忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[700]  [701]  [702]  [703]  [704]  [705]  [706]  [707]  [708]  [709]  [710
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

sazagonさん主催「第2回CoD4@X360大会」の

アンケートを実施中でございます。

第2回を行うなら、どんなルールがいいでしょうか。

皆様の投票をお待ちしております。

 

 

関連サイト:だからX360しなきゃ(゜ω゜)

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

・・・ネコはいい。

 

先日の土曜日、ウチのチーム内で行われる大会

「月犬Xbox支部CoD4大会」が行われました。

 

大会前は、散々「優勝するぜ!」と息巻いておりましたが・・・

まぁ・・・案の定最下位という、ね。

今回は個人戦では無く、抽選で無作為に選ばれたチームで戦うチーム戦なので

なんつーか・・・俺が足を引っ張りまくって申し訳ない気持ちに。

 

チームはボロ負けだったけど・・・

メンバーに恵まれた事もあって、めちゃくちゃ盛り上がりました。

エースのWakuさん、底抜けに明るいガリューさん、癒し系アストリアさん・・・

みんなと一緒だったので、気まずい雰囲気にもならずに終始対戦を楽しめました。

ホントみんなありがとう。

 

個人的な事を言わせてもらえば、

大会前日にちょうどCoD4の「特訓」を行っておりまして・・・

使用武器も戦闘スタイルもガラリと変更したのが功を奏したのか

2戦目の対戦では、めちゃくちゃ調子が良くて

10分間の試合でヘリを2回も呼べちゃいました。

 

10分で2回・・!

他の人には大したことじゃないかもしれないけど、

CoD4生活で数回しかヘリを呼んだこと無い俺にとっては事件でございます。

これも特訓の成果かしら・・・と、ちょっとだけほくそ笑むイギーであった。

 

てつさん、大会の企画・運営お疲れ様でした!

拍手[0回]

ちょいす。

交差点で対向車が行ったから右折しようとしたら、

教習所の教材VTRばりに、対向車の陰に原付が居て事故りそうだった。

ベタすぎて笑いそうになったけど、原付の人も少しは気をつけて

走行車線の真ん中とか、死角にならないトコを走ればいいのに。

ま、俺が全部悪いんだけど。ゴメンナサイ。

 

先日、俺がグループの代表であるにもかかわらず

あまりにも下手、あまりにも無知、あまりにもしょ~もない・・・って事で、

グループメンバーのハマキ君とペコさんに『CoD4』の特別訓練、

略して特訓を受けてきました。

 

まず最初に・・・各種武器の特徴などの説明から。

俺どんなけ素人なんだよ・・・って思ったけど、

これが結構為になる話でして。やっぱみんなスゲェな。

その後、パークの説明などもしてもらい、

オススメの武器とパークの組み合わせを提案してくれた。

「巧妙な手口は!?俺の好きな巧妙な手口は!?」

・・・と軽く懇願したけど、2人にそっこー却下された。

いつか「巧妙な手口」の似合う男になってやる・・。

 

その後、実際にその武器を使ってみる事に。

「この距離から撃ってみて」・・・と、どんどん離れていく・・・。

おぃおぃ教官、これは射程外だ。俺だってそこまで素人じゃないぜ。

・・・的な事を言ってやったが、「射程なんだよ。いいから撃て」・・と。

ゴメンナサイ。

で、当たるわけねーと思いつつ撃ったら、普通に当たって倒せた。

・・・・。

 

次は動いている敵を撃つ訓練。

まず、どこまでが近距離・中距離・遠距離なのかの確認。

この辺から教わる事にそろそろ抵抗も無くなってきた。

あぁ、俺はズブの素人さ。

中距離で教官が左右に動き、それを俺が当てるって訓練なんだけど、

これが中々当たらない。ふ・・・いつも通りさ。

そこで、右スティックで狙うのでは無く、左スティックで狙ってみては、と。

銃を構えつつ、左スティックで敵の動きに合わせようとすると・・いい感じに照準が定まる。

右スティックで狙うより、左スティックで狙った方が照準が安定しているし

なにより、自分自身も動いているので被弾率も下がるのだとか。

・・・スゲェ!

 

つーか、なんだこの世界は。

彼らはいつもこんな世界で『CoD4』をやっていたのか。

俺がいくら足掻いても追いつけないわけだ。

 

その後、ランクマッチで実戦訓練。

「サーチ&デストロイ」というルールが、

戦闘の基本をいろいろ覚えるのにいいらしい。

リスポーン無しというルールだけに緊張感全開。

案の定思うようには動けず・・・残念な結果となったのは言うまでもない。

 

やさしい教官からは一定の評価を頂いたけど・・・

まだまだもっと頑張らなくては。

やったるで~。

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]