01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
ココでも、クランBlogでも利用しているshinobiブログですが・・・
どうも最近サーバの調子がオカシイようだ。
昨夜もアクセスし難い状況が続いたようだけど・・・・
それでも無料で使わせてもらっているので文句は言わん。
むしろ応援しております。
がんばれshinobi!
-----------------------------------
今月22日発売予定の、Xbox360用『Forza3』。
現在マーケットプレイスでは、無料体験版が配信中ですので、
興味のある方は是非体験してみては如何でしょうか。
シルバーメンバーシップの方も今は落とせるそうですがどうなんでしょ。
で。
その体験版ですが、もちろんそっこー落として体験しまくっております。
対CPU戦のレースだけでは無く、
コース選択画面でYボタンを押せばランキング画面が表示され、
その状態でAボタンを押してレースを開始すれば、
タイムアタックモードとして、1人で何周でも走る事が出来ます。
走行中に、十字キーの左ボタンを押せばドリフト採点モードになり
ドリフトスコアランキングにも参加する事が可能。
タイムアタックのランキングは・・・これまでのXbox用ゲームのように、
トップスコアの人と・・・スコアが近いライバルと・・・
フレンド登録されたフレンド達のスコアの表示が切り替え可能。
フレンドのタイム・・・!
体験版ではオンライン対戦が出来なくとも、
ランキング表示のおかげでタイムアタックでの勝負が既に始まっている。
とりあえず、なんとなくFRだからって事で「B」ランクのフェラーリで走り込んで
いいタイムと、いいドリフトポイントを記録したかなぁ~・・と思ってたら、
ここでも俺の前に立ちはだかる、MaSaTo君の壁。
お正月8時間耐久レース(主催:16-BIT HAMMER)、
第2回タイヤガーデン大垣CUP(主催:タイヤガーデン大垣)、
アルテッツァ・ノーマル・チャレンジ(主催:ZX Kazu氏)、
・・・数々のForza2大会で優勝してきたMaSaTo君に、
俺が頑張ったタイムとドリフトポイントを超えられてしまった。
・・・昨夜までっ!
MaSaTo君のXbox360が壊れている隙に、
タイムアタックの方だけタイムを上回っておいた!
ふひひっ。
しかし、アルテッツァ・ノーマル・チャレンジの主催者ZX Kazuさんが速いから困る。
・・・抜けん!
タイムアタックでガチで勝負するもよし、
アシスト機能MAXで気持ちよく走るもよし、
ペイント機能で痛車職人として活躍するもよし。
すべてのクルマゲー好きが集まる『Forza3』を買って
みんなで遊び倒そうっ!
ちょいす。
BGMがわりに垂れ流しているハズの「NHK BS-2」が面白いから困る。
番組改変期だからかもしれないけど、今は夜に毎日映画を放送してるし。
もうすぐ「アグリー・ベティ」の第3期も始まるし。
--------------------------
先日行われた、Xbox360『Forza2』を用いたレースイベント、
「アルテッツァ・ノーマル・チャレンジ」のレポート記事が特設サイトに掲載されてます。
「アルテッツァ・ノーマル・チャレンジ」特設サイト(主催:ZX Kazu氏)
http://mrzx.fc2web.com/index.htm
全5レースの詳細なレポートが掲載されていて、
実際のレースの様子が手に取るように分かるよう。
・・・って!
俺が唯一1位でゴールした第1レースだけミスで映像記録が無く
詳細記事が無いとか・・・!
なんたる不運。
しかし、このクオリティで記事を書いてたら確かに大変だ。
主催者のZX Kazuさん、お疲れ様でした。
次回もイベントがあるなら是非参加したいトコロっす。
----------------------
で。
今度は、結成したばかりの我々の新クラン「直六系男子」による
『Forza3』イベントの開催が決定しました。
日時は、10月31日土曜日の22時から。
とりあえずクラン内のイベントなので、
メンバーの方は必ず『Forza3』を購入しましょう。
・・・メンバーっつっても3人しか居ないけど。(10月1日現在)
直六系男子
詳細は、クランのBlogで後日ご報告します。
ForzaとCoDが大好きな君っ、今すぐ参加しないかっ!
ちょいす。
ドーナッツって基本あんま好きじゃ無かったんだけど、
「ミスタードーナッツ」のポンデリング?
あれめっちゃ美味かった。
------------------------
すでに関係者の皆様方はご存知かと思われますが・・・・
クラン「Cherry Box」は、先のCoD大会の終了に伴い、
代表のてつ氏が脱退し、「Cherry Box」も無くなる運びとなりました。
「Cherry Box」がこれまでやってこれた・・・というか、
数多く存在するXbox360クランの中で、
他の大手クランさんに負けないくらいの存在感を維持できたのも
代表であった、てつ氏の社交性に依るトコロが大きいと思う。
月犬Xbox支部体制のまま俺が代表をやっていたら、
とっくにどこのクランからも相手にされない弱小クランになっていたハズ。
所属メンバーの多くが『CoD3』時代からの加入で、
まったりゆったり遊ぶスタイルのメンバーが多い中、
てつ氏はみんなとは毛色が違ったというか・・・
真剣にCoDに取り組む姿は、まさしくガチクランのメンバーの姿だった。
メンバーの多くとはCoDに取り組む姿勢で温度差があったと思うけど、
それでもよくぞ今まで、このクランを率いてくれた・・と感謝しております。
本当にご苦労様でした&お疲れ様でした。
さて。
本来ならここで、クランも解散となるトコロなんですが、
「せっかく集まった仲だしそれも勿体無い」ってことで、
タイヤガーデン大垣店の店長crack氏が新たに代表に就任し、
新たなクランを立ち上げてくれました。
旧Cherry Boxのメンバーを受け入れる受け皿となるクランですが、
最近の参加率からCherry Box時代よりもメンバーは大幅に減るとは思う。
新しいクランの主な活動タイトルは、「CoD」と「Forza」。
なんだかんだ言っても、みんな「CoD」が好きで集まったメンバー。
取り組む姿勢は違えど、「CoD」を愛する気持ちは同じです。
新クランでも楽しく激しく「CoD」を遊んでいくつもり!
あと、同じようにみんな結構好きな「Forza」でも活動する方針。
各種イベントも予定されています。
Xbox360新クラン「直六系男子」
直六というのは、直列6気筒の略称で、
近年国内では淘汰されつつあるエンジンっすね。
代表はcrack氏で、俺もサポート的な感じで既に所属しております。
これまで一緒に遊んできたフレンドのみんな、
また新クランで一緒に遊びましょう。
新クランへの参加をお待ちしております。
新しい仲間も募集中!
http://xboxfriends.jp/member/group/group_detail.aspx?groupid=2799
小さなクランですが、
他の大手クランさんと同じように、
ユーザーのチカラでXboxLiveを盛り上げたいという気持ちは一緒です。
今後ともよろしくお願い致します。