01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
臓器提供意志表示カードをもらってきて記入した。
臓器各種に加え、
骨など使える部分はすべて使ってOK!!と記入。
しょーもない人生を送っているので、
せめて死んだ後くらいは誰かの役に立ちたいな、と。
カードはコンビニ等に置いてあるので、
誰でも気軽に意志表示が出来ます。
興味のある方は是非是非。
-------------------
ちょっと前にニュースとかで「地球帰還」が話題になって、
「感動した」「泣いた」とかいろんな声が聞かれたけど、
正直、「はやぶさ」の存在はその時ニュースで初めて知って
「世界初?スゴいね。さすが日本だね。」程度の感想しか無かった。
つい先日、小惑星探査機「はやぶさ」を
詳しく知る機会に恵まれたんだけど・・・・めっちゃ感動した。
あれは確かに泣く。
7年前に地球を飛び立って、
数々のトラブルに見舞われ、
全身ボロボロになりながらも自力でイトカワに着陸。
地上との通信が途絶え遥か宇宙の暗闇を独り彷徨い、
それでも諦めずに"助け"を求める信号を地上が奇跡的に捕捉。
地球への帰還を開始するも、想定外の長期任務に
エンジンなどが劣化し次々と故障。
もう満身創痍。
推進力不足で地球への帰還は不可能と誰もが諦めかけたが
地上エンジニアの機転で生きてるパーツを組み合わせた
即席エンジンで再始動。
地球へ接近。
最後の力を振り絞って採取カプセルを放出。
いろいろあったけどしっかり任務をやり遂げ
最期は大気圏で跡形も無く燃え尽きてしまう。
その燃え尽きてゆく様の映像を観ながら
「よく頑張ったな」「おかえり」「お疲れ様」
・・・と、感動の涙を流すのは
いかにも日本人らしい。
「はやぶさ」に感情移入してしまうのは、
「神道」の、万物に生命が宿ると考えられている
日本人ならではの感情だと思った。
探査機「はやぶさ」の軌跡 舞-HaYABUSA ~Falcon of phoenix ~前編
探査機「はやぶさ」の軌跡 舞-HaYABUSA ~Falcon of phoenix ~後篇
「はやぶさ」最高!
日本の科学力最強!
人気すぎて売り切れ続出中の「はやぶさ」プラモに
なんとAmazonさん限定のメッキバージョンが登場。
超レア!売り切れ必死!
在庫があるウチにどうぞ!
ちょいす。
シャア専用ガンプラ付きカップヌードルを買った。
クリアカラーってのがどうにも。
カップラーメンは高いけどうまいものはうまい。
暇すぎて死にそうになったらまとめて作ってみようかしら。
--------------------
Yahoo!よりiPhone用アプリ「ガンダムAR」が近日配信予定。
静岡にある実物大ガンダムの近くで同アプリを起動すると、
ガンダムさんの横にシャア専用ザクが現れるARモノ。
ただし、9月30日までの期間限定機能。
iPhoneユーザーは期間内にもう一回静岡へ行くしか!
他にもWEBサイトで公開されている
ARマーカーをプリントアウトして同アプリで覗き込めば
コンパクトなシャア専用ザクがいつでもどこでも現れる。
こちらは期間限定機能では無いので、ずっと楽しめます。
ガンダム好きはAppStoreを毎日チェック!
■GREE、iPhone版サイトを公開--専用アプリも開発中
オープンなプラットフォームとなって
ますます勢いづくソーシャルゲームのGREEが
iPhoneに最適化されたサイトを公開し、
専用アプリも後日リリース予定との事。
「GREEのゲームで遊べないから」と、
iPhoneの購入を躊躇っていた人には朗報。
オープンとなってカプコンやスクエニも「参入」したし。
普通のゲームは自社でアプリを配信した方がいいだろうけど、
ソーシャルなゲームプラットフォームとして
各社から専用ゲームがリリースされる事を期待。
この「MIMVI」ってトコから「ブログで紹介してくれ」と
メールが来たから紹介したった。
英語だからちょっと使いにくいけど、
便利っちゃー便利だと思った。
いろんな機種を所有するガジェットマニアにはいいかも。
ちょいす。
今日はたまたま仕事が休みだったんで、
平日だしって事で久々に映画を観に行ったんだけど、
世間は夏休みに入ってる人も居るようで、
親子連れや中高生カップルなどで混雑してて、
ちょっと後悔した。
映画「踊る3」も期待してた程じゃ無かったし
いつも行ってた寿司屋は残念な事になってたし。
ガンダム会場は大雨で、
覗こうと思ってた「ミュージアム」は雨宿り客が殺到して
どこが入り口かも分からない状態だったし。
諦めて、ガンダムさんの写真だけ撮って帰った。
-----------------------
■ドコモ回線で iPhone 4 が使えるmicroSIM、日本通信が月内にも販売へ
日本通信さんが、iPhone4で使えるmicroSIMを発売。
これで、SIMロックフリーのiPhone4さえあれば
ドコモ回線でのiPhone4の使用が実現します。
しかし、ソフトバンクが嫌いなだけの
ただの携帯型電話機ユーザーには敷居が高い様子・・・。
とりあえず多くの人が関係してきそうな4つの問題点を指摘。
まー、相変わらず「絵文字が使えない」という、
どうでもいい項目も含まれてはいますが。
本体端末価格は8万から9万円になる見込み。
■どうだった?iPhone4をドコモ回線で利用、その検証結果
実際にドコモ回線でiPhone4を使ってみた人のレビュー。
ムズかしい事は分からないけど、
iPhone4本体の仕様により使える周波数が限られる?為、
結果的に、なんとソフトバンクよりも電波が悪いとか。
電波がソフトバンクより悪くても、
MMSやiモード等の携帯メールが使えなくても、
高価な輸入iPhone4をなにかしらのルートで入手してでも、
ソフトバンクが嫌いだけどiPhone4を使いたい方は是非是非。