忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[452]  [453]  [454]  [455]  [456]  [457]  [458]  [459]  [460]  [461]  [462
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 3 :名無しさん必死だな:2010/03/12(金) 03:21:06 ID:w3wzrcdK0

 

任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ 
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ! 

任天堂:LRボタン付けてみました 
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ! 

任天堂:アナログスティック付けてみました 
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ! 

任天堂:振動機能付けてみました 
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ! 

Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ 
ソニー:振動機能はウリジナルるニダ! 

MS:センターボタンが便利です 
ソニー:もちろん付けたニダ! 

任天堂:モーションセンサ付けてみました 
ソニー:ウリも付けるニダ! 

MS:実績システムを搭載してみました 
ソニー:トロフィーを導入したニダ! 

任天堂:リモコンが御支持をいただけました 
ソニー:ウリも付けるニダ! 

任天堂:リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです 
ソニー:や、やっぱりそれも付けるニダ! 

 

 

 

 

-----------------------

 

■これは酷い、『PlayStation Move』がどうみてもWiiのパクリな件

http://jin115.com/archives/51645783.html

 

ソニーが、プレステ3用周辺機器として

リモコン型コントローラーを発表。

 

誰がどう見てもWiiのパクリと感じるのは仕方ないと思う。

Wii登場時のインパクトや斬新さは印象的だったし。

たまにはSEGAドリキャス用つりコンを思い出して上げて下さい。

 

 

相変わらずソニーさんは楽しいネタを提供してくれるけど、

もっとプレステファンを大事にした方がいいと思う。

 

任天堂ユーザーを「妊娠」と煽り、

Xbox360ユーザーを「在日」とか「痴漢」と煽り・・・

頑にプレステを信仰するプレステファンは、

ライバル機の「Xbox360」に対抗心を燃やすのはまだしも、

競合しない「Wii」にまで敵対心を抱き、ユーザーを馬鹿にしてきた。

 

そして、任天堂「Wii」に対しては

「目新しいだけで、あんなものすぐ飽きる」と、卑下してきた。

 

実に的を射ていた。

それはここ最近のWii低迷が証明している。

 

しかし今回、信じるソニーさんからリモコン発売。

任天堂のリモコンを馬鹿にしてきたプレステファンの立場が無い。

プレステファンは、このリモコンは受け入れないと思う。

 

二匹目のどじょうを狙っているなら、大間違い。

任天堂Wiiとの決定的な差は、

それが「標準」であるか、「周辺機器」であるかの差。

TVゲーム史上「周辺機器」が成功し普及した事は無く、

唯一の成功例と言っていいのは「バランスWiiボード」だけかも。

 

なんだかプロモーションが任天堂のWiiをパクってるようだけど

カジュアルゲーマーやファミリー層に受け入れられるのは厳しい。

ソニーのリモコンが「成功」したと評価される時は、

任天堂Wiiで発売済みのタイトルを、PSMove対応ソフトとして

プレステ3に「移植」される時、

または、任天堂のWiiとのマルチタイトル発売の時だと思う。

Wiiからは『バイオハザード』のガンシューティングが移植されれば

プレステファンの何人かはPSMoveと同時に買うかもしれない。

『ドラゴンクエストソード』辺りの移植は厳しいかも。

 

でもとりあえずこれで、

Xbox360とのマルチタイトルみのならず

Wiiとのマルチタイトルもカバーできてプレステ3は安泰か。

しかし世界の普及台数最下位を脱するにはマルチだけじゃ勝てない。

本格的な反撃は「プレステ4」からかな?

でも「プレステ4」もソニー本社の思惑で「ゲーム機」というより

ネットワーク機器、ホームサーバーとして位置づけられそう。

 

ソニーは、マジでプレステファンを大事にした方がいい。

 

拍手[0回]

PR

 ちょいす。

 

一応書いておきますが、

ガンプラ制作は順調に進んでおります。

週末にはサフを吹いて、各色も吹き付け予定です。

今は、塗装用に各パーツに割り箸とか付けてる段階。

 

 

-----------------

 

 

昨夜もいつものようにXbox360『CoDMW2』。

昨夜は珍しく3人パーティを組んでサーチへ。

 

たった1つのキルに歓喜して、

たった1つのデスに落胆する、あの緊張感のあるルールは、

やっぱり一番楽しいっすね。

 

パーティでサーチって事で、ボイチャ有りの状態。

久々に外国人の方々とボイチャでコミュニケーションが取れて

個人的にとても盛り上がった。

 

韓国人のクランっぽい人たちと対戦した時は、

なぜか日本語が上手でいろいろ話しかけてきて。

ちょっと感心した。

 

夜も深まった頃。

こちらが2人パーティになってしまった時にも

また韓国人グループとマッチングして。

今度の韓国人は、俺らが日本人だと分かると、

「チョッパリ」(日本人の蔑称)と呼んできやがった。

 

でも、なんだかんだ言っても外国人とのコミュニケーションは楽しく

俺も「アイアム・チョッパリ!」とか言ったり、

ネットで調べながら「旅行でよく使う韓国語」を喋りまくってた。

「免税店はどこですか?」とか。

 

昨夜のサーチは珍しく、日本人がいい感じに集結した部屋だった。

ほとんどが日本人。

マイクを付けていない人、マイクをつけていても喋らない人、

いろんな日本人が居たけど、

俺らはいつもの調子で喋りまくり。

きっとまた「言葉使いが悪い」という悪評を入れられたに違いない。

 

そんな中「Xbox360人気ブログランキング」にもランクされていて

俺もたまに覗きに行く人気ブログ

「オニギリニギニギ」の管理人さんと偶然マッチングした。

「うお!本物だ!」と、ちょいと興奮。

管理人のオニギリさんはマイクは付けていなかったけど、

どうやら俺の声は聞こえてたみたいで、

その辺、自身のブログで触れてくれてます。

 

オニギリニギニギ

http://onigirica.blog.shinobi.jp/

 

ちょっと軽く挨拶行ってくる!

 

 

しかし。

外国人達とのコミュニケーション、

素晴らしい日本人の方々との出会い・・・・

いや〜〜〜Xbox360ってホントいいもんですね。(故・水野 晴郎調)

 

拍手[0回]

ちょいす。

 

昨夜もいつものように『CoDMW2』(Xbox360)で野良プレイ。

最近よく遊んでるデモリッションにて、

味方の外国人のほとんどが「デンクロ」「ライグレ」「RPG」。

敵にすると厄介だけど味方なら心強いぜーと思ってたら、

こいつらスゲーヘタクソだった。

設置した爆弾も守らないし、高いトコに登って張ってるし。

キル稼ぎがしたいだけのプレイヤーは大人しく

フリーフォーオールだけで遊んでて欲しいんすけど。

日本人プレイヤーはマジで上手な人ばっかなのに、

外国人プレイヤーってなんでこういうヤツが多いんだろう。

国民性かしら。

「デンクロ+ライグレ」プレイヤーヘタクソ説は一理あると思った。

 

 

----------------------

 

 

私信的なヤツ。

 

今週末に行われる『CoDMW2』の交流戦のメンバーが

ここに来て、やっとぎりぎり揃った。

補欠無し。ホントのぎりぎり。

クランとしての存続が危ぶまれるな。

 

相手は元戦友わっくんが所属しているクランさん。

勝ち負けに拘らず、楽しく遊べればそれでいいじゃない。

ただ、おフザケは禁止。

相手に失礼の無いように全力で遊びましょう。

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]