忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

 
 
気がつけば馬車の荷台に揺られていた。
なにがあった・・・なぜ馬車に乗っている。
記憶が曖昧でよく思い出せない。
 
私の名前は・・・マライア。
父の名はイギー、母・・母の名はなんと言ったか・・・
リ・・・リ・・・・だめだ、思い出せない。
とにかく、私は父の仇を討つ旅に出ていたハズだった。
 
 
馬車はヘルゲンという小さな村に辿り着いた。
これから帝国軍による、我々の公開処刑が行われる。
なぜこんな事になってしまったのか・・。
ストームクロークという男とは無関係だが、
どうやらこいつのせいでとばっちりを喰らったようだ。
帝国に仇なす反乱軍の指導者といったか・・・くそっ。
 
帝国軍も帝国軍だ。
処刑者リストに乗っていない身元不明な私まで、
とりあえずやっとけ的に処刑するなんて。
斬首台に首を預け、いよいよこれまでかと思った瞬間、
どこからともなくドラゴンが飛来して来た。
 
ドラゴン襲撃による混乱に乗じてヘルゲンを脱出。
そのままハドバルという男に案内され、
リバーウッドという川沿いの小さな村に辿りついた。
 
ドラゴン襲撃に備え、ホワイトランの首長に会い
リバーウッドへ兵士の派遣を要請するようお願いされたが、
そんなん私には関係無いしなー。
 
 
とりあえず今夜は宿屋に止まろう。

IMG_2028

宿屋「スリーピング・ジャイアント」にて。
父が生前世話になったというホワイトランへ寄り、
いろんな情報を集め、必ず父の仇に辿り着いてやる。
この魔法のチカラで!
 
目の前では吟遊詩人のスヴェンが陽気に唄っている。
歌に夢中のようだ・・・・。
ゴールド袋・・・腰にゴールド袋がぶら下がっている。
旅の準備にはゴールドが必要だ・・・。
ちょっとだけ・・・ちょっとだけさ・・・・。
 
私は誰にも気付かれてないであろうタイミングで、
ササっとゴールドを抜き取った。
しかし!スヴェンにバレちまった。
なんてこと!
 
素手で殴り掛かってくるスヴェン。
「いや、ちょっと待て、返す!返すからちょっと待て!」
無防備で訴えかけても聞く耳を持たない様子で、
遂にはダガーを取り出し切りかかって来た。
「殺される・・・!」
身の危険を感じた私は弓矢を取り出したが、
スヴェンは怯む事無く、悪魔に取り憑かれたかの如く襲ってくる。
「ダメだ・・・」
 
私は矢を射った。幾度と無く。
そしてスヴェンは床に倒れた。
動かない。死んだ。死んでしまった・・・。
 
「人殺しだぁぁーー!」
 
宿屋に居た誰かが叫んだ。
そして、そこに居たみんなが武器を構えて襲って来た。
宿屋を飛び出し、村の外まで必死に逃げたが、
武器を持った男ががしつこく追いかけてくる。
 
逃げ切れない・・・そう観念した私は・・・・

IMG_2030

追いかけてきた男も殺してしまった。
この男・・・確か宿屋で店番をやっていたオーグナーといったか。
殺してしまった・・・もうあの村には戻れない。
これからどうなってしまうのだろうか・・・・。
 
 
第2回『スカイリム』日記・始
 
 
----------------------
 
 

 

拍手[2回]

PR

ちょいす。

 
 
圧縮オーディオを高音質で再生してくれる
カロッツェリアのカーステが欲しい。
 
圧縮オーディオ・・・。
オーディオマニアの人はiPodなどの音質には満足しないそうだけど、
俺にはその辺まったく分からん。
ビットレート128kのmp3ファイルを約1万円のイヤホンで聴いてみたけど
ぜんぜんいい音に聴こえるんだけど・・・。
違いの分かる男になりたい。
 
 
-------------------------
 
 
ちょっと今日はネタがアレなので。
アレの日なので。
 
 
なんか面白かった。
結婚して父親になったら趣味とか手放さないといけないイメージで、
それを思うと絶対結婚なんて出来ないわ。
つーかその前に相手が居ないわ。
ぶわっはっは。
 
 
テレビ離れが加速しているのは明白で、
それによってテレビ業界がダメージを受けると思ってたが、
テレビを造ってる家電屋もかなりの大ダメージを受けてる模様。
シャープもソニーもパナソニックも軒並み大赤字。
 
 
ゲームセンターCXのiPhoneアプリ。
つーか、ガラケー用に配信してた過去のゲームを
そのままiPhoneに移植した感じ。
有料なんだ・・・これ。
 
 
---------------------
 

拍手[0回]

ちょいす。

 
 
スケジュールの折り合いが付かず、
今日はデミオさんのマフラーを装着出来なかった。
今週中には付けたいな〜〜っと。
しかしここまで来たら、やっぱエアロも付けたい。
カーステも付けたい。
いろいろやりたい。
お金が欲しい。
 
 
----------------------
 
 
■Xbox360『スカイリム』日記・最終回
フレンドのハマキ君も『スカイリム』を購入し、
まだまだ盛り上がりを見せる『スカイリム』ですが・・・、
今回で「スカイリム日記」はまさかの最終回でございます!
メインクエストを進めてたら終わっちゃった。
 
ネタバレになるからアレコレ書けないから、
日記にする意味があるのかって気もするけども。
 
 

IMG_2013

サルモール大使館前にて。
パーティ用の衣装でパーティに参加する直前に記念撮影。
普段兜だから久々に素顔を見た気がする。
紳士淑女に紛れ込む作戦だったが、おもくそ戦士丸出し。
 
なんやかんやがあり、
ドラゴンボーンの使命として、
世界を喰らう者「アルドゥイン」というドラゴンを討伐する事に。
 
 

IMG_2024

遅いぞ!ナッパ!
「アルドゥイン」の住処まで案内してもらうため、
オダハヴィーングというドラゴンを捕獲。
その記念に頭の上に乗ってみた。
 
なんやかんやがあり、
遂に「アルドゥイン」と対峙。
今度は封印なんて甘っちょろいもんじゃなく、
完全に息の根を止めてやる!
ソブンガルデの英雄達と一緒にアルドゥインに挑むイギー。
しかし・・・・!
その圧倒的なチカラの前に逆に殺されてしまった。
ドラゴンボーンとしての使命を果たせぬまま・・・。
 
こうして、未だ『スカイリム』にはアルドゥインの脅威は健在だ。
『スカイリム』の世界に終わりは無い。
 
 
Xbox360『スカイリム』日記・完
 
 
 
--------------------------
 
 
G.E.M『銀魂』シリーズ新商品を投票で決める総選挙開催!
好きなキャラクターに投票して商品化にこぎ着けましょう。
4つの選挙区で各1票しか投票出来ません。
これは・・・・めちゃくちゃ迷う。
始末屋さっちゃんを商品化して欲しいけど、
『銀魂』ファンは女子が圧倒的に多いから無理だろうなー。
エリザベスの時みたいに、
「3000件の注文数達成で商品化」にすればいいのに!
 
 
・・・的な発言で話題となってるソーシャルゲーの「GREE」。
とにかく「退会」出来ない以上、アカウントは貯まる一方。
放置されてるアカウントもGREEは当たり前のようにカウントし、
株主や広告主に「3000万人以上利用してます!」と謳えるワケですな。
そんな、GREEの退会方法を詳しく手引きした記事。
アカウントを放置してる人はこの機会に退会しましょう。
 
 
中国のコメディアンのコントをテレビで放送した際、
視聴者から「盗作では?」という指摘があったらしい。
中国のパクリはいつもの事だから別に驚かないけど、
アンジャッシュというコンビが中国で有名なのがビックリ。
アンジャッシュって・・6〜7年前くらいにテレビに出てたよね?
当時の友人が「痩せて顔が気持ち悪くなった」って言ってたのを
よく覚えてる。懐かしい。
(情報感謝:Z氏)
 
 
------------------
 

新発売なので、今の所は正規の価格で販売中。
 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]