忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[577]  [578]  [579]  [580]  [581]  [582]  [583]  [584]  [585]  [586]  [587
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

買わずに後悔するより買って後悔。

Xbox360用『スト4』ファイトパッド を予約した。

国内で発売しないかもしれないし、

他のお店で予約を受け付けているのも見ないし、

予約数№1って事で、いつ無くなってしまうかもわからんし。

 

---------------------

 

Xbox360用『CoD WaW』の大会も終わった事だし・・・って事で、

Xbox360用『ストリートファイター4』で遊んでみました。

 

つーか。

日曜日は友人宅へ遊びに行っていたので、

Xbox360版の前にPS3版を先に遊んでしまっているワケですが。

 

とりあえず例の如く、設定をデフォルトのままアーケード初プレイ。

使用キャラはもちろんザンギエフ。アーケードスティック使用。

 

Xbox360『スト4』アーケードモード・1

 

 Xbox360『スト4』アーケードモード・2

 

Youtubeの方へ飛べば高画質モードでご覧いただけます。

 

とりあえずザンギエフならなんとか一発クリアが可能だった。

隠しキャラとかを出現させる為に、

他のキャラを使ってアーケードモードで遊ぶ時、

COMの難易度を最弱に設定したんだけど、

ラスボスの「セス」にどうしても勝てない。

ザンギならデフォでも勝てるのに・・・!

そんなワケで、隠しキャラが一向に出せないまま。

 

XboxLiveでも対戦を体験してきました。

ランクマッチがどうにもマッチングしてくれないので、

プレイヤーマッチの「カスタム」検索で、

言語「日本」を6戦、「フランス」を5戦やってみた。

「日本」での対戦時の回線は快適そのもの。

オフとあんまり変わらない操作感覚で思い通りにザンギを操作できた。

「フランス」との接続状況は・・・やはりあんまり良くない。

コンマ何秒かタイムラグが発生していて、シビアな操作が困難。

とりあえずはワザを出せるけど・・・結構キビしい。

相手の波動拳を確認してからWラリアットを出しても避けられない。

そんなワケで1戦負けてしまった。

PS3版も国内は快適だったけど、海外ユーザーとのマッチングでは

やっぱりラグが発生してまともに対戦は出来ない様子だった。

 

とりあえず、11戦10勝1負。

 

PS3版の時もそうだったけど、

国内外問わず、「ケン」の使用率が異常に高い気がする。

ほとんどの対戦相手は「ケン」だった。

『バーチャ5』のLive対戦で「パイ」とばかり対戦してた日々を思い出した。

 

しかし、相変らず『ストリートファイター』は面白い。

久しぶりに遊んでも、

操作する両手が「リズム」を覚えているのよね。

こ~~~、パンッ!パパンッ!・・と。

ちなみに上のリズムは飛び込みアッパー昇竜拳。

分かる人には伝わると思う。

 

なんかオープニングムービーとか

ゲーム中随所に現れる「墨」っぽいエフェクトが

和風な感じがして超かっけーっす。

オススメっ!

 

ストリートファイターIV(特典なし)
Video Games
Xbox 360
カプコン
 
(参照日:09.02.23)
価格:¥ 6,648
定価:¥ 8,390
OFF:¥ 1,742(20%)
平均評価:評価:3.5
納期:在庫あり。
 
 

 

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

 

土曜日に行われた『CoD WaW』大会(マキシさん主催)は、

無事終了しました。

主催者のマキシさん、参加したプレイヤーのみなさん、

本当にお疲れっした。

 

さて・・・我らが「Cherry Box」はというと・・・

なんと1回戦突破っ!

・・・不戦勝で。

うへ。

 

その1戦目にメンバーが揃わず棄権されてしまった

クラン「R106」さんとは、棄権された直後に時間もあるって事で

メンバーが揃わないまま軽く交流戦を開始したんですが、

普通に強かった!

棄権せずに試合になってたら・・・

俺らクランが1回戦敗退してたかも。

あぶいあぶい。

 

2回戦目の相手は・・・知らないクランだぜ・・・なんて思ってたら

まさかのラクモトさん(旧名)登場っ。

うそ~ん。

opopさんのエースじゃ~ん。

クランの紹介文とか見たら、

なんだか「上手い人」しか入れないクランみたいだし。

 

で。

結果は案の定ボロボロ。

めっちゃ強かった。

俺なんて、

おっ!あそこにセカンドチャンスで死に掛けている敵兵がっ!

いまだっ1キルGETズザーーーーーーッ・・・って勢いで近づいたら

普通にハンドガンで返り討ち食らってるし。

これにはさすがに自分でも笑ってしまった。

 

まぁ、ボッコボコにやられてその時点で俺らの大会は終了。

 

その後、クランリーダーてつ氏の粋な計らいで、

大会が終わったクラン同士で交流戦が実現した。

相手クランは「SFZ」さん。(代表:ザビエモンさん)

サン・フランシスコ・ザビエモン・・・の頭文字で「SFZ」らしい。

めっちゃウケた。

 

交流戦は、とりあえずチームデスマッチが行われた。

めっちゃ強かった。

つーか俺らが弱すぎか?

まぁ、そんな勝ち負けなんざはどうだっていいんですが。

 

その後、チームデスマッチが嫌いってのと、

交流戦のあるべき姿を模索するかのごとく、

俺の提案で、両チーム入り乱れての「旗取り合戦」を行った。

「旗取り」大好きなんです、すいません。

 

初めて一緒にプレイする人達と、

チームワークが求められる旗取り合戦。

黙々とプレイなんかしてたら、勝てるものも勝てない。

初対面だろうとみんなで声を掛け合って、

共に「勝利」を目指す一体感。

 

クラン「SFZ」の人達は、とても上手く、とても強く、

そして、とてもいい人達ばかりだった。

初めて一緒に遊ぶのに、めちゃくちゃ盛り上がった。

「SFZ」さん最高。

 

チームデスマッチが終わった後の・・・

 

勝ってすいません。

負けてちょっと悔しい。

 

あの妙に変な空気?

めっちゃイヤじゃん。

 

今回のような、勝ち負けとかじゃ無く、

一緒になって騒いで盛り上がれる事こそが、

交流戦のあるべき姿なのではないか、と思うワケであります。

 

こういう交流戦なら、どんどん積極的に行っていきたいっすね。

 

つーか、フレンドリストがMAX100人なのが惜しい。

クラン「SFZ」さんは本当にいい人ばかりだったし、

代表の方とくらいはフレンド登録をしたかった。

 

マイクロソフトめ~。

さっさとフレンドリストの容量を増やして下さいお願いします。

 

しかしアレだ。

こういう出会いがあって・・・

また改めてXbox360の素晴らしさを実感する今日この頃です。

 

Xbox360最高。

 

拍手[0回]

ちょいす。

先日からアクセス数がいつもより多くなってるな・・と思ったら

マルチ携帯ツール「A320」関連の情報を求めて

このBlogに辿り着いちゃった人が多いみたい。

ちとXbox360に忙しくて

あれから触ってなく、CPS系ROMの起動については

調べても無いし挑戦もしておりません。

本当に申し訳ない。

あ、起動方法が分かった人は情報お待ちしております。

 

----------------------------

 

昨夜も、大会に向けて『CoD WaW』の練習をしておりました。

ずっと野良でやっていたんですが・・・

やはり「チームデスマッチ」は面白くない。

途中から「キャプチャーザフラッグ」で遊ん・・・練習してました。

 

外国人の方々の部屋にマッチングする事が多く、

なかなか思うように操作できず、練習にはならなかったかも。

いや、逆にこの状況で勝てるようになれば・・・!

と、一人で回線2本のまま遊び続けておりました。

敵を倒そうとしても、回線の関係もあってなかなか勝てず、

結局いつものように、ひたすら旗を取りに行く事にした。

この時点からすでに練習では無くなっている。

 

殺されても殺されても、ひたすら一直線に旗を目指す。

やっと1本!

そしてもぅ1本!

全部俺が奪った旗で勝利した。

キル数0なのに、その試合のスコアがTOPだった時は

これこそ俺の求めているプレイスタイルだっ!・・・と

思わず小さくガッツポーズをしてしまった。

 

通信エラーかなにかで部屋が閉じられたが、

その直後、一緒の部屋で遊んでいた外国人の方から

パーティメンバーとして招待された。

 

さっきの部屋では・・・敵チームだった人だ。

回線2本、キル数0、スコアTOPを目にかけたのか、

なんか、認められた気がしてめちゃくちゃ嬉しかった。

日本人プレイヤーはみんな上手だからアレだけど、

外国人の方々の中でなら・・・ボク、輝けるっ!

 

期待に答えるように、旗を取りまくった。

プレイスタイルを理解してくれているようで、

パーティの援護がめちゃくちゃ効いて、

そっこー3本の旗を取り、そっこー勝利した。

なにこれめっちゃ気持ちいい。

 

時間が来て、パーティを抜けたあとに

中学英語で「バイバイ、ありがとう」とメールした。

すると、ボイスメッセージで

「覚えてたらまたやろうぜ!」みたいな事を言われた。

 

外国人プレイヤーとの交流を体験するたび、

Xbox360の素晴らしさを実感しますな。

Xboxのシステムでパーティを組んでいたら勿体無い!

もっと他のプレイヤー、

外国人プレイヤーの方々と触れ合って行こうっ。

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]