忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

ワールド・・・なんちゃらっていう野球の大会、

まだやってたんだね。

もう終わったのかと思った。

 

--------------------

 

遅れ馳せながら・・・

Xbox360『ゴーストリコンアドバンスウォーファイター2』を買いました。

miburoさんに頂いた前作『G・R・A・W』がめちゃくちゃ面白かったので

今回の続編購入に至ったワケですが。

続編・・・とは言いつつも、実は前作のシングルモードはクリアしておらず、

今回買った『G・R・A・W 2』も、恐らくシングルはやらないと思われ。

 

なにが面白いって、最大16人で協力プレイが出来るオンラインが面白い。

みんなで協力してミッションを遂行したり、

押し寄せる敵の大群から陣地を防衛したり。

 

昨夜、リコン隊長ことヤマトタケルさんに誘われて

Co-opキャンペーンを一通りプレイした。

マップも分からず、みんなの後を付いていくだけで

キル数なんかも1とか2だったけど、

やっぱりみんなで協力して遊ぶのは面白い。

 

 

そんな『G・R・A・W 2』にて、

クランARMSさんとクランCherry Boxの共同企画で

「GRAW2 一時間耐久テリトリー」というイベントを開催。

興味のある方は是非。

 

http://tsukiinu.blog.so-net.ne.jp/2009-03-20

 

拍手[0回]

PR

ちょいす。

 

もっててよかったPSP。(2回目)

・・・って事で。

 

IMG_1228.JPG

 

 

PSPの新色を買いました。

 

 

IMG_1229.JPG

 

 

ピースサインが見えるくらい

てっかてかに光っております。

 

 

公式サイトとかの写真で見るのとちょっと印象が違う感じで、

実際はもっと深みのあるグリーンメタって感じ。

「キャンディー・グリーン」と言った方が伝わりやすいかも。

PSP-3000シルバーの手触りはサラサラって感じだったけど、

コチラはクリアコーティングされているようで、

手触りはペタペタ・・・って感じ。

この辺は好みの分かれるトコロかも。

個人的にはシルバーのサラサラした手触りの方が好き。

 

しかし、だ。

メタリック・グリーン超かっけー。

 

売り切れ必死かと思いきや、

アマゾンさんにはまだ在庫がある模様。

限定カラーのわりには・・・あんまり売れて無いのかな?

こういう大胆なカラーバリエーションって大好きなんだけどなぁ。

任天堂さんも、ソニーさんやアップルさんを見習うべき。

 

 

PSP「プレイステーション・ポータブル」 スピリティッド・グリーン(PSP-3000SG)
Video Games
Sony PSP
ソニー・コンピュータエンタテインメント
 
(参照日:09.03.19)
価格:¥ 18,810
定価:¥ 19,800
OFF:¥ 990(5%)
平均評価:評価:4.5
納期:在庫あり。
 
 
PSP「プレイステーション・ポータブル」 ブライト・イエロー(PSP-3000BY)
Video Games
Sony PSP
ソニー・コンピュータエンタテインメント
 
(参照日:09.03.19)
価格:¥ 18,810
定価:¥ 19,800
OFF:¥ 990(5%)
平均評価:評価:4.5
納期:在庫あり。
 
 
PSP「プレイステーション・ポータブル」 バイブラント・ブルー(PSP-3000VB)
Video Games
Sony PSP
ソニー・コンピュータエンタテインメント
 
(参照日:09.03.19)
価格:¥ 18,612
定価:¥ 19,800
OFF:¥ 1,188(6%)
平均評価:評価:3.5
納期:在庫あり。
 
 
PSP「プレイステーション・ポータブル」 ラディアント・レッド(PSP-3000RR)
Video Games
Sony PSP
ソニー・コンピュータエンタテインメント
 
(参照日:09.03.19)
価格:¥ 18,612
定価:¥ 19,800
OFF:¥ 1,188(6%)
平均評価:評価:4.5
納期:在庫あり。
 
 

人と同じじゃつまらない!

もっと個性を出したい!

一度きりの人生を楽しむ君にオススメ。

 

拍手[0回]

ちょいす。

 

「当て投げするな」「ケンばっか使うな」 ストリートファイター4のエチケットを紹介

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1223930.html

いつの時代も、対戦ゲームにはローカルルールが付き物。

その多くは、自分勝手な都合の良いルールばかり。

自分の中のルールとしてプレイスタイルを勝手に縛るのはいいけど、

それを対戦相手にまで押し付けるのは違うと思う。

俺も『バーチャ2』とかでは、

「ダウン攻撃をしない」「リングアウトを狙わない」という自分ルールはあったけど、

それを相手にやられたからってムカついたりしない。

やられる方がすべて悪い。

そういう姿勢で、初代『スト2』時代から対戦ゲームに臨んでおります。

数十年対戦ゲームで遊んできて、いろんなプレイヤーと対戦してきたけど、

一番嫌いで一番ムカつくヤツは、「手を抜くヤツ」。

これだね。

「手を抜く」って、対戦相手にめっちゃ失礼だと思う。

相手が下手だろうと初心者だろうと、常に全力で勝負するのは礼儀だ。

手を抜かれて勝っても嬉しくないし、

手を抜いて勝たせても、相手の為にはならない。

相手がサガットだろうが豪鬼だろうが関係ない。

ザンギを使うのみ。

相手がライグレだろうがイモスナだろうが関係ない。

サブマシンガンで特攻するのみ。

相手のプレイスタイルなんか関係ない。

自分のスタイルを貫き通せっ!

 

うんこ

 

-----------------

 

日曜日はお仕事だったけど、午前中には終わったので、

午後から、クラン「Cherry Box」のアイドル、HAO君

Xbox360『バイオ5』で初Co-opを体験しました。

普通にシングルプレイと同じプレイ感覚で

なんら違和感なく普通に楽しめた。

俺は既にシングルを4周くらいしちゃってたけど、

HAO君は未プレイだった為、彼の反応が一々楽しかった。

アイテムのやりくり一つとっても、

やっぱりCo-opで他プレイヤーと一緒に遊ぶのは楽しい。

HAO君のハイテンションぶりにもめっちゃ笑えたし。

『バイオ5』最高。HAO君最高。

 

『バイオ5』と言えば、ベテランモードをクリアして実績を解除した。

プロフェッショナルモードが追加されたけど、

ベテランモードで結構苦戦したから・・・

ほぼ一撃死(らしい)Proモードは・・・無理だな、と。

RPGも思う存分ぶっ放したし・・・もぅいいかな、と。

 

今後は暇を見つけて、武器をちまちま改造して実績を解除したり、

「ザ・マーセナリーズ」をちまちま遊んで行こうかな、と。

 

つーワケで、そろそろアレを買うつもり。

アレをやりつつ・・・『バイオ5』と『スト4』を日替わりでちまちま、と。

そんな感じで行こう。

 

早く『Forza3』発売されないかな。

 

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]