01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
すげー久しぶりな感じのする「ガラス張りの管理人室」です。
これは、当Blogで運営している通販SHOPの売上を
すべて報告しちゃおうというものでございます。
・・・とは言え。
ここんトコ数ヶ月間、“報告”してこなかったように、
全然売れない月とかあって、報告する事が無い状態でして。
ポツポツ売れてはいるけど・・・
いつもの上得意様がご購入なさってくれている程度で、
も~~~ウチのSHOPはゲームは売らんと洋楽でも売ったろうかしら、
・・・といった状態っす。
俺自身が最近は「広告」にチカラを入れてこなかったってのもあるけど、
最近Blogでゲームの話題もしてないような気もするし、
やっぱゲームを売りたいならゲーム系のBlogじゃないとね。
「16-BIT HAMMER」は・・・・ジャンルが適当だからなぁ。
初めてWEBサイトを作ったのは・・・約7年前くらいか。
当時のWEBサイト名は「青瓢箪」といって、
日記や天外魔境2の攻略情報を載せてたっけ。
その後、「OPEN SPACE」というWEBサイトを立ち上げて、
日記にゲームにウイイレにPSOにクルマに・・・といろいろ情報を扱ったんだけど、
「なにか一つの情報に特化したWEBサイトの方が良い!」・・と思い立ち、
「16-BIT HAMMER」(WEB版)を開設しました。
みんな大好き「エミュレーター」の情報に特化したWEBサイトでした。
・・・・が。
著作権の問題もあって思うように運営できず・・・
結局、今のBlog版「16-BIT HAMMER」で、またいろんな情報を扱い・・・
中途半端なポジションのBlogに落ち着いてしまった。
Blog訪問者は不安定で、いつも覗きに来てくれる人は実はほんの数人のみで、
あとは検索サイトから飛んできた通りすがりの方々ばかり。
中途半端なBlogには固定客がなかなか付かないもの。
このままじゃイカンと思いつつも、
アレも紹介したい!コレも紹介したい!・・・となってしまうから困る。
でも、ほぼ毎日更新して、
ふと暇ができた時にでも1年前とか昔の記事を読み返していると、
これが非常に面白い。
自分大好きでサーセン。
そんな、自分の為に綴っているしょーもないBlogも
先日、ひっそり2周年を迎えました。
おめでとう俺。
ちょいす。
ゴールデンなウィークをGETした。
待ってろ「養老ランド」。
-------------
あれだけ否定していたPSP。
今やXbox360に次いで稼動しているゲーム機だ。
・・・とは言え、「ギレンの野望 アクシズの脅威V」しか遊んでないけど。
あれだけ否定していたニンテンドーDSi。
今はめちゃくちゃ欲しくてたまらないゲーム機だ。
先日、姪っ子のDSiを遊ばせてもらったんだけど、
「うごくメモ帳」がめちゃくちゃ面白かった。
学生時代に、教科書の隅に描きまくってたパラパラマンガが
DSiで簡単に作れちゃう。本当に簡単に作れちゃう。
お勉強が大嫌いな俺っちは、
授業中は寝てるか絵を描いているかのどちらかで、
教科書の四隅を埋め尽くす程パラパラマンガを描いて、
当時仲間内では一番の完成度を誇っておりました。
姪っ子に借りた時は、スライムが飛び跳ねる様を簡単に描いたけど
ちょっと気合を入れればすげー大作も作れそうな懐の深さも伺えた。
内蔵マイクで録音したBGMも流せるし、
効果音も3つまで録音し、好きなタイミングで発せられるらしい。
専用の投稿発表サイト「うごメモはてな」では、
日々、力作が投稿されている模様!
俺もなんか作ってみたい!
でも、5月は節約しないと(´・ω・`)
Nintendo DS
任天堂
価格:¥ 17,955
定価:¥ 18,900
OFF:¥ 945(5%)
平均評価:
![評価:3.0](http://amema.jp/_images/rating_3_0.gif)
納期:在庫あり。
もぅ、DSi普通に売ってるなぁ。
ユーザーレビューの低さは納得。
俺も正直魅力を感じないし。
ただ、「うごくメモ帳」だけはめちゃくちゃ楽しい!
その為だけにDSi欲しいわぁ。
ちょいす。
まだ分からないけど、もしG・Wがあったら、
「養老ランド」へ行く事が、今日のお昼に決定した。
公式サイトは全体的に微妙だけど、
「アクセス」のページは輪をかけて微妙で、無事辿り着けそうも無い。
---------------------
小説・機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)が、2009年冬にアニメ化決定!
http://www.gundam-unicorn.net/index.html
アムロとシャアが(公式では)行方不明となった、
劇場版「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」から3年後の物語・・・って事で、
ガンダムファン待望の、宇宙世紀ガンダムの最新作が遂にアニメ化ッ!
最近のガンダムなんちゃら?ガンダムビーダマン?
よー知らんけど、その辺はまったく見てないし、
時代とオモチャ屋が“そういうガンダム”を求めているのなら、
もぅ新しいガンダムと出会える機会は無いなと諦めていたけど、
まさかの宇宙世紀最新作の登場に年甲斐も無く軽く興奮しております。
地球連邦の委託でアナハイム・エレクトロニクス社が開発した
「RX-0 ユニコーンガンダム」を駆るのは、
アナハイム・エレクトロニクス工業専門学校に通う16歳の少年。
キャラクターデザインも気持ち悪くないし・・・これは非常に楽しみ!
要ちぇけらっ。