01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
E3関連で、最新ゲーム情報が溢れ返っておりますが、
ココはあえて他の話題を。
--------------------------
お馴染み、ユニクロのコラボTシャツに、「ユニコーン」が登場!
アルバムやシングルCDのジャケットデザインを配したTシャツとか
ライブツアーのTシャツなどが、ユニクロから発売。
これはファンにはたまらん。
6月15日発売開始。
何着か買おうと思います!
ちょいす。
某自動車スクープ雑誌で、来年マツダのデミオがMCか!・・とされる
ソレっぽい写真つきの記事が掲載されていましたが、
同雑誌の最新号で、
「スクープ写真はデミオでは無く、デミオをパクった中国車でした」
という、謝罪&訂正記事が掲載されていた。
まー、でもどの道デザインは変わって行くんだろうけど。
------------------
つーか、中国のダンボールカーなんてどうでもいいんですよ。
遂に待望のXbox360用『Forza3』が正式に発表された模様ッ!
http://chiekure.blog109.fc2.com/
(情報元:ARMSさん)
どんなに待ち侘びた事かっ!
今回に限っては、
申し訳ないけど『CoD4-2』より『Forza3』の方がテンション上がるわー。
登場車種もコースも増えているらしい!
・・・当たり前か。
情報元のARMSさんのBlogにトレイラーも掲載されていたけど、
トレイラーが出始めるといよいよって感じがしてきますな。
映像を見る限り・・新しいコースには峠道が追加されているのかな?
すっげ楽しみ!すっげ楽しみ!
発売日は今年の10月を予定しているとの事。
また日本で先行発売してくれないかな~~~~~。
また寝る時間を削って、クルマをペイントしまくって、いっぱい走るんだ。
うひょー!
ちょいす。
みんな大好き「PEPSI」から、また怪しい新作が発表。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_suntory__20090601_3/story/
「PEPSI しそ」・・・是非コンビニ等で見かけたらチャレンジしてみては。
(情報感謝:P氏)
---------------------
なんだか、最近軽くゲーム離れが加速してきており、
遊ばないゲームとかは、整理する意味でも売っちまおうと思い立ちまして。
ゲームソフトは、ズラリと並べてほくそ笑むタイプなので、
滅多な事がない限り売ることは無く、
ゲームソフトを売るのは・・・・ゲーセンで「バーチャ2」にハマってた時以来。
ブックオフでバイトしているWakuBOX君とかに相談はしていたんだけど、
現在、「買取強化中」との事で買取ボーナスが付く「ゲオ」で売却してきました。
買取に関しての詳細はコチラ。
持っていったソフトの数は、
DS・Wii・Xboxあわせて実に47本。
その内、Wii用『フォーエバーブルー』は初回出荷分(バグ)なので買取不可。
なので、全部で46本のソフトを一気に売ってきました。
どんなソフトを・・・って列挙していくのは面倒なので、
一部をピックアップして・・・。
■DS編
基本的には100円、200円の世界なんですけどね。
人気タイトルって事で期待していた『おいでよ どうぶつの森』が1,000円。
新作が発売したばかりだけど『逆転裁判 蘇る逆転』も1,000円。
で、ビビったのが『ボンバーマン』2,000円。
なんでだ。
■Wii編
こちらも基本的には数百円の世界。
『ペーパーマリオ』が1,000円、
『ポケモンバトルレボリューション』が1,500円・・・と期待どおり。
高値が付くだろうと思い、これも売っちまえ!・・・と持っていった
『大乱闘スマッシュブラザーズ』が2,600円でうまうま。
しかし、同じ理由で持っていった新作『タツノコVSカプコン』が、
まさかの300円。
やっぱ格闘ゲームは人気が無いからかなー。
■Xbox編
稼働率がダントツでNo1のXboxからも心を鬼にして売却。
『ヘイロー2』、初回版『ヘイロー3』が、ともに500円。
ぬぅ・・!
事前にヤフオクの方が相場が高いとは分かっていたけど、
面倒だからいいや・・と持っていった『地球防衛軍3』が1,800円。
『インフィニット~』は500円、『トラスティベル~』は200円。
RPGだからもっと高値が付くと思ってたんだけどなぁ。
『バトルフィールド2』も200円。
そんなこんなで・・・・。
キャンペーン中のお得なまとめ売りって事で、
「買取金額UP」10,500円をプラスして、
合計、30,900円で売れました!
単価の相場はヤフオクよりも低いのは当たり前だけど、
要らないソフトを溜め込んでおいて、
こういうキャンペーン中に売れば、店頭買取でもそれなりにイケる!