カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/29)
(11/02)
(10/20)
(10/15)
(10/05)
友人系リンク
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
ちょいす。
『ファイアーエムブレム覚醒』2周目をプレイ中。
「疾風迅雷」(ダークペガサス)、
「太陽」(勇者)、
「流星」(ソードマスター)、
あとは、戦術士の名残である「方陣」など、
チェンジプルフとかを駆使して上記スキルを覚えたら
マイユニットがめちゃくちゃ強くなった。
もう1人で相手軍全滅出来るんじゃないかってレベル。
んで、村人の「ドニ」も順調に成長。
元々成長率がハンパ無いから、
村人をレベル30まで上げてほぼステータスはカンスト。
そこから「傭兵」に転職しても、
やっぱりほどんどのステータスはカンスト状態。
レベル10まで上げてそっこー「勇者」にクラスアップ。
ドニは「幸運」がめちゃくちゃ高いんで、
傭兵のスキル「武器節約」が相当活きて、
「勇者の剣」を惜しむ事無く使用しまくり。
2回攻撃+追撃で計4回攻撃。
強すぎワロタ。
今後「勇者」のスキル「太陽」も覚えるんで、
こいつも一騎当千の活躍が可能に。
しかし。
単騎突入でも余裕になっちゃったんで、
戦略性もクソも無くなってきた。
バランス壊れちゃったわぃ。
------------------
人気FPSシリーズ『CoD』の最新作が海外では11月13日に発売決定。
予想通り『ブラックオプス2』となっております。
近代戦の『MW』、米ソ冷戦の『BO』…と済み分けるかと思いきや、
なんと今作『BO2』は、まさかの近未来戦。
ロボット兵器が街を闊歩しております。
…どうですか。
3DS用SRPG『プロジェクト クロスゾーン』の続報。
新キャラやスクショなど。
バンナム側から参戦するキャラは未だに分からん。
俺、そんなにバンナムのゲーム遊んで来なかったかな〜。
ナムコは確かに嫌いだけれども…
バンダイならなんかありそうなもんだけどな〜。
ちなみにこの作品、なんとなく地雷っぽいから様子見。
ソニーの新作、PS3用『PlayStation All-Star Battle Royale』が、
任天堂の『スマッシュブラザーズ』をパクって話題に。
『スマッシュブラザーズ』で遊びたいけど、
ソニーハードじゃ無いからイヤだ、というソニーファンの方には、
『スマブラ』っぽいゲームで遊べるチャンスですよ。
ソニーファンなら誰でも知ってる、
あんなキャラやこんなキャラも参戦…!
予想以上にクソつまらんかったからFacebookアカウントを削除したった。
やっぱ個人的にはちょっと…慣れなかったっすわ〜。
昔、他のSNSに登録した事があったけど1日でやめたし、
やっぱ閉鎖的なSNSはどうもアレだ。
情報収集としても役に立たなかったし、
仕事関係で役立てるスキルも自分に無かったんで、
綺麗さっぱりアカウントを完全削除した。
『Twitter』もSNSだけど、あの気軽さが最強すぎて
これからもずっと続けていけそう。
情報収集ツールとしても優秀だし。
■スバルBRZに乗ってきた1 - YouTube
スバルの新型スポーツカー『BRZ』試乗の様子。
ほとんど富士重工が開発したアレ。
トヨタからも『86』という名で販売中。
子供が撮影してるんだけど、
その子供がクルマに詳しかったり、いちいちコメントが面白い。
この動画の”お父ちゃん”、信号とかで停止する時に、
シフトダウンしないのがちょっと気になるわ。
PR
ちょいす。
俺も「二股してスイマセン」って謝ってみたい。
-----------------
セガの名作『OutRun』をパクったドライブゲームが
期間限定で無料中!
『OutRun』を知らない世代から高評価っぽい。
パクリゲーに金なんか払うか!って人はこの機会に是非。
Wii用『ドラクエ10』の体験会が開催された。
その様子を多数の写真でレポート。
…なんとなく盛り上がって無さそうな…。
Amazonさんでは未だ余裕で予約出来るみたいだし、
これ、ひょっとして…はじめてコケるドラクエか?
ちなみに発売日は8月2日だけど、
俺っちの予想「11月発売」は変えません!
(ドラクエに延期は付き物)
どうですか。
海外でニンテンドー3DSの新色が登場。
R33のGT-Rにも「ミッドナイトパープル」ってボディ色があって、
見る角度や光の当たり具合で部分的にパープルに見えて、
それはそれはCOOLなカラーリングでございました。
この3DSはただのパープルだ。
リージョンロックなので日本版の発売を待ちましょう。
韓国メディアも煽動して行われた「東海」署名活動で、
ホワイトハウスのHPがサーバーダウン、
ウザすぎて韓国からのアクセスを一時禁止にしていた事が明らかに。
韓国人必死すぎワロタ。
なにを送るか迷ってる人には超便利なページになっとる。
どうですか。
ちょいす。
もしもし?
カニだよ、カニカニ!
ちょっと風邪引いて声がヘンだけど、
うん、そうそう、カニカニ。
…つーワケで。
一時期流行ってた「カニカニ詐欺」…とは
またちょっと違うような感じではあるけど、
カニの押し売り電話が北海道から掛かって来た。
つーか、結構頻繁に掛かってくる。
「以前お店でカニを買って頂いたみたいなんですが…」
という切り口でカニを勧めてきた。
確かに昔、弟が北海道の店でカニを買って、
それをウチに届けてくれた事があったんだけど…。
実際に買った客じゃ無くて、
その届け先の個人情報を利用して電話を掛けるとか。
まともな会社とは言えませんなー。
店の名前は「松尾ジンギスカン」。
とりあえずどんな店かと思ったら、
どうやら東京にも出店してるような有名店じゃない。
そして文字通りジンギスカン屋。
カニなんか売ってないし、
さっきはホワイトアスパラまで売ってこようとしてたけども。
ただの必死な押し売りだと思ったけど、
こりゃ有名店を名乗る詐欺っぽいな。
とりあえず「カニ嫌いなんで」と断って電話切った。
本当にカニ食えないし。(臭いもダメ)
不味いカニしか喰った事が無いのかも…と、
ちょっと前から、しっかりした店でカニを食べてみようか、
とも考えていたけど中々実行に移せずにおります。
「カニ道楽」のWEBページ見たら、
なんだか”お一人様”だと敷居が高そうだしよー。
-------------------------
音楽座ミュージカルの有料会員に送られる、
「オリジナル手帳」が届いたーよ。
意外と…ペラペラ。
数々の音楽座ミュージカル作品から選ばれた
珠玉の名台詞や歌詞が舞台写真と共に掲載されており、
それをパラパラ見てるだけでテンション上がります。
改めて、たくさんのメッセージが込められているな、と。
巻末におまけ程度に収録されたカレンダー(予定表)に、
俳優さんの誕生日やプロフィールが記載されるって話だったけど、
どうやらそれは無くなったようだ。
実用的かどうかは置いておいて…
とりあえず眺めてるだけでも楽しいからいいや。
音楽座ミュージカル最高!
つーか、『シャボン玉〜』のチケットまだ買えてないわー。
どうしよどうしよ。