01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
PSP用『機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 』が届いたーよ。
とりあえずシンプルで簡単に遊べるモードである
「パイロットシナリオ」でアムロを選んでプレイ開始。
なんか、一番最初だけ
「ホワイトベースを援護しろ」的なミッションがあったけど、
あとは完全に放置プレイ状態。
正式に軍属になった後は陸戦ガンダムに搭乗、
マドラス基地付近に配属されてた。
あとは適当にどこでも好きなトコロへ。(オデッサ以外)
いちパイロットって事で、全体の指揮を執る事は無く、
ひたすら自分とその部下2名の小隊だけで行動。
他の部隊と連携を取るワケでも無く・・・
なにかしらの「作戦」に参加するワケでも無く・・・
適当に敵の重要エリアを攻めるだけ。
味方AIの部隊がかなり多方面に攻め込んでいる状態で、
ほとんど勝手に「制圧」をしていってくれる。
ゲームをちょっとだけ進めて「オデッサ」への侵攻が可能に。
そしたらアナタ。
味方AIが考えもなしにガンガン侵攻していくじゃありませんか。
敵兵力が90機以上あるのに対してコチラは10〜20機で侵攻。
アホみたいに真っ直ぐ突っ込むからガンガン返り討ち。
毎ターン毎ターンそんな事の繰り返し。
そんな散漫な攻撃がなにになるというのか。
他の味方部隊と合同作戦とか出来んのかコイツら。
そんな感じで、無能な指揮官の元で戦うパイロットモード。
たぶん、この戦争負けるな。
「マップ」が前作までのシステムと変わっているんで、
ちょっと慣れが必要だけど、
”規模が小さくなった”分、前作よりはサクサク遊べる予感。
まだよく分からないけど。
「パイロットシナリオ」はもう途中で止めるかも。
明日から「総帥シナリオ」で全軍を率いてこの戦争に勝利するんだ。
無能な司令官など必要無いのだ!
ぶっひゃっひゃ。
■関連■ 9月16日発売
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 コンプリートガイド (ファミ通の攻略本)
--------------------------
■PS3用『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス』
ファン待望!
『機動戦士ガンダム』のVSシリーズ最新作が、
遂にプレイステーション3に登場!
PSPじゃありません、しっかりPS3ですよ。
ハイスペックマシン&大画面高画質で遊べますよ奥さん。
もちろん家庭用追加要素も!
発売は12月1日。
年末年始はオンライン対戦三昧ですかな。
■3DS「NEWラブプラス」,ミノ☆タロー氏描き下ろしのイラスト入りニンテンドー3DS本体の同梱版が発売決定。もちろん愛花,凛子,寧々の3バージョン【実機写真追加】
3DS用、真のキラータイトル『NEWラブプラス』に、
オリジナルデザイン3DS本体同梱版が発売する事が決定。
コナミのWEB通販「コナミスタイル」でみ販売、
しかも数量限定の抽選販売というレアリティの高さ。
マニアなら確実にゲットじゃい。
■株式会社プロペ、iPhone用に4つのアプリを一挙リリース
ソニックやPSOの生みの親、中裕司氏が率いるプロペより
iPhone用アプリが4つも同時にリリース!
ゲームアプリが2つ(いずれも無料)と、カメラアプリが1つ。
それと、超綺麗なグラフィックの触れる動物園アプリ。
ゲームとか面白そうだし無料だし是非是非!
■メガドライブ移植タイトル7本が85円セール【8月25日8:30版】iPhone・iPadアプリ・セール情報
iPhone用メガドライブ移植タイトル群が軒並み85円!
タッチパネルだから操作性に難はあるだろうけど、
いずれも名作だし、これ以上安い値段でリリースされる事も無いし
この機会に是非是非。
Apple社のジョブズさんがCEOを辞任して会長に。
体調の悪化と闘病による辞任って感じっすか。
なんかいろいろあった人だけど、
とりあえず会長としてどっかりAppleを見守って欲しいっすね。
ちょいす。
Amazonさんから発送メールが来た。
『新ギレンの野望』は発売日に遊べそうだ。
うっひょー。
----------------------------
■【海外】Forza Motorsport 4 公式サイトで収録車種とサーキットを紹介、フェラーリレーシングホイールが登場
Xbox360用『Forza4』の公式サイトに一部収録車種が掲載。
海外の名車がゾクゾクと!
国産勢としてはホンダからシビックTypeR、
日産から2010年式の370Zが。
370Z、今日実車と並走したけど、
やっぱめちゃくちゃカッコいいわー。
■スクエニ、PS3/Xbox 360/PC「CoD モダン・ウォーフェア3」
デモプレイなどが行なわれるプレミアムパーティを9月17日に開催
人気FPSシリーズ最新作『CoD MW3』のパーティ開催。
開発者によるプレゼンやデモプレイ、
最新トレイラーなどを鑑賞出来るパーティでございます。
シリーズ最新作を発売前にいち早く鑑賞したい人は是非。
■うわさ:ニンテンドー3DSに外付け右スティック、来年にも新型本体?
なんかいろいろあらぬ噂が。
●外付け右スティックの発売
●2012年に新型3DS本体の発売
・・・・などなど。
「右スティック」の可能性は低いと思うけど、
新型の早期発売は十分ありえると思う。
そうなるとマリオカートが発売されても、
新型を待ちたくなっちゃうなー。
■機動戦士ガンダム : デアゴスティーニが全180号5000ページの解説本 9月から毎週発売
デアゴスティーニさんがまた週刊ガンダムを刊行。
今回は「ガンダムUC」や男児向け新ガンダム「ガンダムAGE」など
ファーストから全作品を取り扱う。
全152号を発売した前回の続きとして発売すればいいのに、
また1号から発売してガッポリ稼ぎたいらしい。
ペラッペラの雑誌に毎週560円を払って
全152号買った俺っちは完全に後悔しております。
トヨタと「ハチロクの後継車」として共同開発していた
「TF-86」が、スバル側からは「BRZ」として登場。
当初の予定では、トヨタ側からはFRスポーツとして、
スバル側からはAWDスポーツとして登場する予定だったのに、
どうやらスバル側もFRとして発売する事になった模様。
「TF-86」は前人気が微妙なだけに・・・・
どうなるのか温かく見守っていきたいトコロ。
■ゲームサイトとしてテコ入れ中
毎週木曜に発売される人気タイトルを週一で紹介。
「こんなの発売すんの?」
というマイナーでマニアックなタイトルもあれば紹介。
いずれもAmazonさんへのリンクです。
安いし送料無料だし。
しかし広告ばっかでアレなんで、
すげー久しぶりに「ガラス張りの管理人室」も復活&常設化。
収入なんてマジでほとんど無いけど、
当ブログに立ち寄ってくれてる人への還元として
アクセスカウンターのキリ番プレゼントはしっかり継続&常設化。
どうですか奥さん。
--------------------------------------------
■8月25日発売■(人気順)
PS3 モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.
PSP 機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 (初回封入特典:ガンダムロワイヤル シリアルコード & 特別限定プロダクトコード同梱)
PS3 戦国無双3 Empires(通常版)(初回封入特典「箱庭パーツ「ミニキャラ旗コレクション ~徳川家~」ダウンロードシリアル封入」同梱)
PSP 『ブラック★ロックシューター THE GAME ホワイトプレミアムBOX』(限定版:オリジナルフィギュアfigma「WRS」、ブラック★ロックシューターアートワークス、リミテッドサウンドトラック同梱)
PSP 真・三國無双6 Special(初回封入特典「王元姫コスチューム2種ダウンロードシリアル」同梱)
DS スイートプリキュア♪ メロディコレクション (初回封入特典「DSオリジナル超レアデータカードダス」同梱)
PSP 『ブラック★ロックシューターTHE GAME WRSチャームBOX』初回限定版
PS3 戦国無双3 Empires プレミアムBOX(初回封入特典「箱庭パーツ「ミニキャラ旗コレクション ~徳川家~」ダウンロードシリアル封入」同梱)
PSP デュラララ!! 3way stand off -alley- (限定版:ドラマCD & ラバーストラップコレクション「デュラララ!!」同梱)
PSP 快盗天使ツインエンジェル~時とセカイの迷宮~ (限定版:ドラマCD、ミュージックCD、ファンブック同梱) 特典 クルミのエンジェルボムボム キーホルダー 付き
PSP クリムゾン・エンパイア (通常版)予約特典「ドラマCD」付き
PSP たんていぶ THE DETECTIVE CLUB -探偵と幽霊と怪盗と- (初回限定版)
XBOX360 DiRT3 (VIP PASS CODE 同梱)
XBOX360 Hunted: The Demon's Forge
■本日のマニアックタイトル
XBOX360 Bodycount(輸入版)
PS3 Bodycount(輸入版)
■その他周辺機器
XBOX360 Razer Onza Tournament Edition プロフェッショナル ゲーミングコントローラー for Xbox 360 /PC 【正規保証品】
ちょいす。
24時間テレビは見たくないけどイモトだけ見たい。
-------------------
●久々にPSPを引っ張り出して起動した。
もうすぐ発売のPSP用『新ギレンの野望 』の準備といったトコ。
アダプターを装着しながら電源をオン。
例によって「時刻設定」を求められ、時刻を設定。
次にアップデートを求められ、アップデートを実行しようとすると、
「バッテリーの充電が十分で無い」って事で、
ある程度充電されるまで数時間待機、その後アップデートで数分待機。
こんな感じで、いざ遊ぼうと思って久々に起動すると、
何時間も待たされる羽目になるので、事前準備が必要だったワケですな。
試しにPSP用『いただきストリート 』で遊んでみたけど、
やっぱDS版に比べて読み込み時間が長いのが気になるわー。
グラフィックは綺麗なのに勿体ない。
しかしなんだかんだ言って面白い。
●久々にWiiを引っ張り出して起動した。
来月発売のWii用『ドラクエ123』の準備といったトコ。
Wii専用モニターと化した15インチ液晶テレビ(アナログ)に
Wiiを接続し始めたんだけど、センサーバーとかウザいなアレ。
久々に電源を付けて、カレンダーを確認したら、
Wiiを最後に起動したの、去年の3月だった。
稼働率低すぎワロタ。
バーチャルコンソールでレトロゲームをチェックしようと思ったら
ソフトウェアの更新が必要って事でやろうと思ったらエラー。
先に本体のアップデートが必要らしく、そっちをアップデート。
それからソフトウェアを更新(再DL)した。
まったく最近のゲーム機は面倒臭いなー。
試しにVCのSFC『ファイアーエムブレム』で遊んでみた。
やっぱドット絵最高だわ。
オープニングから物語にグイグイ引っ張られて
このままではハマってしまう!って事でそっこー止めた。
iPhone/iPod touch用アプリ『RAGE』が無料配信中。
グラフィックがすげー綺麗なFPSって事で、
俺っちもダウンロードしてみたワケですが。
やっぱ操作性に難があるからそっこー削除した。
タッチパネルでFPSは無理だわ。
つーかFPSと言えば。
最近全然『CoD』やってないわ。
やばいな。