01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
つーワケで。
新年あけましておめでとうございます。
今年も、しょ~もない事を毎日更新していくつもりですので、どうぞよろしく。
月犬本部代表 兼 月犬Xbox支部代表 兼 16BIT-HAMMER管理者
マライア・イギー
・・さて。
今年も目標なんか立ててみようかな、と。
●パソコンを買う
これはマジでそろそろ買わないとヤバイ。
もぅネットとブログしかやってないから、そんなスペックとかいらないのよね。
デスクトップにするかラップトップにするか・・・。
●Xbox360を買う
これもマジでそろそろ買わないとヤバイ。
赤リングが点灯する気配はしなくなったけど、
ディスクを読み込まなくなってきたから、予備を買っておきたい。
●貯金をする
来年辺り、新しいクルマが欲しいのでその資金として。
いつもニコニコ現金払い。
●結婚をする
めちゃくちゃ可愛くてめちゃくちゃスタイル良くて
めちゃくちゃ性格のいい、アンジェリーナ・ジョリー似の子と。
やってやるぜ~~!
ちょいす。
年末年始も休まず更新中。
来客がある位で出掛ける予定は無く、正月は引き篭もってます。
さて。
大晦日って事で、「ゆく年」ネタで行こうと思います。
毎日更新してきた自分のブログを見ながら、
自分の2007年を振り返ってみようという企画でございます。
俺以外は誰も楽しめないってトコロがイイ。
■4月23日 「選挙行ってきた」
2007年4月23日にブログを立ち上げました。
記念すべき1発目の記事は、まさかのうんこネタでした。
■5月3日 「携帯変えた」
今使っている携帯型電話機は、5月に変えたんだった。
■5月5日 「流鏑馬祭りへ行くの巻」
地元のお祭りに足を運んだ時のレポっすね。
■5月24日 「ランチア デルタ買った!」
もちろん実車ではありません。この日は『Forza2』の発売日。
初日からオークションに出品した第1弾は「ペプシNEX」でした。
■5月28日 「『Forza2』オークション04」
レースよりもペイントにハマっていたあの頃・・・。
この日、俺が作った痛車第1弾が初めてお披露目されました。
■5月30日 「『Forza2』プリングルスシリーズ好評出品中」
プリングルスシリーズの一覧ページ。
このページはWikiからもリンクされてたみたい。
■7月5日 「ネット広告収入でウマー」
当ブログで運営中の通販ショップ「16-BIT HAMMER SHOP」がオープン。
この頃は売れるとは思って無かったけど、意外と売上はいいです。
■7月16日 「『Forza2』自作ペイント車まとめ」
ペイントする気力が無くなり、もぅ新作は作らないって事で
今まで作ってきたペイント車をまとめてみた記事。
■7月30日 「日本人単純すぎてワロタ」
参院選で与党歴史的大敗。
マスコミに踊らされる日本人の多さを実感する夏でした。
■8月7日 「これはなにかの祟りか・・?」
なんか、いろいろブッ壊れた年でもあったような。
パソコンはマジで買わないとヤバイ。
■8月18日 「猫はいい・・・」
いやホント、猫はいい・・・。
■8月26日 「姪っ子の居た週末(土曜日編)」
ヤクルトの工場見学に行ってきたレポ。
実はこの日から毎日欠かさずヤクルトを飲んでます。
■8月28日 「週刊ガンダム・ファクトファイル終了」
週刊ガンダム・ファクトファイルを完全コンプリート。
生まれて初めて、なにかをやり遂げた気がした。
■9月17日 「『Forza2 タイヤガーデン大垣カップ』レポ」
内輪で行われた『Forza2』大会のレポ。
運よく俺が優勝。
■9月24日 「『CoD3』交流戦結果」
『CoD3』で行われた最初で最後の対外交流戦。
優秀な隊員にも恵まれ、なんとか勝利を手にしました。
■10月29日 「Xbox支部の拠点開設!」
CoD専門部隊「月犬Xbox支部」のWEBページがオープン。
よりコミュニケーションが取りやすくなったと自負しております。
■11月8日 「岐阜上陸作戦」
先日行われた関東組オフ会に先駆け、東海組オフが行われた。
関東組のてつさんも参加し合計3人で行われました。この位の規模が好き。
■11月11日 「実物大ガンダムin富士急」
富士急ハイランドへ、実物大ガンダムを見に行ったレポ。
めちゃくちゃカッコ良かったっす。
■11月29日 「宇多田チャレンジ(最終回)」
約1ヶ月間続けていた『テトリスDS』の宇多田チャレンジ。
ハイスコアのカウンターストップあと僅かってトコでまさかのゲームオーバー。
■12月23日 「山手線に乗って『メトロに乗って』」
東京までミュージカルを観にいったレポ。
やっぱ東京は何度行っても慣れないっすわぁ。おっかない。
■12月28日 「『CoD4』戦闘開始」
Xbox360に日本版CoD4が発売され一安心。
グループ活動もこの日からCoD4にシフトしました。
2007年を振り返って・・・。
あんま特にコレといった事件も無く、平凡に過ごせたかと思います。
来年も今年以上に平凡に暮らしたいと思います!(`・ω・´)
ちょいす。
公式コミュニティサイト「XBOXFRIENDS」に、
このブログの更新状況が反映されるよう登録してあり、
興味をそそるようなタイトルで記事を書くと、結構集客効果はあります。
・・・なので、
タイトルに興味を持ち、クリックしてこのブログを見てくれる人達に対し
「なんだよ内輪ネタかよ。公のブログで内輪ネタ書いてんじゃねーよ」・・と、
ガッカリさせない為にも、内輪ネタを書く時はタイトルに【内輪】と記述しております。
さて。
昨夜は、『CoD4』が発売してから初のグループ活動となった日でした。
幸いにも『CoD4』を買えなくって『CoD3』で来ました・・・って人が見当たらなかった為、
俺自身も初日からみんなと『CoD4』で遊ぶ事ができました。
この時期ってのもあるかもしれないけど、
相変わらず出席率は良く無く、もしまだ『CoD3』しか持ってない人が居たら、
俺が『CoD3』に行くので一緒にグループ活動として遊びましょう。
初となる『CoD4』でのグループ活動に、新人さんが3人参加する日でもありました。
・・・が、みんなに新人さんを「紹介」出来なかった事はおろか、
なんと、部屋に入れないなどのマッチングトラブルも続出する始末。
『CoD4』は俺も始めたばっかりで、パーティとかロビーとか
その辺のシステムがよく分かってなく、
なぜ繋がらないのか、どこに原因があるのか、対策法はあるのか・・・。
入れなかった人になんのアドバイスも出来ないまま、彼は「今日は諦めます」と。
メンバーを募集して迎え入れた張本人が、なにもしてあげられなかった。
あまりにも無知すぎる。無知で無力(CoDヘタ)ってか。最悪だな俺。
新人さんを迎え入れられなかったのはシステムの問題で、
確かに俺のせいでは無かったかもしれない。
でもあの状況で俺が普通にみんなと『CoD4』で遊ぶ気分にはなれなかった。
俺以外のみんなで遊んでもらっている間、PCで原因と対策をググってたけど・・・
中々コレといった情報も無く。
そうこう苦悩している間に、てつさんが独自に新人さんの招待を画策。
「ホストとの相性なんじゃないか」・・という事で、
てつさんがホストを変更したりして、新人さんを全員一同に介してくれた。
ホストとの相性・・・めちゃくちゃ基本的な事を忘れていた。
『CoD4』だからって、いろいろムズかしく考えすぎていたのか・・。
頭が固くなってるのかな?歳はとりたくねぇーな。
とにかく、てつさんのお陰でなんとかみんなが揃う事が出来た。
連休だと、「汗もかいてないし・・・風呂はいいや」・・と、なりがちで、
今日もそのつもりだったけど、先ほどあえて湯船に浸かった。
ゆっくり体を温めると共に、頭はゆっくり冷やそうと思いまして。
ブログに愚痴を書きまくろう、書き殴ってやろうと思ってましたが、
頭を冷やしたので、愚痴は聞いてくれる人だけにこぼす事にしました。
昨夜から今日の昼間にかけて、
『CoD4』のオンライン中に、「イギーさんの声が聞こえない」と言われる事がある。
俺の純正ヘッドセットもそろそろ寿命なのかな・・とも思ったが、
『CoD4』ではたまにある・・・というような事も聞いちゃったので、
実際なにが原因なのか分からないまま、この純正ヘッドセットを使い続けたいと思う。
実はココからが本題。
『CoD4』でのグループ活動ですが、やっぱみんな経験値は欲しいようなので、
活動時間になったら、とりあえず集まっているメンバーだけで遊んで、
9人になったら、その面子でプレイヤーマッチ(ランクマッチ)を開始。
時間通りに参加できないメンバーがオンラインになったら、
俺が抜けて、遅れて参加する人達の受け皿となります。
そこでまたある程度集まったら、コッチでもプレイヤーマッチを開始。
・・・こんな感じで、2つの部隊が独立して活動するようなカタチになります。
『CoD4』での活動も、数ヶ月も経てば「経験値」とかどうでもよくなると思うので
その時になったら、またみんなで一緒に遊べたらいいな・・と思ってます。