01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
映画「アイロンマン2」観たいなー。
え?あれアイアンマンって読むの?
-----------------
その手のユーザーの間では有名人、風雅氏による
東静岡駅に建造中の実物大ガンダムさん近況レポ。
下半身が相当出来てきているじゃないか。
めっちゃ楽しみだわー。
そわそわするわー。
でも、お台場仕様との違いはビームサーベルだけでなく、
ちょっとだけマーキングデカールが追加されてるのよね。
それがあんまりカッコ良く無いっつーかなんつーか。
でも楽しみ!
ちなみに、その手のユーザーの間では有名な風雅氏が
乗っている新型「プリウス」をじっくり見せてもらったけど
すげーハイテクな感じがしてめっちゃCOOLだった。
外観デザインも新型はカッコ良くなってるし。
羨ましい!
■カプコン、iPhone/iPod touch「ストリートファイターIV」
2人目の追加キャラクターは「ザンギエフ」
iPhone用アプリ『スト4』に、遂にザンギさん参戦。
そろそろiPhone版『スト4』を買う時が来たか・・・!
■iPhone4の画面は割れにくい?すべてがもう一度変わる!
iPhone4用Apple純正ケースの画像発見!
バンパー型ケース。
黒とグリーンの最強ツートンカラーはカッコいいけど、
サイドの美しいステンレスの輝きを隠してしまうのも惜しい!
他のサードパーティ製ケースも見てから決めよう。
■バンダイナムコが誠意のない表現でXbox360ユーザーに謝罪
「テイルズ〜なんちゃら」の件は知りませんが、
プレステよりセガサターン派だったボクは、
ナムコはあんまり好きじゃ無いんだ。
ちょいす。
今までのiPhone用アプリで一番ハマった
『NINJA TD』にアップデートが来てて。
新マップ追加とか!?・・・って期待したんだけど、
どうやら、ただの修正だったらしい。
(Fire VillageのLevel6エリアにてair Enemyの出現場所修正)
つーか、iPad用に『NINJA TD for iPad』とか、
iPhone用に『NINJA TD 2』とかリリースしてくれないかなー。
-----------------------
んで。
そういや『NINJA TD』の開発元がTwitterやってたなと思い出し、
フォロー返しでもされたなら、
iPad用『NINJA TD』やiPhone用『NINJA TD』の続編を
お願いしようかな、なんて思いながらフォローしてきたんです。
んで。
開発元のツイートとか眺めてたら、
つい先日『NINJA TD』の事に触れてて、もしや新作スクショか!?
とワクテカしながらクリックしたら
「Flickr」に投稿された俺の写真だった。
英語だからなんて書いてあるのかサッパリだけど、
怒ってる感じでは無いような気はするんだ。
続編のリリースを期待しながら・・・
まだまだ『NINJA TD』を楽しんで行こうと思います。
ちょいす。
既に多くの人がご存知かと思われますが、
昨夜遂に、新型iPhone「iPhone4」が正式発表されました。
深夜だったからリアルタイムには情報を収集出来なかったけど、
今朝、朝早く起きてそっこー枕元でネットをチェックしましたよ。
iPadで。
フロントカメラってヤツが搭載されて、
ビデオ電話とか、そんな事が出来るらしい。
ま、たぶんビデオ電話とか一生する事が無いと思いますが。
とりあえず一番気になるのは発売日!
アメリカと日本を含む5カ国で同時に6月24日発売らしい!
予約開始は6月15日!
・・・って、もう来週じゃん。
「iPhone4」もソフトバンクからの提供で、
詳しい予約方法や料金体系などは後日発表するらしい。
個人的にiPhoneで一番楽しみにしてたのはカメラ機能。
iPod touchにはカメラが無かったから、
カメラを使った面白そうなアプリとかイジってみたい。
「iPhone4」ではビデオのHD録画も出来るみたいで、
更に、別売りのiPhone用「iMovie」で編集も可能とか。
Macさんの「iMovie」で、
軽快な動作と直感的な操作に感動したツールだけに、
iPhone用の「iMovie」もめっちゃ楽しみ。
んで、iPhone4の液晶モニター。
これがものすごい。
視野角の広い最先端テクノロジーのIPS液晶を採用。
画面サイズは3.5インチと前機種から変更は無いけど、
解像度は960×640にアップ。前機種の実に4倍!
画面が3.5インチのクセに、
解像度ばかりがミニノートばりに上昇しているお陰で、
ピクセル密度(pixels per inchi)ってヤツが326ppiに。
人間の網膜が認識出来る上限が300ppiらしく、
こうなっちまうと、
iPhone4のモニター画面なのか印刷物なのか見分けが付かないとか。
これは是非実際に見てみたい!
「iPhone4」のデザインは、
事前に流出してたデザインそのままだった。
個人的にはとても満足しております。
現行型よりもスクエアなデザインが、
MacBook Proを彷彿させてとてもCOOLでございます。
めっちゃ薄くなってるし。
ケースはどうしようかと思ってたけど、
どうやらApple純正ケースも発売されるとかで、
しかも、カラーラインアップに「グリーン」も。
まだ画像を見つけてないけど、
これが「黒×グリーン」の個人的最強ツートンだったら、
使う用と予備用で2つは買う!
つーか、てっきり7月発売だとばかり思ってて
余裕ぶっこいてiPadとか買っちゃったからお金が無いなー。
今使ってるauの携帯は1年しか使ってないから、
残りの端末代も2万円以上あるし解約金も取られるし。
うわー。どうしよ。悩むわー。
Appleとソフトバンクが嫌いな方は、
こちらの記事でテンションを上げましょう。
■iPhoneなど時代遅れにする! 今週リリースの「Android 2.2」は爆速高性能
■新iPhoneもiPadも時代遅れにする、Android 2.2の魅力へ徹底的に迫る!
■iPhone 4を買いますか? 速攻で決断できる8つのチェックポイント公開