カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
僕を走らせる!
…って事で。
デジタル一眼レフカメラ、略してデジイチを買ったった。
PENTAXの「K-30」です。
遊び心のあるメーカーが好きなので、
買うカメラは絶対にPENTAXにするんだと決めていて、
そんな中、このいい感じのヤツが発売してたんで購入。
なんでも、エントリーモデルのくせに高機能ってのがウリだとか。
まー、その辺よく分かりませんけども。
色は何色からか選べるんだけど、
以前、このブログでも紹介したように、
「グリーン」のコレジャナイ感がハンパ無かったんで、
遊び心のある「シルキーイエロー」を選択しました。
とにかく初デジイチなんで、
緊張の面持ちで取扱説明書を開いたワケでございますが…。
半分以上なにを言っているのかわからない。
に、日本語で…おk…。
ホワイトバランス?
シャッタースピード?
焦点距離?
ISO?
絞り?
ろ、露出…(ポッ)
全くもって意味不明。
とりあえず、「AUTO」モードはあるんで、
コイツでコンデジ感覚で撮影をしてみた。
Amazonダンボーさん。
なんかすげー暗いんですけど…。
(のちにパソコン上で補正したら綺麗に)
窓から見える夜空を撮影。
iPhoneさんだと月すら写らない程真っ黒だったけど、
デジイチで撮影したら月明かりに照らされた雲まで見えるじゃない。
うっひょー!
でもよく見るとなんかすげーブレてるのよね。
(のちに調べたら夜景は手で持って撮影しちゃイカンらしい)
とにかく安い買い物では無かったんで、
いろいろデジイチの使い方や専門用語を勉強するつもり。
しかしこれでますますデミオさんとのドライブや、
1人旅が楽しくなりそうな予感!
これで今日から僕も向井リー!
PR