01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ともだち○こ!
・・・つーワケで。
漫画好きの姉が、文庫本サイズの『おぼっ茶魔くん』第一巻をくれた。
すげー懐かしいんすけど。
・・さて。
21の設問に答えるだけで、
自分の考えが、どの政党寄りなのかが分かる
「毎日ボートマッチ」を、毎日新聞がネット公開してます。
政治に興味がある人も、そうでない人も、是非やってみて下さい。
ちなみに俺の結果は・・・なんと公明党が一致度55%で一番でした。
次に民主党で一致度49%・・・。
(´・ω・`)・・・。
ヒーコラヒーコラバヒンバヒン。
・・・つーワケで。
マジでネタが無いから、ちと今日は懐かしの更新スタイルで。
Wii用『機動戦士ガンダム MS戦線0079』の予約特典の詳細を公開。
予約特典の「メモリアルディスク(DVD)」には、
アニメ映像とゲームプレイ映像を組み合わせた映像で1年戦争を紹介。
他にも、『MS戦線0079』のプロモーション動画や、
今秋に放送が開始されるガンダム新シリーズ『OO』の告知映像が収録。
予約特典には数に限りがあるので、早めにご予約を。
ガンダム写真館が更新されております。と、スゲー久しぶりに取り上げてみる。
相変わらずガンプラ人気は高いようです。
それと、これまた相変わらず「おたより」のコーナーが荒れているのが笑える。
所謂、宇宙世紀しか認めない「ファースト世代」と、
サンライズ×バンダイが最近新たに開拓した「SEED世代」の争い。
今秋放送が開始される『機動戦士ガンダム OO』がまた新たな火種に。
これは面白い。
これが、その新シリーズ『機動戦士ガンダム OO』。10日正式オープン。
プロモ映像がちょっとだけ見られるけど・・・まぁ内容はそういう事です。
主に若年層や女性で構成されるSEED世代とは違い、
ファースト世代は、もぅいい大人ばかりのハズなので、
SEED以降、ガンダムが戦隊モノになっていようが、
キャラクターデザインが気持ち悪くなっていようが、そこは我慢してあげましょ。
見なきゃいいんだから。
とりあえず∀ガンダムのDVD-BOXでも観て落ち着こう。
前評判が微妙だったDS『ゼルダ』が、意外と高評価に。
機会があったらやっぱり買ってみようかしら。
もしも政権交代があったなら、
公明党は余裕っツラで民主党に乗り換えそう。
民主党と公明党の連立与党なんつったら・・・日本終わるなぁ。
あ、どうも。
先日、パソコンの大容量記録装置いわゆるHDDの残量が3GBだと気付き
先ほどヤ~マダで外付けHDDを買ってきました。
買ったのは、バッファローのHD-HS500U2ってヤツ。
なんと500GBですよ、500GB。
今はこんな大容量のタイプも売ってるんですねぇ~。驚き。
しかし、更に驚いたのがお値段。
数年前に買った外付けHDD(160GB)が、15,000円位だったのに
この500GB、ヤ~マダ価格でお値段21,200円ですよ。めっちゃ安い。
どんどん安くなっていくねぇ~。
3年使ってる内蔵HDD(120GB)が溢れそうだったから、
新しく外付けHDDを買って、動画とかの大きいデータを移動させたけど
45GBだけ移動させたらもぅOKって感じで。
俺の使用頻度で500GBも必要だったのだろうか・・・。