01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
「あの~・・・
お・・・おっぱい・・・バレーを・・・大人一枚・・・フヒヒッ・・」
-------------
全然ノーマークだった。
『ギレンの野望 ジオンの系譜』が遊べればそれでいいと思っていたPSP。
しかし!
「プレイステーションストア」による
PS3&PSPの新作プロモ動画の配信、体験版の配信などが可能であったり
「ゲームアーカイブス」による、旧作(プレステ)のゲーム配信も可能である事を
ぽっかり忘れていた。
最近、PS「ファイナルファンタジー7」の配信が開始され話題になって、
それを機に思い出した。
「ファイナルファンタジー7」が配信されたぜひゃっほぉぉぅぅぅ!
・・・んなワケがなく。
「FF7」なんていうクソゲーはどうでもいいんだけど、
DL可能なこれまでのラインアップを眺めていたら、
なんとPS「フロントミッション3」があるじゃないか。
個人的にめちゃくちゃ面白かった戦略シミュレーションゲームが、
PSPでいつでもどこでも楽しめるなんてっ!
PSP用『いただきストリートポータブル』も買っちゃったし、
マジもっててよかったPSP。
------------
PlayStation Store
http://www.jp.playstation.com/psn/store/
ちょいす。
ゴキブリ・トゥ・ザ・ヘブン(笑)
-------
世間ではメインハードとして普及しまくったPS2ですが、
セガマニア残党の俺っちとしては、
極力、クソPS2なんぞには触りたくなかった。
その為、所有ソフトはドラクエ2本にウイイレ4本・・計6本のみ。
ドラクエ&ウイイレで遊んでいない時は押入れの中。
でも、知り合いの人が「面白いよ」と貸してくれたソフトも遊んでいた。
その中の一つにそれはあった。
PS2用『ワンダと巨像』
青年が巨大な像略して巨像に立ち向かうゲーム。
・・・って、そのまんまと思うかもしれないが、
本当にそれだけのゲーム。
巨像を見つけ出して片っ端から殺すゲーム。
一応ストーリーはあって、ラストは衝撃的な展開を迎えるワケですが
そこはプレイしてからのお楽しみ。
誰かのユーザーレビューで、
「ゼルダのパクリ。ゼルダのボス戦だけを集めたゲーム。」
・・と評していたけど・・・まぁ、あながち間違ってはいないな、と思う。
それだけ、『ワンダと巨像』は面白かったって事なんですけどね。
つーか、めちゃくちゃ面白かった。
『ワンダと巨像2』がPS3で発売されるなら・・・・
PS3の購入を「検討」してもいいと思うほど。
そんなPS2の名作『ワンダと巨像』が、
なんと実写映画化される事が決定したらしい。
しかも、残念な事にハリウッド。
あの世界観、精神性をアメリカ人が表現できるとは考えにくい。
つーワケで、B級映画になるのはほぼ確定的。
大人しく続編を発売すればよいものをっ!