01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
ハーフナーって・・・おもくそ外国人ですやん。
-----------------
音楽座ミュージカルの次回公演『アイ・ラブ・坊ちゃん2011』の
専用ページがオープンしたーよ。
公演スケジュール(予定)も掲載中!
今すぐスケジュール帳を開いて予定をチェック!
チケット販売開始は、メンバーズ(会員)が9月10日(土)、
一般販売が9月17日(土)でございます。
東京公演は「青山劇場」ってトコらしい。
ココはまだ行った事ないなー。緊張するわー。
『アイ・ラブ・坊ちゃん』は音楽座作品の中でも特に好きな作品。
昔NHKでテレビ放送してたヤツをVHSに録画し、
映像が擦り切れるまで何度も何度も繰り返し鑑賞して、
セリフから歌から全部暗記してる勢い。
ぶっひゃっひゃ。
とくかく最高に楽しく、心温まる作品でございます。
この作品を猿のように観まくってたのは17歳くらいの頃だっけかな。
当時、バイクの走り屋さんの真似事をしてて、
そのチームメンバーの中に、走り屋と暴走族の区別が付いてないような
しょーもないヤツが居たんだけど、そいつを含めたメンバー数名で、
俺っちの部屋で『アイ・ラブ・坊ちゃん』を観まして。
そしたら、そのしょーもないヤツ、
物語後半でおもくそ感動の涙を流しててワロタ。
根はいいヤツだった。
そのまま「坊ちゃん」のようにまっすぐに生きてくれれば良かったが
付き合いが無くなって数年後くらいに強盗致傷で逮捕されててワロタ。
いや、笑えない。
とにかく『アイ・ラブ・坊ちゃん2011』、マジお勧めです。
興味のある方は是非。
これ俺っちも持ってます。
原作を読んでから舞台を観れば通常の3倍楽しい!