01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
朝と夜は涼しくなってきた。
涼しくなってくると、まったりRPGをやりたくなるなー。
タイミングよくそろそろポケモンが発売するじゃないか。
ふほ。
---------------------
セガのゲームは世界いちぃぃぃ!
って事で。
iPhone用アプリを精力的にリリースしてるセガ特集。
つっても、いつものようにリンクを貼るだけだけど。
■SEGA iPhone / iPod / iPad 向けコンテンツ
こうやって見ると意外とたくさん配信中。
最近はメガドライブ作品の移植が中心。
そのワリに値段設定が高めな気がするけど。
この勢いで「ファンタシースター3」や
「アウトラン」なんかも移植して欲しい。
ソニックチーム製作。
名作が溢れていた古き良きドリキャス時代を思い出す。
どの機種版の移植かしら。
■セガ、MMO+RTS+カードバトルゲーム「Kingdom Conquest」を今秋リリース
セガがiPhone向けに、
MMOでリアルタイムストラテジーなカードバトルゲームを用意。
他プレイヤーと協力したり対戦したり。
PCのオンラインゲームみたいに、基本無料で遊べて、
アイテム課金というカタチをとる模様。
無料だからとりあえずみんなで遊んでみよう!
リリースはまだ先だけど。
ちょいす。
柔道世界選手権面白過ぎだろ。
----------------
iPhoneやiPod touch用のOSがバージョンアップ。
一部機種は未対応なので・・・
この機会にそろそろ新機種を買っちゃいましょう。
いろんな機能が追加されたけど・・・
「HDR写真」とはなんぞや。
■Game Centerで、色んなゲームにオンライン対戦機能が追加されたぞ!今すぐ遊びたい方は、対応ゲーム一覧を見よう!
iOS 4.1で追加された新機能「Game Center」の詳しい解説。
これまであった「Open Feint」的なソーシャルネットを
Appleが公式でやっちまおうって感じのヤツ。
フレンドを登録して、ゲームにフレンドを招待したり
フレンドとスコアを競い合ったり・・・と、
お馴染み、XboxLiveそのまんまのサービス。
俺っちも登録してみたんですけどね、よく分からん。
対応ゲームもまだ少ないみたいだけど、
これからどんどん対応ゲームは増えていきそうな予感。
ただ、これから俺のフレンドは増える予感はしない。
■Xbox LIVE の Zuneビデオは映画やアニメから。ゴールド家族パックも提供
XboxLiveでの映像配信が日本でも開始する模様。
新作を含む、アニメや映画が配信されるらしいけど、
配信元にバンダイチャンネルが参加しているって辺り、
ガンダム作品もXbox360で楽しめちゃいそうな予感。
ま、ガンダムDVDほとんど持ってるけど。
Ustで生放送しながら作ってたあのRGガンダムが完成。
公式で用意された画像を見る限りだと
あんまりカッコ良く無かったんだけど、
実際作ったヤツは普通にカッコいいじゃないか。
ちょっと気合い入れて作ってみたくなった。
■2010年のクリスマスを飾る“最強”の布陣――新型「iPod」ファミリー徹底レビュー
先日発表された新型iPodファミリーのレビュー記事。
シャッフルは”先祖返り”した感があるし、
nanoもなんとなく次の世代で元に戻りそうだし、
”最強”は間違いなく大幅に進化した「iPod touch」かと。
iPhone4より先にこのtouchが出てたら絶対買ってた。
カメラで写真を撮って、無線経由でPCに転送したり
オンラインストレージにアップロードしたり・・と、
この時点で普通のデジカメよりも便利だし、
なにより25万本ものアプリが揃っている。
iPhone4を持ってても、
ちょっと欲しいと思ってしまう魅力がある。
ものすごい薄いし。
いろんな理由からiPhone4を購入してない人は
是非、新型iPod touchで楽しんで欲しいトコロ!
ちょいす。
ANAのメガサイズガンプラ制作中。
数ヶ月前に同じの作ったばっかだし
モチベーション保てないわー。
制作ペース相当遅いわー。
これから、継ぎ目を消して
塗装用の割り箸を付けたりする作業。
-----------------
Xbox360に『ファイナルファンタジー13』キターーー!!
・・・俺は一切興味無いけど。
これを機にまたXbox360ユーザーが増えたらいいなぁ。
ユーザー間のイベントやコミュニティも活発!
みんなで「Xbox360」で遊ぼう!
身振り手振りでゲームを楽しめる、
Xbox360専用インターフェイス『Kinect』は11月20日発売。
国内での発売は来年になると思われていたけど、
意外にも早いタイミングでの国内リリース。
ミニゲーム等が楽しめる同梱ソフトが付いて1万4800円。
買うつもりでいたけど、ちょっと高いなー。
しかも11月20日発売じゃ〜〜〜・・・
絶対『CoD』の新作にハマってるだろうし。
『怒首領蜂』もすぐ発売しちゃうし。
今回はご縁が無かったって事で・・・。
「周辺機器」は絶対に”成功”しない※から、
たぶん数ヶ月後には値崩れするハズ。
そのタイミングで買ってもいいかも。
(※任天堂のWii Fitを除く)
音楽座ミュージカルの生放送「TogetheR」は、
本日夜9時半から生放送。
作品映像が毎週約15分間だけ視聴出来ます。
・・・と、一番下で申し訳程度に宣伝活動。