忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[630]  [631]  [632]  [633]  [634]  [635]  [636]  [637]  [638]  [639]  [640
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 

ちょっと仕事のタイミングの都合で今日は休日となり、

急遽「ぶらり1人旅」に出掛けました。

計画も立ててない、お金も無い・・・って事で、

ものすごい近所、「静岡市」へ行って参りました。

東海道新幹線で、「新富士駅」から隣の「静岡駅」まで僅か14分。

 

静岡市くらいならクルマで何度も行っているから、

今回もクルマでもよかったんだけど、やっぱり新幹線で14分は魅力。

クルマだと1時間くらい掛るし、駐車場を探すのも面倒だし。

 

080910_103146.JPG

静岡駅に降り立った。

そういや徒歩で静岡市を歩くのは今回が初めて。

平日の昼間だというのに結構人が多いな。

静岡のクセに。

なんか大きいビルディングもあって都会じゃないか。

静岡のクセに。

 

 

今回静岡市に来たのは、しっかり目的がありまして。

先日のBlog記事のコメントで、

KCさんとマサト君が紹介してくれた洋服ブランドを見てこようかと。

 

まず、マサト君の紹介してくれた「TORNADO MART」。

静岡駅近くのデパート「丸井」A館7階に売り場がある。

11時のオープンと同時に7階へ直行。

 

080910_110631.JPG

・・・あったよ「TORNADO MART」。

俺みたいなしょーもないモンが

一生着れなさそうなオサレなお洋服がズラリ。

オープン直後で客は俺しか居ない状況。

入店せずにココで写真を撮るのが精一杯だった。

俺の意気地なしっ!

 

 

そっこー「丸井」を後にする。

次は、KCさんが紹介してくれた「工房倭人」。

こっちは俺でも着られそうな感じだったので買う気マンマン。

携帯で地図を確認しながらお店へ到着。(写真なし)

お店は、いろんなブランドを扱っている雑貨屋さん。

 

意外に狭い店舗で・・・洋服もそんなに見当たらない。

「おや?」と思いつつ、

店員さんに「Tシャツを見にきたのですが・・」と尋ねると

引き出しの中からいろいろTシャツを出して見せてくれた。

「あの~~和柄のヤツがあるって聞いてきたんですが」・・と言うと

「倭人ですね。今はちょっとレディースサイズしか無くて・・」と。

なんてこったぃ。

 

このまま手ぶらで帰るのもアレだなぁ~と思っていたら、

なんか、「こういうのもありますよ」「こんなのもありますよ」・・と、

めちゃくちゃTシャツをオススメしてくる。

「じゃあせっかくだから・・・」と、

オススメされた「自爆スイッチTシャツ」を選んだ。

IMG_0898.JPG

 

 

 

←これ。

3,360円也

 

 

まだオススメしてくる。

「面白い系以外にも普段着られるようなTシャツもありますよ」・・と、

ふむふむ。

で、勧められるがまま、もぅ1着Tシャツを購入。

IMG_0897.JPG

 

←これ。

無地だけど下着じゃ無いっすよ。

5,000円もする下着があってたまるか!

こんなんがなんで5,000円もするのか

俺には理解出来ない。

 

紹介された「工房倭人」でも無いTシャツに1万円近くも使ってしまった。

店員さんが、ちょっと上野樹里に似てたからって・・・

俺の馬鹿っ!

 

時間がまだまだ余っていたので、

軽く迷子になりながら、なんとかゲーセンに到着。

KCさん、メールでの道案内ありがとうございました。

 

ここは『スト4』が4台も稼動している。

1台隣で誰かがPLAY中だけど・・・俺はコッチで遊ぶか・・・

と、100円を入れたら、なんとまぁそこの誰かさんとまさかの対戦開始。

わーお聞いてないよ

しかも隣だぜ。真横。気まずい気まずい。

しかし始まってしまったものは仕方が無い。

とりあえず、男は黙ってザンギエフ。

『スト4』のシステムなんてまだ理解していないが・・・

久々の対人戦に、

俺の精神テンションは今!

貧民時代に戻っているッ!

 

『スト2ターボ』辺りのリズムでザンギエフを駆っていたら・・・

あらやだ、無敗で3連勝ですよ。ほっほっほ・・・。

相手のケンも負けじと再チャレンジしてくるが、

やだ困る、なんとか3本先取で勝ちましたよ。ほっほ・・・。

相手のケンも・・・まだ来るか。もうそろそろヤバいって。

・・・で、ワンパターンな攻めが攻略され、負けちまった。・・ぬぅ。

ココで引いたら、本当に俺の負けだ。

俺もそっこー100円を投入。

・・が、相手の携帯型電話機に着信があり、

対戦途中で席を立ってしまった。

逃げるのかっ!

片手でも昇竜拳を繰り出すくらいの気合を見せろっ!

・・・無理か。

仕方なく、1人寂しく動かないケンをボコボコにしてた。

 

そのままザンギエフでラスボスまで行ったが、

負けてしまってゲームオーバー。

『スト4』をPLAYしているのは俺だけだし、

そのまま、また100円を入れて今度は「リュウ」でPLAY。

「リュウ」もメイン使用キャラだったりします。

 

で、リュウで暫く遊んでいたら、

2人組の男子が『スト4』の台に来た。

「豪鬼が・・」とか向こうで声が聞える。

あ~~~、「豪鬼」の使い方とか確かに書いてあるな。

そして彼らは、俺の隣の台に来た。

こいつら・・・まさか・・・

気を利かせて俺の隣の台に来たのか・・・?

1人用で遊ぶ為に、俺の向かい合っている台では無く

隣の台を選択したのか・・・!?

 

彼らは談笑しながら100円を投入。

チャリーーーン!ニューチャレンジャー!

ほれみたことか対戦開始。

しかし彼らは気付いてない様子。

余裕で「豪鬼」を選んでいる。

 

で、対戦開始。

ワザの練習とかしたかったのかな・・・?

でもそんなの俺には関係ねぇ。

普通に連続ワザを叩き込みボコボコにしてたら・・・

隣に居る彼らが、「あれ?あれ?」・・・と、

俺のモニターと自分達のモニターを順番に何度も確認しながら・・・

「対戦になってるよ、聞いてないよー!」・・と。

そのリアクション、俺がもぅやったから。

 

で、容赦なくフルボッコ。

対戦において、手を抜く事ほど相手を侮辱する行為があるだろうか。

俺は礼儀正しいので、常にホンキです。

 

彼らは諦めた様子で、再チャレンジはしてこない。

「向こうかなぁ~。向こうの台でやろうぜ・・」と言いながら

俺の辻向かいの台へ行ってしまった。

 

ちょ、待て。

注意書きをよく読め。

4台ともリンクしているって書いてあるだろ。

対戦したくなければちょっと待て。

 

 

チャリーン!ニューチャレンジャー!

 

ほれみたことか、また対戦じゃないか。

 

「うそー!これオカシイよ。聞いてないよー!

という、悲鳴にも似た叫び声が向こうの方から聞える。

 

みんな見てるじゃないか。

恥ずかしいから大きな声を出すんじゃないよ。

でもフルボッコにしたった。

それが礼儀なのだ・・・許せ。

 

ゲーセンで適当に暇つぶしをしたので、

適当に昼飯を食って帰ろうと思ったけど、

そうだっ!「駅弁」っ!・・・と思い立ち、

静岡駅の駅弁売り場で駅弁を買う事にした。

売店のお姉さん(メガネっ娘)に、

「静岡っぽいヤツを・・・」と、他県人のフリをして選んでもらった。

で、弁当箱が三角の形をしている

「不二の味覚」という弁当を買った。

080910_144014.JPG

 

 

←コレ。

茶飯に桜海老が乗ってる。

普通に旨かった。

 

 

 

静岡市は、意外にいろいろあって面白かった。

地元だからか、ちょっとした安心感もあり、

散策にも心にゆとりがあったような気がする。

新幹線代もアホみたいに高いワケでもなく、

距離も近いって事で、ちょっとまた遊びに行きたいな、と思った。

次回こそ「工房倭人」のTシャツを買おう。

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

今年の流行語大賞は「くそ教育委員会」で是非。

次は「くそ朝鮮総連」でお願いします。

 

---------------

 

この前地上派で放送した、

トム・ハンクス主演映画『ターミナル』を観た。

なんか、どっかで観たことあるような、

ハリウッドらしい「心温まる系」の映画だった。

公開当時の評価は結構悪かったみたいだけど、

個人的にはこういうストーリーは嫌いでは無いっつーか。

キャサリン・ゼタ=ジョーンズは綺麗でいいんだけど、

この物語に必要だったかどうかは、ちょっと微妙だと思った。

 

--------------

 

Xbox360で活動しているFPSクラン「opop」のBlogが復帰。

http://opopjp.seesaa.net/

ブラウザのスクリプトがONになっている場合は、

マウスポインタが照準となり、画面上に現れる敵を撃つ事が出来ます。

通常表示に戻しコメントを記入する際は、画面左上の「OFF」をクリック。

(2008/09/10修正)

デザイン変わってました。

ちえくれさんご指摘ありがとうございます。

 

ちぇけらっ!

 

拍手[0回]

ちょいす。

「クイズヘキサゴン」(フジ系)の最大のウリは

波田陽区が見られる事です。

 

----------------

 

■お姉から「日本全国おとなの駅弁215」という本を貰った。

なんてタイムリーな。

食べたいなと思っている仙台駅の「牛タン弁当」とかしっかり掲載されとる。

これはいい。

先日のチーム活動中に話していたカニ弁当は・・・・あったあった。

YD君の言うとおり確かに福井駅だ。

・・・まぁカニ食えないけど。

ちょいといろんなトコの駅弁を食べてみたいなぁ。

 

■ユニクロで買ったガンダムとのコラボTシャツが寂しい事になっとる。

買ったデザイン?

男は黙って「ズゴック」。

プリント部分の「黒色」がどんどん色褪せてるのよね。

長く着るものでも無いって事かしら。

貧乏人の俺っちにとっては寂しい限り。

 

■Tシャツと言えば・・・

安いTシャツと高いTシャツの区別が付かなく、

一体なにが違うっていうんだぃ!・・・って先日記事で触れましたが。

これはちょいと実際着てみようって事で、買っちゃいました。

お値段6,400円也。

Tシャツで6,400円とかアホか。貧乏人ナメんな。

 

 

・・・着心地?

いいねぇ

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]