01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
■「安倍憎し」一考 博士の独り言
朝鮮総連、日教組、解放同盟は、民主党正規の関連団体。
ニュースとか見てると、参院選の情勢は民主有利だとか。
民主党支持者多いのか。韓流ってまだ続いてたっけ?
知り合いなんかは、
年金が・・・事務所費が・・・失言が・・・などなど、
インターネットをしない人なのでマスコミに踊らされるまま民主支持。
こういう人が多いのかな?
こわっ。
どうも、民主党です。
今回の選挙に勝って与党になったらですか?
そうですねぇ~~、「北朝鮮人権侵害救済法案」を通しますね。
脱北者を無条件で受け入れ、住居や仕事、日本語教育など、
脱北者に対し、全力で生活保護を実施します。
その為の費用ですか?消費税率のUPですかね、やっぱ。
スパイや犯罪者の流入?無いんじゃないですかね、たぶん。
大丈夫、治安の悪化なんてありませんよ、たぶん。
あ、どうも。
先日、映画DVDを2本購入してきて、今日観ました。
買ったのは・・・
『フラガール』と『地下鉄(メトロ)に乗って』・・・です。
『フラガール』は、アカデミー賞受賞作品って事で気になってまして。
映画好きの人なんかは、もうとっくに観てるだろうし、
今更感想言うのもアレだけど・・・まぁベタなストーリーとは言え面白かったっす。
実話が元らしいけど・・・ベタだよね。面白いけど。
浅田次郎原作、『地下鉄(メトロ)に乗って』は、
俺が大好きな音楽座ミュージカルも過去に公演している作品って事で
映画化した時から気になってました。
想像してたのとちょっと違って、意外とシンプルで面白かったっす。
あの「切ない」シーンをもっと切なくする為に、3時間位の映画でもよかったかな。
原作はもっと面白いんだろうな、と感じた映画でした。
いや~、映画ってホントいいもんですね。(晴郎風)
7月21日にオープンする、富士急ハイランドの新アトラクション
『ガンダムクライシス』のWEBページがオープンしてます。
世界初の実物大ガンダムが・・・残念ながら大地に立ってはいませんが
なにかと話題の新アトラクションでございます。
こんなブログパーツも配布されております。
ウェブリング機能もあるので、アクセスアップにもなるよ!
アトラクション自体は、今度遊んでこようと思っております。