忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[649]  [650]  [651]  [652]  [653]  [654]  [655]  [656]  [657]  [658]  [659
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 

以前からやろうと思っていたけど、

ここ最近から、デジカメを持ち歩いていろんな風景を撮影しとります。

仕事の合間を見つけてはパシャリ・・と。

 

IMG_0799.JPG

 

 

富士山の麓にあるちょっとした林にて。

 

 

IMG_0800.JPG

 

 

ドクダミ的なナニか。

 

 

IMG_0801.JPG

 

 

たんぽぽ的なナニか。

 

 

IMG_0804.JPG

 

 

これ以上無いくらいキノコ。

 

 

IMG_0844.JPG

 

山梨県南部辺り。

懐かしい電話BOXを発見。

 

 

 

アングルとか構図とか、ムズかしい事は分からないけど、

外に出て日常の風景を撮影するのって普通に楽しい。

是非是非。

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

そろそろ地味になってきた「部屋改造計画」。

第8回の今回は・・・。

 

IMG_0379.JPG

 

 

 

 

 

ゲームや映画を大迫力で楽しむ為に欠かせない、

「5.1chサラウンドシステム」を設置しました!

・・・とは言え、5万もしない廉価モデルですが。

別に音にうるさい人間でも無いので十分っちゃー十分。

 

リヤスピーカーがフロントスピーカーの上に乗っかってますが、

なんかコレ、壁の反射を利用して、

フロントに設置してもリアから音が聴こえる仕組みらしい。

実際に聴いてみると・・・

よくわからん。

聴こえると言われれば確かに聴こえるっちゃー聴こえる。

なんかこのままモヤモヤしてるのもアレなんで、

リヤスピーカーは、リヤの壁に設置する事にした。

実際に聴いてみると・・・

フロントに設置した時とあんまり変わってない。

本当に反射してたんだ。スゲーな。

 

この「5.1chサラウンドシステム」を選んだ理由は、

ズバリ、サブウーファーのサイズ。

IMG_0380.JPG

 

 

 

 

 

他製品に比べて厚みの無い薄型。

だから、横置きにすればスチールラックにすっきり収まる。

コイツをすっきり収める為に、

スチールラックの棚の高さを調整してあったんですねぇ~~~。

 

安物の5.1chサラウンドシステムで、DVDプレイヤーもSETなので、

さっそく映画とか楽しみましたけどね。

最高ですよ。

音楽も楽しもうと、ドラクエのオーケストラCDを再生させたんですけどね。

最高ですよ。

 

次回は・・・遂にアレを設置!

 

拍手[0回]

ちょいす。

 

趣味の多様化・・・ネット社会・・・。

時代に取り残されつつある「テレビ放送」がエラそうに、

「アナログ放送は終了させるから地デジに買い換えろ」・・と仰る。

片腹痛し。

 

-------------------------

 

戦場で生き延びるために――「コールオブデューティ4」編

チーム戦で「頼りになるヤツ」「頼りにならないヤツ」ランキングがある。

あの~~・・・この「頼りにならないヤツ」ランキング・・ですか?

コレ全部俺の事だ。

耳が痛い 耳が痛い。

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]