カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
モスバーガーで、今年もナンが始まったーよ。
夏の間だけの期間限定ですのでどうぞお見逃し無く!
育ち盛りなので「スパイスチキンカレー」と、
「スパイスミートタコス」の2つを食しました。
もう…やっべーわ…めっちゃうめーわ…。
「スパイスミートタコス」の方はほんのりスパイシーで、
辛いのが苦手な自分ももぐもぐいけちゃいますが、
「スパイスチキンカレー」はさすがに中々スパイシー。
インド料理屋にある「チキンティッカ」っぽいチキンがうまい。
スパイシーでめっちゃ美味いっす。
食欲が減退しちゃう夏にはピッタリでございます!
————————
先日の、突然仕事が休みになって途方にくれてたあの日…。
行く当ても無く、ぶらりとコンビニに立ち寄ったら、
ゴミ収集車が自分のクルマの横に着けてきた。
CX-5さんをすげージロジロ見て来るから、
「お仕事の邪魔になるかな?」と思っていたら…
ゴミ収集車のおっちゃんが運転席の方に近寄ってきた。
なんだ、やるのか?
やるならやってやんぞ!
…と、運転席でぷるぷるしてたら…
「クルマかっこいいですね!」
めちゃくちゃ誉められた。
こうやって知らない人にいきなり誉められるの久しぶり。
ちょっと嬉し恥ずかし朝帰り。
なんていうクルマなんですか?
ホイールも変えてあるんですね!
シートはカバーですか? こ
の色は…全塗装ですか!?すごい!
…などなど、一通り誉めて頂きまして。
やっぱ嬉しいモノですな。
中でも… 「ブラックとグリーンの組み合わせがセンス良いですね!」
って言われたのが一番嬉しかった。
そこ!そこが一番見て欲しいトコロ!
ゴミ収集車のおっちゃんないすうううう!
このクルマ、こう見えても207万円から買えるんですよ。
…って営業しときました。
——————————
Vジャンプ8月特大号を買って、
『モンスト』のキャンペーンコードをゲット!
普段Vジャンプなんて買わないけど、この為だけに買いました。
集英社の思う壷だわ。
経験値がすげー貰える亀がいっぱい!
うひょおおおお!やったああああ!(30代/男性/独身)
PR
ちょいす。
CX-5さんの走行距離が1万キロに到達しました!
キリ番の写真は自宅の駐車場で安全に撮影出来ました。
前車(日産ラルゴ)は、1年に5,000キロ程度しか乗らなかったのに。
半年ちょっとで1万キロなんて、個人的にはものすごいハイペース!
アクチブ!
KC映画祭りの第3弾「ル・アーヴルの靴みがき」
とても面白かったです。
この監督の独特の間…というのは確かに感じたけれど、
シリアスなのかコミカルなのか…初心者の僕には判別が付かず。
これは随所に笑いが散りばめられていた映画だったのかな。
心温まるヒューマンドラマでございました。
☆5のスーパーレアきたあああああ!
(写真は進化させて☆6になってますが)
…って事で。
ちょっと前から『モンスターストライク』にハマってます。
略してモンスト。
あれだけハマってた『ジョジョSS』をやらなくなったくらい めっちゃハマっております。
ジョジョとゲームシステムは似てるんだけど、
モンストの方がテンポが良くて爽快感がある。
ジョジョは、ダイヤが結構貯まってたんで、
SSRリサリサが出たらもうちょっと続ける!って思ってたのに、
まったく良いヤツ(SSR)が出なかったんでちょっとアレでした。
CX-5さんの走行距離が1万キロに到達しました!
キリ番の写真は自宅の駐車場で安全に撮影出来ました。
前車(日産ラルゴ)は、1年に5,000キロ程度しか乗らなかったのに。
半年ちょっとで1万キロなんて、個人的にはものすごいハイペース!
アクチブ!
KC映画祭りの第3弾「ル・アーヴルの靴みがき」
とても面白かったです。
この監督の独特の間…というのは確かに感じたけれど、
シリアスなのかコミカルなのか…初心者の僕には判別が付かず。
これは随所に笑いが散りばめられていた映画だったのかな。
心温まるヒューマンドラマでございました。
☆5のスーパーレアきたあああああ!
(写真は進化させて☆6になってますが)
…って事で。
ちょっと前から『モンスターストライク』にハマってます。
略してモンスト。
あれだけハマってた『ジョジョSS』をやらなくなったくらい めっちゃハマっております。
ジョジョとゲームシステムは似てるんだけど、
モンストの方がテンポが良くて爽快感がある。
ジョジョは、ダイヤが結構貯まってたんで、
SSRリサリサが出たらもうちょっと続ける!って思ってたのに、
まったく良いヤツ(SSR)が出なかったんでちょっとアレでした。
ちょいす。
今日ちょっと仕事がアレだったんで、
急遽、関東マツダの「新世代ショールーム」とやらに行ってきました。
大都会東京をクルマで走ってきました。
世田谷区とか走ってる時、所さんがどこかに居ないか探しまくってた。
「新世代ショールーム」として生まれ変わった関東マツダ 洗足店。
今のところ「新世代ショールーム」があるのは洗足店だけらしい。
駐車場もお洒落!
さすが都会のディーラーって感じで…駐車スペースは2台のみ。
ちなみに、駐車はディーラーの人がやってくれます。
これが日本のおもてなしか。
新世代ショールームはこんな感じになっておりました。
アクセラさんが2台とCX-5さんとアテンザさんで計4台。
「…どの辺が新世代なんでしょ?」と質問したトコロ、
「すべてソウルレッドで揃えてます」とのコトでした。
とても美しいショールームでございます。
ただ、近くで見るとちょっとだけホコリをかぶってました。
通りに面する大きなガラスを見てお気付きでしょうか。
他のディーラーはこのガラス面に沢山のPOPを貼りまくるけど、
新世代ショールームは一切貼っておりません。
とにかくスタイリッシュなショールーム。
用意されたお洒落なテーブルなどにも、
「パックDEメンテ」の案内みたいなPOPは一切無し。
ショールームの奥に、商談スペースや託児スペースを用意。
ショールームは19時までやっているので、
興味のある方は仕事帰りにでも是非是非。
都会のディーラーってなんだかとても興味深い。
お客さんのクルマを整備する時は、
写真奥に見えるエレベーターで2階に上げて、
2階にある整備工場で整備をするらしい。
限られた土地を有効活用してるって感じ。
都会は大変ですな。
—————————
帰り道の海老名SA。
お水と海老名SA名物「海老名棒」を買って戻ってきたら、
自分のCX-5さんの周りがFD祭りになってた。
なにかの集まりなのかな?それとも偶然かしら。
それにしても…FDさん美しすぎるわ…。