カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
『ファイアーエムブレム覚醒』2周目をプレイ中。
「疾風迅雷」(ダークペガサス)、
「太陽」(勇者)、
「流星」(ソードマスター)、
あとは、戦術士の名残である「方陣」など、
チェンジプルフとかを駆使して上記スキルを覚えたら
マイユニットがめちゃくちゃ強くなった。
もう1人で相手軍全滅出来るんじゃないかってレベル。
んで、村人の「ドニ」も順調に成長。
元々成長率がハンパ無いから、
村人をレベル30まで上げてほぼステータスはカンスト。
そこから「傭兵」に転職しても、
やっぱりほどんどのステータスはカンスト状態。
レベル10まで上げてそっこー「勇者」にクラスアップ。
ドニは「幸運」がめちゃくちゃ高いんで、
傭兵のスキル「武器節約」が相当活きて、
「勇者の剣」を惜しむ事無く使用しまくり。
2回攻撃+追撃で計4回攻撃。
強すぎワロタ。
今後「勇者」のスキル「太陽」も覚えるんで、
こいつも一騎当千の活躍が可能に。
しかし。
単騎突入でも余裕になっちゃったんで、
戦略性もクソも無くなってきた。
バランス壊れちゃったわぃ。
------------------
人気FPSシリーズ『CoD』の最新作が海外では11月13日に発売決定。
予想通り『ブラックオプス2』となっております。
近代戦の『MW』、米ソ冷戦の『BO』…と済み分けるかと思いきや、
なんと今作『BO2』は、まさかの近未来戦。
ロボット兵器が街を闊歩しております。
…どうですか。
3DS用SRPG『プロジェクト クロスゾーン』の続報。
新キャラやスクショなど。
バンナム側から参戦するキャラは未だに分からん。
俺、そんなにバンナムのゲーム遊んで来なかったかな〜。
ナムコは確かに嫌いだけれども…
バンダイならなんかありそうなもんだけどな〜。
ちなみにこの作品、なんとなく地雷っぽいから様子見。
ソニーの新作、PS3用『PlayStation All-Star Battle Royale』が、
任天堂の『スマッシュブラザーズ』をパクって話題に。
『スマッシュブラザーズ』で遊びたいけど、
ソニーハードじゃ無いからイヤだ、というソニーファンの方には、
『スマブラ』っぽいゲームで遊べるチャンスですよ。
ソニーファンなら誰でも知ってる、
あんなキャラやこんなキャラも参戦…!
予想以上にクソつまらんかったからFacebookアカウントを削除したった。
やっぱ個人的にはちょっと…慣れなかったっすわ〜。
昔、他のSNSに登録した事があったけど1日でやめたし、
やっぱ閉鎖的なSNSはどうもアレだ。
情報収集としても役に立たなかったし、
仕事関係で役立てるスキルも自分に無かったんで、
綺麗さっぱりアカウントを完全削除した。
『Twitter』もSNSだけど、あの気軽さが最強すぎて
これからもずっと続けていけそう。
情報収集ツールとしても優秀だし。
■スバルBRZに乗ってきた1 - YouTube
スバルの新型スポーツカー『BRZ』試乗の様子。
ほとんど富士重工が開発したアレ。
トヨタからも『86』という名で販売中。
子供が撮影してるんだけど、
その子供がクルマに詳しかったり、いちいちコメントが面白い。
この動画の”お父ちゃん”、信号とかで停止する時に、
シフトダウンしないのがちょっと気になるわ。
PR
Comment