カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
腰がいよいよ本格的に順調になってきたんで、
そろそろフラフープを本格的に始めて見た。
意外に腰がクイックに動くのか、
予想以上にフラフラと回す事が出来てる。
…けど、フラフープ中はなぜか息を止めちゃうので、
フラフープが…というより息が続かない。
---------------------
■『ドラクエ10』日記
ネタに困った時のドラクエ日記。
もうすっかりドラクエをやめたと思ったフレンドが、
先日からひょっこり復帰をしている様子。
「復帰したの?」ってメッセージを送るも返事が無い。
一切、ウンともスンとも言わない。
他のフレンドがメッセージを送っても同様に無反応。
しかも、昼夜問わずログインしっぱなしで、
ずっと「ヴェリナード領」という場所に籠ってる。
ただの表示のバグかな?
…と思ったけど、翌日、場所は同じだけど、
しっかりガッツリレベルが上がっていた。
フレンドでは無い他の何者かがプレイしているのか。
…謎だ。
どうなってんだ!ハマ!
第7回、開発・運営便り。
先日行われたプレイヤーアンケートの結果を発表してます。
WiiU版発売のタイミングで、
ちょっとだけ新規プレイヤーが増えたような気がするけど、
これまでも多くのプレイヤーが減ってるしトントンかしら。
これからもっとプレイヤーを増やしていきたいみたいだけど、
今手を出して無いドラクエファンは、
オンラインって時点でもう敬遠してるから無理だと思う。
個人的には歴代魔王(ボス)を配信してくれれば、
それなりにまたプレイヤーが増えそうな予感がする。
初心者しか入れないサーバーが用意されてるから、
どんなタイミングで始めても「格差」に苛まれる事は無いし。
整形外科が同じような手術をするから、
結果的にこのようなクローンコンテストになるらしい。
ま、韓国だしね。
マツダが5期ぶりに最終黒字。
中長期的な経営見直しと、
なんといっても「SKYACTIV」テクノロジーが奏功。
CX-5とアテンザはまだまだ好調だし、
もうすぐマツダの主力アクセラも新型が登場するし!
PR
ちょいす。
「魔王」(伊坂幸太郎)を読み終えた。
面白かったけど、
ドゥーチェのマスターが何者だったのか気になる。
漫画版も見てみたいけど、
「魔王」の50年後を描いたという
「モダンタイムズ」の上下巻もすぐ読みたい。
…と思いつつ。
とりあえず「陽気なギャングが地球を回す」を読み始めた。
これ確か映画にもなっていたような。
読み終わったら映画も見てみようかしら。
----------------
任天堂「WiiU」で利用出来るSNS「Miiverse」がWEBでも閲覧可能に。
ログインすれば自分やフレンドの書き込みを確認したり、
「そうだね」ボタンを押したりする事が可能。
ユーザーでない人はどんな感じが雰囲気だけ楽しめます。
次世代Xboxの発表会が5月21日に決定!
どんな仕掛けが用意されるのか、
インターネット常時接続は必須なのか、いろいろ気になる。
アスキーでもAmazonよりも国内通販サイトを推す記事が。
反Amazon包囲網が形成されつつる。
景気も上向きだし、ここはひとつ内需拡大で、
もっともっと日本企業を応援、盛り上げていきましょ。
数年利用してたAmazonさんではポイントが全然貯まらなかったけど、
数ヶ月前から利用してるヨドバシではもう700pt近く貯まってる。
うっひょおおお。
マツダの新型アクセラが6月に登場する可能性。
まずは新開発の小型ディーゼルエンジンが搭載モデル、
秋にはマツダ初のハイブリッドモデルが投入されるらしい。
もちろん普通のガソリンモデルも用意されます。
走りに拘ったというハイブリッドも気になるけど、
次期ロードスターや次期デミオさんに搭載されるであろう、
新開発小型ディーゼルもめちゃくちゃ気になる。
CX-5やアテンザに搭載される2.2Lクリーンディーゼルは、
V8エンジンばりのパワーを発揮するけど、
小型(1.5Lか1.8L)の新開発クリーンディーゼルは、
直6エンジンばりのパワーを発揮するという噂。
デミオさんのようなクルマにはオーバースペックって事で、
クルマに合わせてデチューンするとまで言われております。
あくまで噂だけども。
それでいてハイブリッド車ばりに燃費が良いんだから、
もう時代はクリーンディーゼルですよ奥さん。
(もちろんマツダの)
ちょいす。
時には傷つけ合っても
あなたを感じていたい
…って事で。
終わりかけてる日本の音楽業界ではアレだけど、
地味に世界中にファンが居るアーティストのKOKIAさん。
国境を超えて愛される「ありがとう…」という名曲以外にも、
かなり良い曲が揃っております。
リラクゼーション効果もある歌声に、是非癒されて下さい。
最近KOKIAばっか聴いてるわー。
最高だわー。
-----------------
俺もいつか同じようなコトを書いたけど、
アクセス数の多い人気ブログで記事になるとは心強い。
マセラティのギブリってクルマの新型らしい。
顔がパンソンワークスっぽくて面白い。
日本製OSの日本製タブレットが受注開始。
紙に書く感覚に限りなく近い操作性を目指したそうで、
書いた文字がそのままハイパーリンクになったりする。
なんかスゴそうですよコレは。