01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
ネットで注文した扇風機が、わずか2日で届いた。
秋葉原の「オノデン」さん最高!
エアコンのドライ運転と扇風機のコンボ最強!
-------------------
「ガンダムAR」(無料)
発表から相当時間が経ってたから忘れかけてたけど、
昨日、ようやくAppStoreで配信が開始された模様。
これで、静岡の実物大ガンダムをiPhoneで撮影をすると、
ガンダムさんの隣に大きなシャア専用ザクが登場!
涼しくなったらまたガンダムさんを撮影しに行くか!
静岡へ気軽に行けない人は、
公式WEBページでダウンロードできる
「ARマーカー」をプリントアウトすれば、
いつでもどこでもシャア専用ザクを表示させる事も可能。
こんな感じ。
シャアザクは自由に拡大縮小・回転が可能なので、
いろんな写真を撮って遊んじゃいましょう。
----------------
来月のぶらり1人旅は、
水族館へ行く事にした。「1人水族館」。
ちょいす。
リアス式海岸さんがツイッター的なヤツで
つぶやいてるのを見て、急いでテレビを付けて
BSハイビジョンで放送されていた
「秋田大曲 全国花火競技大会2010」を見てた。
信じられないほど綺麗だった。
俺がアメリカ人だったら「おーまいがっ!」って叫んでた。
これは実際に生で見てみたい!・・と思ったけど、
宿の確保、鑑賞席の確保、ツアーの予約・・などなど、
競争率はハンパ無い模様。
おーまいがっ。
---------------------
■海外ユーザーがコールオブデューティモダンウォーフェア2のマルチプレイで誰も殺さずにランク70到達にチャレンジ
個人的にはとても面白い試みだと思ったんだけど・・・
コメント欄の、排他的なコメントの数々に驚愕した。
今、『CoD MW2』のプレイヤーってこんなんばっかりか。
■『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』限界を超えた最新作登場
PSP用『ファンタシースターポータブル』に最新作登場。
前作の続編・・・つーか、多少手が加えられたような感じ。
今回も、超名作『PSO』の元プレイヤーに媚びてる模様。
体験版が出たら遊んでみるつもり。
・・・・タンスに眠ってるPSPが壊れてなければ。
■「ポケモン」新シリーズは9/23放送開始! 主役はやっぱりサトシとピカチュウ
サトシ、てっきりクビになったと思ってたのに。
今回もしっかり主役の座を確保した模様。
これまで公開されていた人物2人のシルエットは、
主役では無く脇役だったようだ。
つーか、別に見ないけども。
20世紀最強の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の
二作目に登場したあの靴。
面白そう。
■映画『涼宮ハルヒの消失』
Amazonだけの限定版ブルーレイ(左)と、
限定版DVD(右)など予約が開始!
知人にTVシリーズを全部観せてもらってから、
物語とかすげー面白くて、劇場版も興味があったけど
さすがにちょいと映画館で観る勇気は無く。
DVD化を待ってたクチだったりします。
BDプレイヤーを持ってないし、
テレビもフルHDじゃ無いけど、BD版が欲しいナ!
■映画『マクロスF イツワリノウタヒメ』
PS3専用ソフトが付いたブルーレイ(左)と、
初回限定特典付きDVD(右)も予約受付中。
昔からマクロスが好きだったから、
劇場版も興味があったけど、
さすがにちょいと映画館で観る勇気は無く。
DVD化を待ってたクチだったりします。
つーか、この映画面白いのかな。
最新作も発表されて、まだまだマクロスF人気は健在。
ちょいす。
地元のショッピングセンターの展示広場的なトコに
ガンプラ30周年って事で、
いろいろガンプラ的なヤツが展示されたりしてたけど、
エラい事になってた。
俺の稲中Tシャツもガラスに写り込んでるし。
-----------------------
「怒首領蜂 大復活」(29日まで600円)
弾幕系シューティングゲーム「首領蜂」シリーズの
最新作「怒首領蜂 大復活」がiPhoneに登場。
”ドドンパチ”と読みます。
「首領蜂」→「怒首領蜂」と、ゲーセンで遊びまくった
大好きなシリーズなので余裕で購入!
iPhone用に調整されているお陰で、
操作もシンプルで、すげー遊びやすい。
なにも考えずにひたすら敵を撃破しまくるのが気持ちいい。
スコアを稼ぐ為にいろいろルール的なヤツがありそうだけど
そんなもん気にせずがんがん派手に突き進んで遊ぶのが良さげ。
オススメ!
■飛騨高山商店街の店舗で「ソフトバンクWi-Fiスポット」が利用可能に
なんと、商店街までもが「Wi-Fiスポット」に。
これも「岐阜iPhoneプロジェクト」の一環か?
岐阜県すげーな。
みんなで飛騨高山へ旅行へ出掛けよう。
どれもダサダサですなー。
つーか、我らが「清水エスパルス」がベスト10入りしてるし。
お恥ずかしい。
つーか「エスパルス」以外知らないんすけど。
コアなサッカーファンなら、全部のユニフォームが分かるかな?
(情報感謝:P氏)