忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[712]  [713]  [714]  [715]  [716]  [717]  [718]  [719]  [720]  [721]  [722
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

先日の日曜日、神奈川県は相模原市へ行ってきました。

「音楽座ミュージカル」の初めてのコンサートとなる

「ガラコンサートVol.1」を鑑賞する為でございます。

去年末に東京のみで公演された「メトロに乗って」のチケットを買った人の中から

希望者だけ無料で招待されるコンサートでして。

 

相模原市の会場まで、ドライブも兼ねてクルマで行こうと決めたのですが、

新しいPCも買っちまったし、月末って事でお金に余裕が無く・・・。

そこで、高速は使わず”下”を行く事にしたんですが・・・・

この選択は人生最大級のミスだった。

余裕を持って上演3時間前に出発したハズだったのに、

国道246号が想像以上に混雑していて大幅に時間をロス。

地図を見た感じだと、いい感じの道路だと思ってたのに、

実際走ってみたらものすっごショボい道路で。

で、246号から51号に乗ったんだけど・・・この51号もショボくて。

周りはいろいろあって賑わってるのに、道路は片側1車線とかマジっすか。

コッチ(地元)なんかちゃんと2車線だぞ。周りになにも無いのに(´・ω・`)

 

そんなこんなで・・・上演時間をまさかの1時間オーバー。

今日この日!今日1日しか行われない貴重なイベントなのに!

高速を使わなかった事がめちゃくちゃ悔やまれました。

やっぱ「行き」は高速を使わなきゃダメだね。

 

1時間オーバーして・・・会場へ申し訳なさそうにコッソリ入場しましたが、

ん~~~~・・・意外と客が少ない。満席を予想してたのに・・・。

コッソリ入場した時は、「泣かないで」のメドレーを演奏してました。

ステージには音楽を演奏しているオーケストラの方々が。

ん~~~~~生演奏はやっぱりいい。最高。

しかも「泣かないで」の楽曲はどれも素晴らしいものばかり。

着席した瞬間から聴き入ってましたね。

 

次の曲目は、「21C:マドモアゼル・モーツァルト」より「揺れる心」。

サリエリ役はしっかり広田さんでちょい嬉しかった。

でも、コンスタンツェ役はさすがに中村桃花さんでは無かった。

当初は学業専念とか言ってたけど・・・結局退団したのかな?

 

で、俺もまだ見てないミュージカル作品の楽曲を2曲歌った後、

音楽座ミュージカルの中で特に好きな作品のひとつ、

「とってもゴースト」から、「デザイン」と「失敗がなんだ」の2曲が!

「デザイン」なんかは、この作品を象徴する一番の楽曲で、

「失敗がなんだ」は、この作品で一番の見せ場。

も~~この2曲をまた舞台で鑑賞できたってだけで、来てよかったと思った。

大満足であります。

 

会場入り口でもらったパンフレットによると・・・

開始直後に「シャボン玉飛んだ宇宙まで飛んだ」の楽曲はやってたようだ。

でも、どうやら音楽だけだったっぽい。

 

「シャボン玉飛んだ 宇宙(そら)まで飛んだ」とは、

音楽座ミュージカルの旗揚げ作品(第1作)にして最高傑作。

この作品が口コミで広がり、音楽座ミュージカルが高評価を得ました。

10年くらい前に生まれて初めて観たミュージカルが、実はこの作品で、

それ以来ずっと音楽座ミュージカルのファンです。

10年前に観た作品で、もちろんDVDを繰り返し見てるワケでも無く、

その日1回のみ鑑賞しただけなのに、あの名曲はずっと脳裏に焼きついたまま。

2005年から音楽座ミュージカルが「再始動」し、

数々の名作を再演したり、リメイク上演しているけど・・・

未だに「シャボン玉飛んだ 宇宙(そら)まで飛んだ」は再演されていない。

予定すら無い。

・・・もったいぶってるのか?

とにかく、音楽座ファンが一番待ち望んでいる作品。

 

・・ガラコンサートも終わりが近づいてきた。

最後の曲目は「メトロに乗って」。

合唱しながら幕が下りる。

 

・・・が。

鳴り止まない拍手の中、最後の挨拶をしているとき

「シャボン玉~」の話題が挙がった、と思ったら。

なんと、最後の最後に「シャボン玉~」のメインテーマが始まった。

なんて嬉しいサプライズ!

役者さん全員で大合唱。

中には、涙を流してるお客さんも・・。

やばい、その気持ちすげー分かる。

この人となら友達になれると思った。

 

そんなこんなで・・・。

1時間の遅刻はあったけど、めちゃくちゃ満足したイベントでした。

コンサートだからって来なかった音楽座ファンは失敗したな。

 

舞台終了後は、いつもと同じようにロビーで交流会が行われてた。

こういうファンサービスはいつまでも続けて欲しいっすね。

憧れの役者さんがすぐ目の前にいる状況にテンションが上がりつつも・・・

いつもなにも出来ず無関心を装って帰宅するオイラ(´・ω・`)

でも今回は、「失礼かな・・」と思いつつも勇気を出して

携帯型電話機に搭載されているカメラ機能でタシーロしてきました!

080127_145920.JPG

 

 

ファンの方と優しい笑顔で接する広田さん。

コミカルな演技からシリアスな演技まで

幅広くこなす役者さんで、もちろん歌も最高。

 

 

080127_150002.JPG

 

 

古くからのメンバー、佐藤伸行さん。

個人的には「アイ・ラブ・坊ちゃん」の

山嵐役が一番印象に残っております。

サイコーおじさんも最高でした。

 

写真も撮ったし、いい思い出となりました。

 

・・・で。

いつものように、現地で飯も食ってきました。

なんか、会場のすぐ近くに「ISETAN」というデパートがあったので

そこの6階でお食事を。

いろんな店があって悩んだけど、結局寿司屋に入ってしまった。

前回の東京でも結局寿司屋に入っちゃってたな・・。

やっぱ日本人なら寿司じゃん?寿司最高。

で、俺が今回食したのは、「店長おまかせ」!

ちと、見ず知らずの店長とやらに、ここは一発まかせてみようかな、と。

で、出てきたのがコレ。

080127_152004.JPG

 

 

2500円也。

 

 

ちょっと高く感じるかもしれないけど、これがめちゃくちゃウマくって!

2500円払う価値はある味でした。

やるな店長!

 

帰りは疲れてたから、サクっと高速道路を利用しました。

結局お金かかったよ。

 

しかし旅はいい。

次は・・・京都辺りに一人旅なんかしたいのぅ。

拍手[0回]

PR

どうも、(株)セブンリサーチの神田です。

いや~~~~全盛期に比べれば少なくなりましたけどね、

まだまだ騙されてくれる人は居ますよ、振り込め詐欺に。

 

・・・つーワケで。

俺んトコにも(株)セブンリサーチからメールきたよ。

神田Verでした。

ブロガーにとっては、こういうマヌケ野郎もネタになるからありがたい。

 

さて。

先日、ウチの部隊「月犬Xbox支部」vs「チームSSG」さんとの交流戦がありました。

「チームSSG」さんは個々の能力がめちゃくちゃ高いクランなのですが、

旗揚げしたばかりのクランって事もあり、

チームワークでわずかに「月犬Xbox支部」が上回ったようで、

なんとか勝つ事が出来た模様。まさに辛勝。

「チームSSG」さん、交流戦ありがとうございました。

あと、代表の俺が参戦出来なかった無礼をお許し願いたい。

交流戦の詳しいレポートは、Bombtetsuさんのブログで掲載中。

こちら

 

ここ3週ほどグループの活動に参加せずにいるけど・・・

毎週の活動から交流戦の練習まで、俺が居なくても彼らは十分やっている。

・・・そろそろ俺(ヘタレ隊長)の不信任案が提出されたりして(´・ω・`)

軽く疎外感を覚えつつある時に、交流戦勝利の「速報メール」を受信した。

ずっとみんなと・・・CoD4と離れていたけど、

その時は俺も一緒にみんなと喜びを分かち合えた気がした。

あぁ、俺もみんなに「仲間」と認められてるんだな、と。

月犬Xbox支部の結成から1年ちょっとだけど、ホントにいい隊員に恵まれた。

こんなにうまい具合にいい人達が集まってくるなんて、ちょっとスゲー。

これからも真剣に遊びまくるぜ~~!

 

・・・で。

2月2日の大会に向けての特訓を開始しますよ、そろそろ。

俺が木曜日の夜には復帰するので、木曜・金曜の2日間、

月犬Xbox支部名物「例のアレ」をやるので、

メンバーの人はなるべくオンラインに参上して頂きたいと思います。

真剣に特訓じゃい。

拍手[0回]

ちょいす。

先週の土曜日に行われた交流戦とか、

今日行ってきた神奈川の話とか、いろいろ書く事はあったけど・・・

まずはやっぱりこのニュースから。

 

炎狐&月犬合同企画「第1回CoD4大会」の特設サイトがOPENしました!

http://moonx.suki-ari.net/cod4-index.htm

大会まで残り1週間しか無いので、とにかく宣伝しておきたい。

参戦予定のプレイヤーみんなに大会の大まかなルールを把握してもらったり

多くのCoD4プレイヤーに「クラン」というものに興味を持ってもらい

これからもますますXbox360、並びにCoD4が盛り上がっていけるよう、

とにかく宣伝が必要なのです!

CoD4を遊んでてブログを持ってる方は、

是非、上記特設サイトの存在をご紹介頂ければと・・・!(ヘコヘコ

 

まだこれから参戦クランが増えるかもしれないそうなので、

トーナメント表に限っては未完成でございます。

 

「CoD4」頂上決戦は今週末!お見逃し無く!

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]