忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ちょいす。

 

先日、すげー久々に「カッコいい」と誉められた。

もちろんブサメンの俺っちの事では無い。

愛車のラルゴの方。

クルマ好きならみんなそうだと思うけど、

自分自身を誉められるよりも、

クルマを誉められる方がめっちゃ嬉しいんですよねー。

ちょっと、久々に洗車でもしちゃおうかしら、なんて思った。

・・けど、また明日から天気悪いのよねー。

 

 

--------------

 

 

先日気付いたけど、

どうやら、俺が持ってる「iPod nano」は調子悪いみたい。

誤動作ロックのスライドスイッチの接触が悪いみたいで、

ロックしててもたまに「解除」されちゃって、

電源を落としても、すぐ反応して電源が「オン」になっちまう。

あんまり持ち歩きたく無い感じになっとる。

 

ちょっと大きいけど、これからは「iPod touch」を持ち歩いて、

iPod対応カーステでも買って、

「nano」はクルマ専用にしようかしら。

 

 

---------------

 

 

「タイヤガーデン」と、グーグルで検索すると、

企業公式サイトの次に表示される、

全国のローカル店舗で一番最初に表示されるのは、

大阪の「タイヤガーデン枚方」さん。

タイヤガーデン大垣さんはぜんぜんまだまだじゃないか。

「タイヤガーデン大垣CUP」等、精力的に活動してると思ったのに。

 

タイヤガーデン大垣WEBページ

http://www.sw-t.net/tg-ogaki/tgtop.html

 

このたび、WEBページが完成しました。

俺っちが製作のお手伝いをするハズだったんですが、

結果的に俺が全部作ってしまった。

報酬って事で、ドムとハロとヒコにゃんを頂きました。

IMG_1506.jpg

どうもありがとうございます。

 

MacBook Proに初めから入ってた「iWeb」ってソフトで作成。

すげー簡単に、すげー直感的に作れた。

今までずっとHTMLをメモ帳で手打ち入力してたけど、

もうあんな面倒な作業には戻れませんな。

Macさん最高。

 

拍手[0回]

PR

 ちょいす。

 

つーか。

ブログの更新をぽっかり忘れてた。

自分でもびびった。

いつもの「日課」なのに、それを忘れてしまうなんて。

もう歳だなー。

 

 

--------------

 

 

久々のXbox360『CoDMW2』日記。

なんだかんだ言っても、毎日遊んでおります。

世間ではいろいろ言われてるみたいだけど、

それなりに楽しんでおります。

 

相変わらずデンジャークローズ+ライグレとか

余裕でぶっ放して来るプレイヤーも居るし、

遭遇戦でのショットガンは強すぎワロタ状態だけど、

そんなもん、対策や対処が出来てない自分の責任だしなー。

 

サーチが最強に面白いのは変わりないけど、

最近は「旗取り」と「ヘッドクォーター」ばかり。

 

「レベルを上げまくる」という目的が出来たので、

旗取りで、ずっと旗の防衛をやってる。

役割上「ガン待ち」、いわゆるキャンパーなので、

めっちゃ有利。

多少回線が悪かろうが、ぜんぜん余裕。

防衛くらいじゃ好きな武器・好きなパークを選べるので

アンロックしまくり。

それでもチームが負けそうになると、

特攻用クラスに切り替えて旗を取りに行っちゃいますが。

 

男子の面子。軍の権威。

それが傷つけられても、チームが勝利すればよろしい!

 

そんな、有利な状態で戦えるガン待ちスタイルでは、

エアサポートも呼びまくり。

最近では、ヘリガンナーを自力で呼べたりもしちゃうし。

普段、UAV(3連続キル)を呼べるだけでテンション上がるボクが!

まさかのヘリガンナー(11連続キル)ですよ。

 

敵の航空支援を浴びてる時は最高にイラつくけど、

自分が航空支援を呼ぶと最高に気持ちいい。

 

「ヘッドクォーター」を遊ぶのは、

最近、対爆発物のブラストシールドが楽しくて。

ヘッドクォーターって、ルール上、

ものすっごいフラグやライグレが飛んできて。

それじゃーって事で、ブラストシールドを装着して

司令部確保や防衛に徹するのが最近の楽しみ。

これが意外としっかり守ってくれる。

確保も防衛もしまくってるから、

キルが1桁なのに、スコアが4桁でダントツTOPって事もしばしば。

 

そんな感じで、

最近は、結構スコアがトップだったりするケースが多く、

ますます楽しくなってきているお年頃。

 

当分、Xbox360用ゲームソフトを買う必要が無さそうだ。

でも、『スーパースト4』は買わないとな。

俺のザンギの名誉の為に!

 

拍手[0回]

 ちょいす。

 

DS用『ドラクエ6』が完全に終わってから、

今度はPSP用『ギレンの野望アクシズの脅威V』をやってまして。

先月くらいから寝る前の習慣として毎日プレイ。

ジオン編で、ものすごい勢いで地球に降下&侵攻。

破竹の勢い過ぎて、イベント発生が追いつかない程。

特別エリアを包囲してるのに、攻略可能となるイベント待ちとか。

余裕すぎて、ちょっと久々に

「アッザムリーダーの威力でも眺めるか」

と、戦闘アニメを見ようとしたら、いきなりフリーズしてしまった。

祈るような気持ちで、奇跡の「回復」を待とうとしたら、

数秒後に、メモリースティックが挿入されてる辺りから

「パキっ」って異音と同時にPSPがシャットダウンした。

幸いPSP自体は壊れてなく、セーブデータも無事だったけど、

セーブしてなかったから、数十ターンも逆戻りしてしまって・・。

 

ドムは!?ロールアウトしてラル隊に無事届けたドムは!?

 

一気にやる気を無くしたので、

「そういやどこまでやったっけ?」ってな具合に、

いい感じで忘れかけた頃にまた再開しようと思います。

それまで一時休戦じゃ。腐敗した連邦政府ども!

 

秋に発売される「ポケモン」最新作の後にでも再開しようかしら。

http://www.pokemon.co.jp/bw/index.html

 

 

-----------

  

 

モノマニア / 株式会社リツメイ・コーポレーション

 

アシカの運命やいかに!

 

躍動感溢れる海洋生物フィギュア「マリンライフ」

他にもペンギンが海面から飛び出している瞬間や、

ザトウクジラとダイバーなど、

パソコンの横に飾っておきたいフィギュアが。

 

こういうの好き。

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]