忍者ブログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[2145]  [2144]  [2143]  [2142]  [2141]  [2140]  [2139]  [2138]  [2137]  [2136]  [2135
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 
節約生活キツいわー。
ペプシ飲みたいわー。
レベル上げ作業しながらお菓子食いたいわー。
 
節約生活開始して2日目でもうなんかアレだ。
 
 
---------------------
 
 
静岡マツダ富士宮店の担当さんから、
今週の日曜日にアテンザの試乗が出来るという連絡が。
しかもディーゼル仕様!
…でも、ディーゼルを試乗出来るのは次の日曜日だけらしい。
それ以降は12月中旬頃に2.5Lのガソリン仕様が、
常に試乗車として置かれるらしい。
どうせならやっぱりディーゼルに乗りたいので、
日曜日ちょっくら行ってきます!
 
 
つーワケで。
 
 
CX-5のディーゼル仕様が世界中で高評価を受けている事で、
日本では死にかけていた「ディーゼル市場」が、
”マツダ効果”により復活しつつある。
今年は国内ディーゼル車の販売数が去年の、
なんと、4.4倍も売れている模様。
CX-5のディーゼルが日本でも受け入れられている事を受け、
元々ディーゼル車の多いヨーロッパ車も、
ディーゼル仕様を日本向けに多数輸出する動きが。
 
死にかけていた市場を復活させる…。
マツダは過去にも「ロードスター」で、
オープン2シーターという死にかけてた市場を復活させてるし、
地味に自動車業界を盛り上げて牽引しております!
 
自動車のディーゼル比率が上がるってのは、
実は日本経済…ひいては世界経済にとって望ましい事で。
ガソリン精製時に出来る軽油もしっかり消費する事で、
ガソリンの消費を抑え、重油の輸入量を抑える事に繋がり、
世界のエネルギー枯渇問題を緩和する事に繋がります!
 
重油を精製すると25%がガソリンになり27%が軽油に。
現在の需要バランスではガソリンばかりをガンガン精製し、
製油所のCO2排出量もスゴい事になってるんだけど、
日本のクルマの10%でもディーゼル車になれば、
製油所の年間CO2排出量が170万トン削減でき、
更に、ディーゼル車は燃焼効率がいいので、
自動車側からも年間200万トンのCO2排出量を削減可能。
 
ディーゼル車を選ぶってのは、
地球環境に大きく貢献しているって事になります。
製造・廃棄時に重大な汚染問題を指摘されている
ハイブリッドカーなんかよりも、
クリーンディーゼルを選ぶ事こそが、
本当に地球に、そして財布に優しい選択なのです!
どうですか奥さん!
 
 
 

 
 
 
 
マツダの先進安全技術は、
各グレードの「Lパッケージ」に標準装備されますが、
なんと、MT仕様にもオプションでこれら装備が装着可能。
(AT誤発進抑制制御システム以外)
マニュアルでも安全に楽しく運転できますよ!
 
 
 
 

「超像可動」ジョジョシリーズ最新作は「DIO」!
例によって色違い商法でございます。
ブラックだとなんか別人に見える…。
ただ、スタンド「ザ・ワールド」の
無駄無駄連打エフェクトは欲しい!
 

拍手[2回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]