忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[570]  [571]  [572]  [573]  [574]  [575]  [576]  [577]  [578]  [579]  [580
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

取引をスムーズに行えるように、

出品したアイテムのオークション終了時間は

日曜日の午前中に設定しております。

今週日曜日はちょっと和歌山辺りに出掛けようと思っているので

今週のヤフオクへの出品は無し。

来週日曜日も東京へ用事があるので、

来週のヤフオクへの出品も無し。

オークションって時間に余裕が無いと出来ないんだね。

あと、そろそろ出品する品も無くなってきた。

うひ。

 

-------------------

 

久しぶりに「クルマ」というカテゴリーの記事。

記事は書かずとも、クルマは相変らず大好きです。

今もクルマを買う為に貯金中。

イッパツ新車を買って・・・・

タイヤガーデン大垣」でヨコハマのホイールを買うのが目標さっ。

 

■スクリーンを駆け抜けたクルマたち

http://car.jp.msn.com/carlife/special/mar2009/default.htm

みんな大好き「ダークナイト」を始め、

有名な作品に登場し活躍したクルマたちのフォトギャラリーなど。

どれもカッコイイっす。

「タクシー」のプジョーは最高にカッコ良かったし、

ミニミニ大作戦も映画自体はアレだけど、

新型のミニはスゲーカッコ良かった。

「カリオストロの城」ルパンが乗っていた「フィアット500」は

昔と変わらないオシャレな雰囲気を堅持し好評発売中。

http://www.fiat-auto.co.jp/showroom_500_index.html

マーチやヴィッツをありきたりだなぁ~・・・と感じている

若い女性や奥様にオススメ!

隙あらば俺も欲しいっす。

 

■新型ランボルギーニ ムルシエラゴ「LP670-4 SV」のPV

COOOOOOL !!!!

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

 

「当て投げするな」「ケンばっか使うな」 ストリートファイター4のエチケットを紹介

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1223930.html

いつの時代も、対戦ゲームにはローカルルールが付き物。

その多くは、自分勝手な都合の良いルールばかり。

自分の中のルールとしてプレイスタイルを勝手に縛るのはいいけど、

それを対戦相手にまで押し付けるのは違うと思う。

俺も『バーチャ2』とかでは、

「ダウン攻撃をしない」「リングアウトを狙わない」という自分ルールはあったけど、

それを相手にやられたからってムカついたりしない。

やられる方がすべて悪い。

そういう姿勢で、初代『スト2』時代から対戦ゲームに臨んでおります。

数十年対戦ゲームで遊んできて、いろんなプレイヤーと対戦してきたけど、

一番嫌いで一番ムカつくヤツは、「手を抜くヤツ」。

これだね。

「手を抜く」って、対戦相手にめっちゃ失礼だと思う。

相手が下手だろうと初心者だろうと、常に全力で勝負するのは礼儀だ。

手を抜かれて勝っても嬉しくないし、

手を抜いて勝たせても、相手の為にはならない。

相手がサガットだろうが豪鬼だろうが関係ない。

ザンギを使うのみ。

相手がライグレだろうがイモスナだろうが関係ない。

サブマシンガンで特攻するのみ。

相手のプレイスタイルなんか関係ない。

自分のスタイルを貫き通せっ!

 

うんこ

 

-----------------

 

日曜日はお仕事だったけど、午前中には終わったので、

午後から、クラン「Cherry Box」のアイドル、HAO君

Xbox360『バイオ5』で初Co-opを体験しました。

普通にシングルプレイと同じプレイ感覚で

なんら違和感なく普通に楽しめた。

俺は既にシングルを4周くらいしちゃってたけど、

HAO君は未プレイだった為、彼の反応が一々楽しかった。

アイテムのやりくり一つとっても、

やっぱりCo-opで他プレイヤーと一緒に遊ぶのは楽しい。

HAO君のハイテンションぶりにもめっちゃ笑えたし。

『バイオ5』最高。HAO君最高。

 

『バイオ5』と言えば、ベテランモードをクリアして実績を解除した。

プロフェッショナルモードが追加されたけど、

ベテランモードで結構苦戦したから・・・

ほぼ一撃死(らしい)Proモードは・・・無理だな、と。

RPGも思う存分ぶっ放したし・・・もぅいいかな、と。

 

今後は暇を見つけて、武器をちまちま改造して実績を解除したり、

「ザ・マーセナリーズ」をちまちま遊んで行こうかな、と。

 

つーワケで、そろそろアレを買うつもり。

アレをやりつつ・・・『バイオ5』と『スト4』を日替わりでちまちま、と。

そんな感じで行こう。

 

早く『Forza3』発売されないかな。

 

拍手[0回]

ちょいす。

やっぱそう簡単にtotoBIGで6億は当たらんのぅ。

 

-----------------------

 

みんな大好きiPodに、第3世代iPodシャッフルが仲間入り。

今回のシャッフルは「曲名」「アーティスト名」などを音声で読み上げる

世界初の、喋りかけるiPod。

その分、無駄なボタン類が省かれた本体はさらにスマートに、

さらに大容量(4G!)となっております。

 

 

アップルストアで購入すれば、

本体へ無料で刻印してくれるサービスも受けられます。

是非是非。

でもまー今後カラーリングが追加されるかもしれないので、

待つってのもアリかも。

 

ちなみに俺っちは、カラーリングが豊富なnanoを購入。

もちろんメタリック・グリーン!

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]