忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[602]  [603]  [604]  [605]  [606]  [607]  [608]  [609]  [610]  [611]  [612
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

自民党の支持率が急落・・・と各新聞社が発表したけど、

朝日新聞や毎日新聞は・・・相変わらず頑張ってるな

これで次の選挙は民主党が圧勝!

在日朝鮮人に参政権を与えるという公約を確実に実施して

じわじわ日本を侵略していくのだ!

ホルホルホル・・・

総選挙の際は、我々民主党(売国党)をよろしくお願いします。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1228281993/-100

 

----------------------

 

先日、友人宅でPSPで遊ばせてもらった。

VSシリーズの「ガンダムvsガンダム」が意外と面白かった。

つーか、ビギナ・ギナに搭乗したセシリーとか出てきたり

その際BGMに森口博子が歌うF91のテーマ曲が流れたりで、

ガンダム好きにはたまらない内容だった。

・・・これは欲しい。

 

つーか、「ギレンの野望」シリーズ最新作がまたPSPで発売するし

ここ最近、ずっとPSPの存在が気になってるのよねぇ。

でも今月はゲームをいっぱい買うしぃ。

 

「サンバDEアミーゴ」や「タツノコvsカプコン」を諦めて

PSPとジオンの系譜を買っちまおうか・・・(ゴクリ)

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

レミー・ボンヤスキーがあんなチキン野郎だったとは。

 

---------------

 

先日、クラン「Cherry Box」の活動日が「土曜日22時」から「毎日」になり、

活動タイトルも「CoDシリーズ」から 「どれでも良い」に切り替わりました。

そんな中迎えた旧活動日であった「土曜日」。

 

今までどおり22時にログインしたものの、

みんなさっそくそれぞれ遊びたいゲームで遊んでいた。

今までの活動タイトルであった「CoD4」は誰一人遊んでいなかった。

なんとまぁ。

普段中々『CoD4』で遊べてない俺は、

土曜日だけでも・・・って事で、1人『CoD4』で野良PLAY。

外国人の部屋にマッチングし、チームデスマッチで遊んでいたけど、

日本人の方々に比べて、やはりあんまり上手では無い。

俺みたいなしょーもないモンでも、スコアトップとか取れちゃって、

気持ちがいいったらありゃしない。

 

気持ちはよかったけど、

一応チーム活動なので、協調性は大事。

その日一番多くのメンバーが遊んでいた『GRAW』に切り替えた。

 

Co-opテリトリー(時間5分・敵無限)で全マップをみんなでクリア後、

Co-opキャンペーンを順番に遊んでいった。

 

テリトリーは、マップにも依るけど5分では結構簡単になってきた。

次は10分だな。

キャンペーンは「公庫」がなかなかクリアできなく、それが逆に盛り上がった。

次は全クリアだな。

まだまだ『GRAW』で遊べるっぽいから、『2』はまだ先かな。

 

『バイオハザード5』の体験版もDLして遊んでみた。

結構ムズい。

つーか、Xbox360のFPS操作に慣れちゃってるから、

左スティックのみの前後・左右・転回移動の操作に戸惑う。

1つ目のMAPは戸惑いながらでクリアできず、

2つ目のMAPは操作にも慣れ、チェーンソー野郎も倒してクリアできた。

 

遊んだ感覚は、ほとんど『バイオ4』。

グラフィックが綺麗になったバイオ4。

敵がゾンビじゃ無いし、怖くも無い辺りもバイオ4。

遊びやすいっちゃー遊びやすい。

発売日が待ち遠しい。

 

拍手[0回]

ウマー





拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]