忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[749]  [750]  [751]  [752]  [753]  [754]  [755]  [756]  [757]  [758]  [759
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 

音楽座ミュージカル『地下鉄(メトロ)に乗って』の作品紹介ページと、

キャストの一部が発表された。

コチラ

 

当初、全国ツアー無しの東京公演のみ・・って事で

軽い不信感から、「楽しみにしてたけど、今回の舞台はスルーするか・・」

・・・なんて思っていたのですが。

主役の小沼真次役を「広田勇二」さんが演じられるという事で、

やっぱり観にいくことにしました。

『21C:マドモアゼル・モーツァルト』(’05)、『とってもゴースト』(’05-’06)以来の主演!

これは観に行くしか。

 

もちろん、吉田朋宏&安中淳也のお二方も出演されます。

女性ファンの方々もお見逃し無く。

 

思い立ったらすぐ行動。

ファンクラブ先行予約受付中だったので、早速チケットを予約したった。

しかし・・・東京池袋まで行くの~面倒くさいなぁ~。

拍手[0回]

PR

ちょいす。

 

先週から、なぜか知らんけど急にキョンシーが見たくなりまして。

最近の若い子は知らないかしら。

中国版ソンビで、両腕を前に伸ばしピョーンピョーンと跳ねて移動するアレです。

当時の小学生は全員例外無くテンテンちゃんに恋をしたアレです。

当時の小学生がこぞって息を止める練習をしてたアレです。

 

最近、週末のテレビでも全然放送されてないし、一体どうしたのだろう。

人気が無いから?アッチの方特有の権利の問題?

今度お金に余裕が出来たら、一発DVD-BOXを買っちまおうか・・・!

 

現在、『テトリスDS』でカンストを目指す「宇多田チャレンジ」を実施中。

空いてる時間にひたすらテトリスDS、ポーズ&スリープで翌日に持ち越し

また空いてる時間に続きをプレイするという、究極のテトリス耐久プレイ。

実は今日で3日目に突入。

どうせ寝ぼけてスグ終わるだろうと思ってたんだけど、これが意外と持ってまして。

明日、まだ終わってなかったらスコアの途中経過を発表する予定。

ん?誰も興味ない?

俺が数ヵ月後に自分の記事を読んでほくそ笑む為なので気にしない気にしない。

拍手[0回]

ギロッポンでシースーを食ーいーのー・・・

あ、どうも。

 

前回・・・

え?バーチャスティックってDOAなん?聞いてないよ。予約しちゃったよ。

・・という記事を書きましたが、今日はその続き。

 

前回「改造のプロに相談してみよう・・」という事になり、

先週の土曜日、実際に相談に行ってまいりました!

 

部屋に招き入れられると、発売予定のバーチャ5スティックと同等品、

DOAスティックの実物を2つ出してくれました。

そして、おもむろに手馴れた手つきでササッと分解。

DCF_0004.JPG

 

 

 

 

 

まぁ・・・俺なんかがこんなん見てもさっぱりなんですが。

スティック部分のユニットは、HORI製の安物らしい。

実際アーケード筐体で使われている本物も見せてもらいましたが・・・

「あぁ~・・・そうっすねぇ~」(さっぱりわからん)

シイタケやボイチャ用配線など、Xbox360独自の専用基盤(?)だかで、

アーケード用の本物のスティックやボタンを移植するのは骨が折れるらしい。

つーか、俺が相談するまでもなく、改造は昔試みたらしい。さすがプロ。

 

・・・で、バーチャ5(DOA)スティックも2つあるし、

バーチャ5体験\版を実際に遊んでみて、どんなもんかって事になりまして。

改造のプロの方と、何回戦か対戦をやってみて・・・・

俺つぇぇぇーーー!・・・じゃなく、

実際遊んでみた感じは、全然予想してたよりもマトモでした。

俺が、”違いの分かる男”じゃないってのもあるかもしれないけど、

これくらいなら全然文句無く、ガチ対戦できるレベル。

 

アーケードスティックに手を添えれば・・・

激闘の記憶(2でゲーセン54連勝)が蘇り、考える前に指が動くぜ!

なにかの優勝は頂いた。

 

相談に乗ってくれたプロフェッショナルな方のサイトは

そのテの人達にはお馴染み、「NEW-29 HomePage」さんです。

コチラ

ありがとうございました!

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]