01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
気のせいかもしれないけど、
妙に日産エクストレイルに煽られる。
3日連続くらい。
昨日は違う2台のエクストレイルに煽られた。
「またエクストレイル?」って逆に笑えてくるんですけど。
日産エクストレイル乗りは素行の悪い人が多いのか、
それともエクストレイル乗りはマツダ(又はデミオ)が嫌いなのか。
よく分からん。
----------------------
■『ドラクエ10」日記
ネタに困った時のドラクエ日記。
相変わらず猿のように遊びまくっております。
めちゃくちゃ強いボスが存在しているお陰で、
なんとかモチベーションを保っております。
やっぱ強いボスが居るなら倒さないと終われない!
…ってなモンですよ。
最近「モンスター大討伐」というイベントをやっていて、
特定10種のモンスターをそれぞれ約220万体倒そうという企画。
期間はわずか10日間のみ。
これは無理くさい…。
そう思いつつも、自分なりに協力しようと、
経験値がいい感じのヤツを選んで、
レベル上げを兼ねて討伐しまくってたんですけどね。
期限は18日まで。つまり明日。
10種中まだ3種しか討伐に成功していない。(17日20時現在)
全討伐の成功で貰える「しぐさ書」(アイドル)の、
画像とか動画を段階的に掲載して、
多くの人に討伐イベントに参加してもらおうとしてるようだけど、
どうやらこの企画は失敗に終わりそうだ。
討伐が達成してるモンスターが未だに狩られ続けてるし、
別にイベントとかどうでもよく、
経験値のいいヤツをひたすら倒してる感じみたい。
ウケる。
しぐさ書よりも「ふくびき券」を段階的に増やしていけば
たぶんもっと多くの人が協力したに違いない。
ふくびき券めっちゃ欲しいもん、やっぱ。
現在はパラディンを育成中。
今存在する最も強いボス「災厄の王」に挑むには、
ハンマーを装備したパラディンが、ハンマースキルの
「キャンセルショット」を駆使する必要があるらしいので、
そいつに向けて特訓中。
ハンマースキルは、パラディンとバトルマスターしか覚えないんで、
パラディンの育成が終わっても、
今度はハンマースキルの為にバトルマスターも育てないといかん。
まだまだ先は長そうだ…。
「災厄の王」の討伐は期間限定で向こう1年間しかプレイ出来ない感じなので、
早めに「災厄の王」は倒しておきたいトコロ。
各種耐性装備の為にゴールドもためないといけないし。
「ふくびき」で特等当てたいわー。(1等でも可)
つーか『ドラクエ10』まだまだ遊べるわー。
ちょいす。
『Hulu』で「24」の第6シーズンが配信開始されたーよ。
うひょおおお!
--------------
■【セット商品】『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 公式ガイドブック 1stシリーズまとめ編(仮)』 +『ドラゴンクエスト スライム砂時計 sb ~ドラゴンクエストX1周年記念バ…
ドラクエの公式ガイドブック(まとめ編)と、
スライム型砂時計がセットになった商品が発売決定!!
…別に買わないけど。
発売から1年が過ぎた『ドラクエ10』だけど、
未だにめちゃくちゃハマっております。
既にメインであるスーパースターと僧侶はレベル上限75に達し、
3つ目のメイン職、パラディンを育成中。
強ボスもまだ全部倒してないし、
迷宮で戦えるコインボスもまだ全部倒せてないし、
最強のボス「災厄の王」もまだ倒せてないし、
まだまだボクの『ドラクエ10』は終わらない!
…って感じではあるんだけど…。
期間限定クエストとか今やってるんだけど、
そいつがすげー面倒だからやってない。
「水中メガネ」というクエ限定の装備アイテムが貰えるけど、
別にそいつを貰ったトコロで、すぐに倉庫行きだし。
同じような理由で、前回の七夕クエでも、
限定装備の「浴衣」をゲットせずに終わっている。
なんか最近、その辺どうでも良くなってきている。
ちょっと前まで、アイテムコードが貰える書籍なども買ってたけど、
やっぱりその辺もどうでもよくなってきている。
ドラクエ2の名曲「LoveSong探して」の音楽が流れる
ハウス用家具「オルゴール」は欲しくて、サントラCD買っちゃったけど。
とにかく、実用品以外は興味が無くなっている。
強いモンスターを倒すために強くなる事以外はどうでもいい。
しかし、レベルも上限になった。
メイン武器の「スティック」のスキルも100だし、
「盾」のスキルもつい先日やっと100になった。
そうなると、今度は装備品で強化するしか無い。
高価な装備を買う為にはゴールドが必要だ。
今後は、ゴールド稼ぎが主になりそう!
■FNS27時間テレビの視聴率が10%に届かず過去最低 テーマ「女子力」が原因か? – ガジェット通信
いつの間に放送していたらしい。
もっと8月の終わり頃じゃなかったっけ?
嫌われまくってるフジテレビだからなのか、
番組内容がクソつまらなかったのか、
過去最低の視聴率を叩き出した模様。
■「ふなっしー」が頂点に ご当地キャラ総選挙 :日本経済新聞
東京でご当地キャラ総選挙とやらが開催されていたらしい。
1位は「ふなっしー」という、千葉県船橋市のキャラらしい。
ゆるキャラと言えば「ヒコにゃん」じゃないのか…と思い、
投票サイトを調べてみたら、どうやらエントリーすらしてなかった。
ヒコにゃんの公式サイトを覗いたら、
スケジュールが休み無く埋まってて、相当ハードっぽい。
忙しいのかな?
「ふなっしー」っていうキャラが初代王者らしいけど、
「ヒコにゃん」が出てない大会で優勝して嬉しいの?意味あるの?
静岡県のエントリーキャラも見てみたけど、
なにひとつ分からなかった。
かなり低レベルの大会だったようだ。
そりゃヒコにゃんさんも相手にしませんよ。
ちょいす。
映画『鍵泥棒のメソッド』を観た。
めちゃくちゃ面白かった。
最近は、伊坂幸太郎原作の映画ばかりを観て、
「原作と比べてどうのこうの…」みたいな、
そんな見方ばかりしてたけど…
久々に映画としてよく出来てる面白い作品を観た気がする。
そして。
最近は借りる映画も無く、
「予約リスト」がイニシャルDで埋まっている…。
今見るとCGとかショボいんだけど、
やっぱバトルシーンは熱くて見入ってしまう。
OPとかEDを歌ってたあの人たち、今頃なにやってんだろ。
-----------------
■大型アップデート「バージョン1.5」速報 (2013/7/17)|目覚めし冒険者の広場
「ドラクエ10」の大型アップデート速報。
今月末にもバージョン1.5にアップデート。
新職業の追加は無いけど、
今回もレベル上限の解放や、新装備、
魔法の迷宮のボスなどが追加される模様。
魔法の迷宮には『ドラクエ4』のミネアも登場!
つーか、トルネコすらまだ一度も会ってないのに…。
魔法の迷宮の新ボス追加って…
まだ「ドラゴンガイア」とも戦ってないのに。
「神話編」の続きって…
まだ神話編のあのクエストをクリアしてないんだけど…。
神話編に登場する「災厄の王」を倒してなくても、
続きのクエストを受注出来るのかな?
「災厄の王」(通称エスターク)に一度挑んだ事があるけど、
まず辿り着くまでが厳しい。
雑魚敵を制限時間内に倒さなければならないから、
呪文や特技をがんがん使わないと間に合わない。
エスタークに辿り着くまでに「魔法の小ビン」を200個も消費した。
んで。
辿り着いて、いよいよボス戦!
このクエストだけの特別編成、8人パーティで挑んだのに、
ほんの数秒で全滅くらった…。
マジで桁違いの強さだった。
8人で挑んでもこの有様。
実際倒してるプレイヤーが居るのがマジでスゴい。
AIに任せるサポートキャラは除外して、
前衛、後衛と、フォーメーションを維持して、
しっかり戦略を立てて挑まないと絶対に勝てないと思った。
■ドラゴンクエストX 1周年記念 アストルティア生誕祭|目覚めし冒険者の広場
『ドラクエ10』の今後のスケジュール。
もうすぐ丸1年だけど、まだまだイベントが盛りだくさん。
9月にはPC版が発売されて、また人口が増え、
ますますアストルティアが活気づきそう。
我々チームも古参チームとして、
ますます頑張って行かなければ!