01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
昨日・・・まさに昨日から。
Xbox360用『CoD WaW』の強化週間を開始したワケですが・・・
なんと初日からXbox360の調子がオカシイ。
単独で外国人部隊との共同戦線・・・つまり野良で遊んでいて
手榴弾を投げ、そら突撃じゃいっ!・・・ってまさにいいトコロで、
画面がバグって止まってしまった。
バグる・・・オッサンゲーマーでも最近言わなくなった言葉だけど、
ゲーム中ファミコンのカートリッジに触れて画面が乱れて止まってしまう
まさにあんな感じで、Xbox360の画面が乱れて止まってしまう。
「あっ!フリーズしたっ!」
・・・では無く、「あっ!バグった!」・・・です。
それが1回のみならず、2回・・3回・・と。
これはヤバイでしょ。
もしかしたら・・・大会キビしいかも(´・ω・`)
つーか、ちょうど去年辺りにもXboxが不調になって壊れたっけ。
Xbox360って1年しか持たないのかよ。
ちょいす。
今週から『CoD WaW』の強化週間っす。
------------------
海外ソフトから怪しいアイテムまで販売している
「いちばんかん」さんから怪しいアイテムを紹介。
QVGA高画質TFT液晶モニタに、
○、△、□、×・・・というプレステ的なボタンが4つと
任天堂特許のハズの十字キーが配された
見た目は怪しいポータブルゲーム機。
いろんなファイル形式の動画再生をサポートしており、
AVI、WMVはおろか、RMやFLV(Youtubeのヤツ)まで再生可能。
音楽は・・・まぁMP3が再生できるし十分。
スライドショー機能があるのかは不明だけど、
一応JPEGなどの画像ファイルも表示可能らしい。
そのすべては、DVD画質でTV出力が可能!
しかも。
なんとこのマルチ携帯ツール。
みんな大好きエミュレーターも内蔵(?)
ファミコン・スーファミ・メガドラ・GBA、
更にはネオジオやアーケード基盤のCPS-1&2も対応。
外出先で、ベットで・・・と、いつでもどこでもエミュで遊べます。
これはイイ!
注意:エミュのお取り扱いは自己責任で。
あと、過充電は漏電の可能性があるので
十分に注意する必要があるとの事。
ん~~~中華クオリティ。
コレ、まだ実際買ってないけど、
売り切れる前に買ってみようと思います。
興味のある方は是非。
ちょいす。
ソニーのポータブルゲーム機「PSP」に
カラフルな新色が追加される事が決定。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090126/pspc.htm
カーニバルの華やかさと楽しさをイメージしたという4色は
どれも色鮮やかでなんだか良さげ。
既に発売中の3色を含め、計7色から好きなカラーを選べるように。
素晴らしい。
任天堂もちょっと前に、DSの新型「DSi」を発売したが、
これが・・・あんまり魅力的ではないというか。
専用ソフトをDLできるサービスも、現段階では閉口もののラインアップ。
一番の疑問は、本体色が「黒」と「白」しか無いという点。
「自分専用DS!」・・・と謳うのなら、
もっとカラーバリエーションを増やすべきなのでは。
君も白、私も白・・では、個性もなにもあったもんじゃない。
ここはPSPを見習うべき。
俺の中で、初めて「DS<PSP」となったニュースでした。
新色PSP欲しいわぁ。
今使っているPSPは「痛PSP」にしたい。