忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427]  [428]  [429
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 

タイヤガーデン大垣の店長さんがiPadを購入。

リアス式海岸さんがMacBook Proを購入。

ガジェット事情通のmagajit氏はその両方を購入

Apple祭りじゃー!

 

 

----------------------

 

 

つーワケで、掲載しようと思って貯めてた

iPhone4関連の話題を一気に消化しときたい。

 

 

■iPhone4いよいよ予約開始、各地の予約状況まとめ 混乱中!?

15日17時、iPhone4予約開始時の混乱の様子。

 

■米アップルストア、6月24日出荷分の「iPhone 4」を完売

過去最高数の予約が殺到し、日米ともに予約システムがダウン。

アメリカでは予約開始当日に既に初回出荷分を完売。

 

■ソフトバンクモバイル、iPhone 4の予約を一時中止に--過去最高の予約数

日本でも予約を一時中止という事態に。

 

■iPhone 4」、先行予約初日で60万台--アップル発表

予約数が初日だけでまさかの60万台。もちろん過去最高。

 

 

iPhone3Gが発売した時はソフトバンクだったから

実は機種変更しようか迷ってた時期があったんですけどね。

でも結局、ボディが分厚いって事で見送ってました。

iPod touchでいいじゃんってなって、iPod touchを購入。

 

すべてはデザインだった。

 

今回の新型は薄くなってデザインもMacBook Proみたいで、

もう言う事無し、最高にCOOLなデザイン。

迷う事無く予約しちゃいました。

デザインで購入を決めた人ってきっと多いと思う!

 

 

■【ソフトウェア・アップデート】Apple、iPhone 4・iOS 4・iBooks 1.1 対応の「iTunes 9.2」を公開

iPhone4やiOS4に対応した「iTunes」のVer.9.2が公開されてます。

iTunes9.2じゃないとiPhone4が使えませんよ!

アップデートしてない人は今すぐやっときましょう。

 

■iPhone 4の内蔵メモリは512MBで確定

ムズかしい話は分かりませんが、

これは、iPhone4はiPadよりも高性能という事らしい。

2chで「内蔵メモリが256MBのままだからクソ!」と煽ってた

あのドコモユーザーは今どう思っているのだろう。

 

■「iPhone 4」、欲しい?

ソフトバンクだからいらない!

・・・っていう意見を沢山掲載してくれると期待してたのに

そういう偏った意見はあまり掲載されず。

残念。

 

■新しいmac mini

通称お弁当箱。

モニターとか既に持ってる人はこういうので十分かしら。

 

---------------

 

おまけ

■まもなくiPhoneは抜き去られる! グーグルが放つ3本の矢で形勢逆転...

Appleさんが嫌いな人はこちらの記事でテンションを上げましょう。

 

拍手[0回]

PR

 ちょいす。

 

昨夜、Xboxフレンドの

「リアス式海岸さん」(通称リアスさん)と、

Xbox360用『バーチャ5』の対戦を行いました!

完全無観客試合の巌流島の決戦。

 

お互い『バーチャ』をやるって事で、

軽い気持ちで「今度対戦しますか」ってノリだったんだけど、

使用キャラがお互い「ウルフ」と分かった瞬間、

一気に「負けられない!」という闘争心に火が付きまして!

練習をしまくって昨夜の対戦に臨んだワケですが。

 

まー、強い強い。

リアスさんめっちゃ上手だった。

 

序盤は連戦連敗。

涙目になりつつも、それでも諦めずに挑み続けたら

なんとか1勝だけ出来た。

しかし、その後も普通にボッコボコにされまくりの

ブンブン投げられまくり。

彼はガチで強かった。

見たことのないような連続技を食らったり、

もーチカラの差は歴然であった。

 

対戦後、「バーチャ2からやってますね?」という、

メッセージを頂いたが、これが的を射ていてびっくりした。

厳密には『バーチャ1』から遊んでいるけど、

「ウルフ」を使い始めたのは確かに「バーチャ2」から。

俺っちの戦い方で「バーチャ歴」まで見抜くとは。

対戦経験が豊富な上級者って感じ?

もー、完全敗北、略して完敗っす。

 

 

 

■東原亜希さん「ワールドカップ見られない。娘の見たいチャンネルに変えてるから。ふふ。」

ワールドカップで日本がカメルーンに勝利したのは、

そこに名前が挙がると確実に不幸が起こると言われている

東原さんのブログ「デスブログ」で日本代表の話題が挙がってないから、

という事実が発覚。

しかし、今回「ワールドカップ」という名前が挙がってしまったので、

大会が無事に終わるかどうか懸念され始めてる模様。

(情報感謝:P氏)

 

 

■サントリー、とろとろの清涼飲料「ドラゴンクエスト とろとろスライム」7月13日より発売
「DQMBV」用の「限定おしゃれ着」のカラーコードが付属

スライムのジュースがこの夏登場。

Wii用『ドラクエMBV』でアバターに着せられる衣装が貰える

コードが付属するけど、カメラ付きの「DSi」が必須。

 

DSi持ってないな〜〜〜。

300円という価格設定も高いな〜〜〜〜。

サントリー調子こいてるのかな〜〜〜〜。

年寄り相手に「セサミンE」でボッタクリしてるな〜〜。

 

拍手[0回]

 ちょいす。

 

■バンダイ、ANAと「ANA×GUNDAM SKY PROJECT」を実施
「ANA×GUNDAM JET」7月16日就航と
オリジナルカラーの限定「ガンプラ」を発売

ジオン兵「あぁ!モ、モビルスーツが!と、飛んだ!」

ガルマ「モ、モビルスーツがジャンプしている。

    いや、飛んでいるんだ。

    連邦軍め、なんてモビルスーツを作ったんだ。」

 

つーワケで、ガンダムさんがANAの推進力を利用して

遂に空を飛ぶ事になりました。

就航期間は7月16日から翌年3月までを予定。

機内でしか買えない超レアな限定ガンプラも販売。

この機会に是非ANAを利用されては如何でしょうか。

国内線でもOKっす。

(情報感謝:ZXカズ氏

 

 

-----------------------------

 

 

今年も世界最大のケーム見本市「E3」が行われております。

いろいろ情報も出揃ったって事で、

簡単にいろいろ情報を掲載しようかな、なんて。

こういうイベントがあると更新ネタに困らなくていいわー。

 

 

 

■任天堂

 

■任天堂、「ニンテンドー3DS」のスペックを公開
上画面で裸眼立体視を実現、2つの外側カメラを搭載

今年の頭辺りに発表されてた、ニンテンドーDSの最新機種

「ニンテンドー3DS」が遂にお披露目。

デュアルモニターの上画面は800×240のワイド画面になり

この上画面のみが裸眼での3D映像を映し出します。

下画面は従来通りのタッチパネル。

外側に2つのカメラがあり、3D写真を撮影する事が可能とか。

アナログ入力が可能な「スライドパッド」と、

モーションセンサーなどが新たに追加されております。

 

最近DSで遊んで無いし、別に新型も急いで買う事は無さそう。

3D映像なんてクソどうでもいいし。

ゲームはハードでは無くソフトが重要。

「マリオカート」、「バイオハザード」、「ドラクエ」など

発売が決まってるという事なので、それらが発売したらそっこー買う。

「マリオカート」が同時発売ならそっこー予約する。

 

■任天堂、Wii「The Legend of Zelda: Skyward Sword」を発表
Wiiモーションプラス+ヌンチャクでプレイ。来年発売予定

Wii用ゼルダの最新作キターーー!

一番のグッドニュース。

年内の発売は無いそうだけどめっちゃ楽しみ。

 

 

 

■マイクロソフト

 

■米Microsoft、「Xbox 360 Media Briefing」を開催
小型Xbox 360が電撃発売!! 「KINECT」ラインナップも披露(速報)

小型化した新型Xbox360が6月24日に発売決定!

HDDは250GB固定で、複雑なバリエーションは一切なし。

これこそ本来あるべき姿でしょ。

シンプルにしないと新規さんが購入しにくいし。

現行型Xbox360のHDDは装着出来ないので、

データ移動を行う必要があります。

 

カメラやマイクを用いて体全体でゲームを操作する

体感型コントローラーは「Project Natal」改め「Kinect」に。

この「キネクト」は、北米では11月4日に発売予定。

日本での発売時期は今のところ未定。

体全体を使った操作って事で、

果たして日本の住宅事情で受け入れられるか不安だけど、

任天堂のWiiスポーツが面白かったので、

Xbox360の「キネクト」も実はちょっと楽しみにしてたりします。

一応、買いたいなと思ってるクチ。

「Forza4」もキネクト対応らしいし。

米Microsoft、「Kinect」サードパーティーレポート
「STAR WARS」、「DANCE CENTRAL」など「Kinect」の4タイトルを紹介

これで、ダンスしまくったりフェラーリのオーナーになったりするんだ。

 

また、時期は未定ながら「新OS」へのアップデートで、

新型はもちろん、現行型のXbox360でも3Dに対応するとの事。

ただし、HDMI端子からの出力のみ。

D端子などのアナログ端子しか無い機体では3Dは無理。

まぁ、3D映像なんてクソどうでもいいけど。

 

 

任天堂とマイクロソフト、いい感じで棲み分け出来てて

どっちのゲームも楽しく遊べる感じっす。

なんか忘れてるような気がするけど、まぁいいか。

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]