01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
ここ数日、Xbox360で遊びたいのを我慢してコツコツ・・・
遂に、「月犬Xbox支部」の拠点が完成しました。
従来の、XBOXFRIENDSの専用ページでは、
ログインが面倒、掲示板が使いにくい・・って事で、
毎日チェックする人や掲示板を利用する人が居なくなっちゃってたのよね。
今度からは、新たな活動拠点として気楽に利用してもらえたらな、と。
あわせて、月犬Xbox支部内に新たな部隊を組織しました。
「交流戦に参加してもいいよ」という人は、この部隊に参加してみては。
新たな部隊を設立した(ホントの)意図を詳しく知りたい人はメールでも下さい。
Moon's Hound ~月の猟犬~ Xbox支部
ちょいす。
アマゾンさんで注文した「ユニコーン・トリビュート」が届いた。
届いたから聴いた、みたいな?
ユニコーンとは・・・。
天才・奥田民生率いる伝説のロックバンドであります。
公式HPにあるように、1993年の解散までこれといったHIT曲はありません。
・・・が!
1曲1曲の完成度は高く、何度聴いても飽きない素晴らしい楽曲ばかり。
個人的には、すべての曲がHIT曲であります。
小学校6年生くらいから好きなんですけどね、
ユニコーンを聴くようになって後悔した事と言えば、
ユニコーン以外の日本のバンドがすべてショボく聴こえてしまう事ですかね。
ユニコーンの曲の完成度が高すぎる故の弊害でございます。
さて、そんな愛して止まないユニコーンの曲を、
数々のアーティストがカバーした、この「ユニコーン・トリビュート」。
ほとんど知らないアーティストばかりだったけど、
お前らのユニコーンに対する愛を”聴いて”やろうじゃないか、と。
全17曲あるウチ・・・「お?いいんじゃん?」と思えたのは
わずか2曲のみ!
DOPING PANDAさんの「ターボ意味無し」と、
吉井和哉さんの「与える男」のみ。
あとは全部「ん~~~~」って感じで。
中には、「それ違う!そういう感情を表してるんじゃない!」・・・と、
なんか、楽曲に対する理解と愛を感じないヤツもありました。
でもこのCDは買ってよかった。
やっぱ、ユニコーンの歌は奥田民生が唄うのが一番。
つーか、奥田民生しかユニコーンの歌を”表現”できないと確信した。
ちょいす。
先日行われました、
「第3回月犬Xbox支部CoD3大会」の結果が発表されました。
⇒コチラ
いつもいつも、面倒な集計作業を担当してもらって感謝感謝です。
結果は・・・最年少のHAO君が2連覇!という事で・・・
いやはや、若いモンには敵いませんなぁ。
俺も結構いいトコまで言ったんじゃないか?・・と思ったけど、
惜しくも2ポイント差で5位でした。
第1回大会から、5位→6位→5位・・と推移してるから・・・
まぁ、ぜんぜん進歩がないって事かしら(´・ω・`)
また、今回はなんと。
「第3回月犬Xbox支部CoD3大会」の模様を動画でお届けしております!
新マップで3ラウンド。
どんな雰囲気で遊んでいるのかも分かるよう、ボイス入りですよ。
俺の声もバッチリ聞こえてます!
興味のある方は、是非一度ご覧になってみてください。
⇒コチラ
大会の模様を収録してくれたてつさん、お疲れ様でした!
優勝したHAO君には、後ほど優勝賞品の「1400MSポイント」を送ります。
次回の大会も楽しみにしております。
月1回ペースで開催していきたいと思うのだけれどどうだろう。
大会が終わった後は、フレンド部屋に乱入。
復帰したギャンブルさんやペコさんとも一緒に遊べて良かった。
いつもどおり、ワイワイ言いながら遊んで・・・
夜も深くなっていき、終わる人が続出するなか、
俺とてつさんとSSGさんとタケシ君だけが残った。
まぁ・・・てつさんは寝てたけど。
SSGさんやタケシくんとは、普段あまり会話をする機会も無い程だったけど
昨夜(今朝)は、ガッツリ遊ぶ機会に恵まれてよかった。
ガッツリボイチャもして、ガッツリ朝6時まで。
いつか、「オフ会inSSG宅」を実現したいね。