01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
Xbox360版『CoD BO』のキャンペーンをクリア。
低い難易度でサクサク進んでたんだけど、
シュタイナー博士を探すというミッション、
猿とかいる研究所で、ものすげー死にまくり。
とりあえず突っ込めばいいだろうと突っ込んだら
おもくそ撃ちまくられ死亡。
んじゃーって事で、慎重に進めてたら、
なんかどっかから狙撃されているらしく死亡。
全然進めない。
んで。
壁を背後にして、敵を確実に捕捉しようとしたら、
全然、なにも無いトコロからなにかに攻撃されてた。
なにも居ないけど、攻撃を食らってる。
画面中央のサイトが赤くなるから撃ってみたら
なにも無いトコロに血のエフェクトだけ出てきて。
敵がまったく居ない部屋に行っても
立ち止まるとなにかに攻撃を食らってる。
なにこれ。
ポーズメニューから難易度を「ルーキー」に下げたら
相棒の「レズノフ」さんが敵をやっつけてくれて、
意味分からないままなんとかクリア出来た。
マジなんだったんだろ。
とりあえずこれで「準備運動」的なヤツは終わったんで、
ちょいと今からマルチへ行ってきますわぃ。
このスゲー痛車のフェラーリ、
実はすげー近所の人だという事が発覚。
俺は実際走ってる所は観たことないんだけど、
なぜか姉とその彼氏がオーナーと知り合いになってた。
週末たまにR139バイパスを走るし、
俺も通ってるR139沿いのモービル(セルフ)で給油してるらしい。
会ってみたい!
そろそろ出揃って来た感のある各社タブレット端末。
意外にも7インチサイズ(GALAXY Tab等)が一番人気。
個人的には10インチ(iPad等)が一番。
携帯するのはiPhoneさんなどのスマートフォンで、
PDFや電子書籍や映画を観るのがiPadさん。
ある程度大きい方がいいじゃない。
欲張ってなんでもかんでも・・となると、
結局どっちづかずの中途半端な端末になっちゃうじゃない。
ちょいす。
Amazonさんから『CoD BO』の発送メールが来た。
お届け予定日の記載も無いし、
なにより今回は「メール便」で送られて来る。
これは・・・まさかのKonozama発動無しかも!
うっひょー!
シングルとかマルチとかゾンビとかシアターとか
明日から遊び倒すぜー!
-------------------
大垣オフの時にcrack店長から強く勧められて借りた
「バタフライ・エフェクト」という映画を観た。
なんでも、Xbox360『シュタインズゲート』というゲームと
ストーリーが似ているらしい。
ゲームの方は分からないけど、
この映画はめちゃくちゃ面白かった。
キャッチ通り、
「映画史上最も切ないハッピーエンドの物語」だった。
ホントに、どんなジャンルに区分されるのか分からない
いろいろ良く出来た映画だった気がする。
とにかく面白かった。
このDVDを渡してくれる時の店長がそうであったように、
あんまりアレコレ感想を言わない方が未見の人が楽しめると思うので、
なにも言わずに強くお勧めしたい!
素晴らしい映画を紹介してくれたcrack店長に感謝。
続編として「2」と「3」も出てるんすね。
よくある「駄作になっていくパターン」だと思うけど、
一応レンタルしてみようかしら!
■バッファロー、iPhone/iPod touch/iPad対応ワンセグチューナー
こいつをiPadに接続すれば、もうテレビなんて要らないじゃない。
ゲーム専用の応答速度の速い液晶モニターだけ買えばいいじゃない。
つーか、俺っち田舎だからワンセグ写らないんだった。
■バンダイがヴィネット付き玩具菓子『モビルスーツ ガンダム大地に建つ』を発売
こういうのってめちゃくちゃ好きで、
めちゃくちゃ欲しいけど、マジでもう置く場所が無い。
小物を置きすぎると掃除が大変だし。
かといって、デスク周りの「イギー」と「フール」は
まだ飾っていたい!ぬぅ。
■47インチタッチパネル液晶の次世代自販機が東京駅に5台設置されたよ(動画あり)
47インチタッチパネル液晶の自動販売機ですってよ奥さん!
動画も観られるけど、すげーカッコいい。
都会はスゴいな〜。
また外国人観光客が熱狂しそうだ。
来月に東京へ行く用事があるからついでに触ってみよ。