦してみようと思っているトコロ。

 

とりあえず一番簡単なモードとは言えクリアしたって事で、

他のフレンドがどれだけスコアを稼いでいるのか、

「リーダボード」のフレンド欄を確認したら、

『ヴァンキッシュ』で遊んでいるフレンドは見事にゼロだった。

フレンドMAX100人なのに、他に1人も遊んでいないとか。

超ウケるんですけどぉ〜。

 

 

■SCEJ、「PSP go」の価格を16,800円に値下げ
発売約1年で1万円のプライスダウン

そういやこんなのあったな。

豪快にコケたソニーさんの「PSPgo」が大幅値下げ。

潜在的需要があるかどうかは疑わしいけど・・・

値下げを待ってた、PSP未所有のユーザーには朗報。

モンハンも「2ndG」だけダウンロード販売中。

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

 

部屋にある16個の電源プラグ差し込み口がすべて埋まってる。

扇風機を片付ければ1個空くけど、

そこには代わりに電気ヒーターを差し込む枠として確定。

これからの季節、部屋でホットなお茶を飲んだり、

夜中に小腹が空いた時にカップのラーメンを食べたり、と、

部屋に「電気ケトル」的なヤツを買いたかったけど、

電源プラグ差し込み口が無いから諦めた。

 

 

------------------

 

 

つーか、ネタが無い。

 

昨夜は『CoD MW2』をプレイしたけど、

決して『ヴァンキッシュ』に飽きたワケでは無く。

やっぱり土曜の夜は『CoD』。

Xbox360を買った日から長年続いてる習慣というヤツ。

 

『ヴァンキッシュ』はむしろ楽しくなってきた。

ストーリーは相変わらずよく分からないけど、

アクション操作に慣れてきたってのと、

弾数無限のレーザー兵器(DLC)をGETしたって事で、

やっとプレイが落ち着いて来たというか。

一番簡単なモードで遊んでるのに、

ぽんぽんと面白いように実績が解除されていくのも

気持ちよくプレイし続けていられる要因かも。

 

そろそろクリアしそうな感じだけど、

操作に慣れたし難易度を変えて2周目へ行くかも。

 

 

うし!

 

拍手[0回]

ちょいす。

 

iPhoneのゲームの中で一番のお気に入り

『NINJA TD』を作った会社(台湾)の公式ツイッターを

数ヶ月前からフォローしてたんだけど、

なぜかつい先日フォロー返しがキタ。

ちょっと嬉しい。

 

 

----------------------

 

 

IMG_0526

人気すぎて生産が追いつかず、数ヶ月待ちとなっていた

「ANA限定 HGガンダム」のプラモが届いたーよ。

HGクオリティの色分けはされている上に、

各パーツがメタリックカラーなのでとてもCOOL。

色を塗る必要が無く、ただ組み立てるだけってのが嬉しい。

もちろん墨入れはした方が尚良い。

 

つーか「静岡限定HGガンダム」に「小惑星探査機はやぶさ」

「ANA限定メガサイズガンダム」に「ANA限定HGガンダム」・・

「MGガトー専用ゲルググ」も作ってないし、

”積みプラ”が増えてきた。

12月には「静岡限定メガサイズガンダム」も届くし・・。

おーまいがっ。

 

 

■Xbox360『ヴァンキッシュ』

買って遊んでます。

体験版で遊んだ感じ中々好感触だったから

その場の勢いで予約しちゃったんだけど、

改めてストーリーを追って遊んでみると・・・

まー普通のTPSって感じ。

 

アクションとかスピーディー&スタイリッシュで、

見た目の格好良さを重視しているのがよく伝わってくる。

『CoD』操作が身に付いちゃってるから、

ちょっと操作性には戸惑ったけど、

普通の人なら問題無い操作性だと思った。

 

ただ、ストーリーが微妙。

ぜんぜん惹き付けられない。

デフォルト設定の「字幕オフ」だと、

なにをゴチャゴチャ喋ってるのか聞き取りにくい。

「あ、そっち行くの?」

「あ、こっち行けばいいの?」

みたいな感じで、完全にストーリーから置いてけぼり。

登場キャラはハリウッド映画で聞き飽きてるような

熱いセリフを連呼するんだけど、

正直、こっちサイドは全然「熱く」なれないもんだから、

どうにもイマイチ盛り上がらない。

 

アクションの見た目が派手で

スピーディーなゲームを作ろう!

・・ってコンセプトから入って、

ストーリーはあとから適当に付けたようなゲーム。

でも、遊んでて気持ちがよいゲームである事は確か。

そこが一番大事。

 

これから年末商戦に突入して、

みんな遊ぶゲームも増えてくると思うので、

これはオススメしないでおく。

 

 

■セガ・ドリームキャスト復刻プロジェクト

プロジェクト第二弾の配信タイトルは、

『スペースチャンネル5 Part2』と『Get Bass』。

1作目の『スペースチャンネル5』は買って遊んでた。

独特のノリを持ったリズムゲームで、

結構面白いのでオススメっす。

このブログでたまに使う、

「〜の予感がぎゅんぎゅんします」というセリフは、

実はこのゲームの主人公「うらら」のセリフから。

 

 

■F1韓国GPコースがへこんでマシンが危険すぎてスピンする車まで! “チンさむロード”が名物になるか?

本当に開催されちゃったよ。

相当危険っぽいけど・・・事故とか起きない事を祈ってます。

 

 

 ■"Take Me Out" by Atomic Tom LIVE on NYC subway

とてもCOOLです。

 

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]