01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
『トランスフォーマー リベンジ』のDVDが届いた!
Blogなんか更新している場合じゃねー。
-----------------------
Xbox360『CoD モダンウォーフェア2』で遊びまくっております。
最近では、「ショットガン」か「スナイパーライフル」か、
このどちらかに撃ち殺されまくってます。
MW2って他に武器なかったっけ。
--------
大手クラン「XIII」に所属の「プーアル茶」さんと一緒の部屋になった。
同じ日本なのに、なぜか回線が1本で。
なぜか回線1本なのに、なぜかスコアがダントツの1位で。
相変らずめちゃくちゃ強いわー。
クラン「XIII」おそるべし。
-----------------
サーマルスコープがアンロックされ、
その便利さや強さはキャンペーンで知っていたので、
これで勝つる!・・・って意気揚々とアサルトライフルに装着して挑んだけど、
あのスコープ、ACOG?だっけ?
あんな感じで拡大表示しよるから、まったく使えん。
あれか、敵との距離を置いて遠くからペチペチ撃てってか。
なんなら待ち伏せしろってか。
ありえん。
今回は建物も多いしマップも広いってコトで、
いっちょ「スナイパーライフル」に挑戦してみたけど、まったく当たらん。
敵を見つけて、よっしゃ!・・・って意気揚々とスコープを覗くんだけど、
拡大しすぎワロタ状態で、覗いた瞬間にもぅ敵を見失ってるし。
あんれ~?って感じでスコープを覗き続けていると
ナイフでケツを刺されるしよー。
みんなよくあんなムズかしい武器使えるなー。
ありえん。
MW2になって、ますます下手になった気がするわー。
あれか、もぅ年か。
-------------------
オンラインで2人協力プレイが可能な「スペシャルオプス」を、
クラン仲間のMaSaTo君とプレイしまくってまして・・・
昨夜、遂にベテランのオプスを全部クリアして、★を全部GETしたった。
実績も解除しまくりでご満悦。
ちょっと俺・・・いけるんじゃね?ベテランいけるんじゃね?
・・・と、ちょっとキャンペーンのベテランにも手を出してみたけど、
のっけから死にまくり。
どんな特殊部隊だよっ!っつーくらい、リオの民兵が強すぎて
まったく先へ進めなくなってしまった。
まー、スペシャルオプスもほとんどMaSaTo君に頼ってばかりだったし、
ちょっとボク勘違いしちゃった。
ふひ。
ちょいす。
沈みゆく船「イーバンク銀行」から、預金を半分くらい
地元の銀行に移したった。
------------------------
Xbox360『CoD モダンウォーフェア2』をやりまくってます。
『CoD4』からの相棒「M16」もアンロックされてご満悦であります。
昨夜は珍しく仲間とパーティを組んで「グランド・ウォー」。
「チームデスマッチ」と「ドミネーション」どちらかのルールで
多くの人数で遊べる人気のあるゲームモードではあります。
この「グランドウォー」に限った話じゃないと思うけど、
なんかたまにバグって、「フリーフォーオール」になったりするんですよね。
マップも、一番狭いあそこ。
「フリーフォーオール」なのになぜかチーム分けされてあって・・・・
まー、スコアに到達すれば終了するからいいんだけど、
これのバグが、「フリーフォーオール」じゃなくて「ドミネーション」だったなら、
時間無制限のスコア無制限で、絶対にゲームが終了しない。
まさに昨夜、この「耐久ドミネーション」に出くわしたワケであります。
いくらスコアを挙げても一向に終わらない。
多少ユーザーの出入りはあったものの、常に人数は18人MAX。
みんな飽きずによくまー遊んでたもので。
1時間以上はドミってたハズ。
そこで、MaSaTo君が一回部屋を出て、「核武装」して再入室。
この不毛な争いに終止符を打つべく、みんなでMaSaTo君を援護し、
なんとか「核」を発射、勝利に終わった。
勝利ボーナスを17,000以上GET。
(;゚∀゚)=3ムッハー!!
ちょいす。
最近映画を観まくり。
地上波で放送してる映画もとりあえず録画して、時間がある時に観てる。
この前放送した「SWAT」なんかスゲー楽しみにしてたのに、
なんか昔観たことあるヤツだった。
自宅に届く「TSUTAYAディスカス」で数ヶ月前に予約してあった、
「イーグルアイ」がスゲー面白かった。
「ストリートファイター レジェントオブチュンリー」がクソつまらんかった。
あんなベガなら俺でも勝てるぜ。(30代・男性)
「幸福のスイッチ」は心温まる良作だった。
上野樹里最高っ。
------------------------------
■イーバンク銀行がVISAデビット機能の終了を決定
http://getnews.jp/archives/41102
ネット銀行大手の「イーバンク」が、一部カードのVISAデビット機能を終了。
「クラシックカード」と呼ばれる年会費無料のカードが対象で、来年3月に終了。
クレジットカードと違ってVISAデビットカードは、カードで支払ったら
即座に口座から引き落とされるカードで、
「口座の残高」=「利用可能額」という、使いすぎない安心感のあるカードとして
人気があったんだけど、どうやらそれを終了する模様。
イーバンクの利用者は、主にこのVISAデビットカードを使う為に
口座を持っているようなモンだと思うんですよね。
その、主な「利用目的」が終了となれば・・・・多くの顧客を失うコトになるハズ。
年会費無料の「クラシックカード」だけが対象であって、
年会費3000円の「ゴールドカード」は対象外。
これまで「クラシックカード」を利用してきた顧客に対して、
解約か年会費3000円を払うか、の選択を迫っている状態。
俺も今年の2月辺りから「イーバンク」のカードを利用しているんだけど、
「ゴールドカード」だから、この件に関しては無関係ではある。
・・・けど。
経験難なのか知らないけど、事あるごとに「改悪」されていってる。
利益を上げるために、サービスを向上させるのでは無く、
顧客から手数料等の小銭を如何に稼ぐかばっかり考えている。
口座への「入金」にすら手数料を取るようにしたし。
1万円入金したと思ったら、9千ナンボしか口座に入金されんとかどんなけだよ。
極めつけは、ネットショッピング大手「楽天市場」との提携。
ここから更に改悪が加速。
手数料がお得になります!とか言って楽天への会員登録を促されるし、
なんかスゲー利用しにくい銀行になっていってる。
しかも、俺の一番の利用目的であった、
「ポイントの現金への換金」も終了する。
来年7月からは、ポイントは「楽天スーパーポイント」として付与するとか。
馬鹿じゃねーの。
楽天を利用していないし、利用する気も無い俺にはまったく無意味。
イーバンクの利用価値を一切失ったので、
貯めてたポイント(12,000Pt)をそっこー換金して
そっこー解約決定。
各種支払い方法の変更とかしなきゃならないのか面倒クセーな。