01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
映画「トランスポーター3」を観た。
主演のジェイソン・ステイサムの動きのキレは衰えておらず
相変わらず格闘アクションシーンがスピード感があってカッコいい。
カーアクションももちろん言う事無し。
面白かったけど、思い返すとやっぱり1作目が一番かなー。
----------------
■マイクロソフト、新携帯電話「KIN」シリーズを発表
http://japan.cnet.com/mobile/story/
0,3800078151,20411988,00.htm?ref=rss
マルチメディアプレイヤーに電話機能を乗っけたような。
ツイッター的なヤツも出来るけど、
SNSとしてはあくまで端末に内蔵された独自のシステムが中心。
アプリケーションの配信は無し。
スマートフォンかと聞かれれば、そうでは無いらしく、
今年の秋辺りに登場する「Windows Phone 7」が、
「iPhone」に対抗しうるスマートフォンであり・・・
じゃあコレは一体なんなんだと言われれば、
ちょっと説明しずらいよく分からないモバイル端末といった感じ。
コレはよく分からないけど、
スマートフォン自体はどんどん登場してきて欲しい。
んで、どんどん競争して安くなってくれれば!
ちょいす。
スナイパー映画「山猫は眠らない3」を観た。
・・・いや、観たっつーかなんつーか。
なんか、すげー退屈で途中から寝ちゃってた。
ミリタリー色は完全に薄れてた気がする。
ベトナムのマフィアが麻薬だの武器だのどうのこうの、
そのボスがかつての命の恩人でどうのこうの・・・
いや、戦場へ行けよって感じで。
ギリースーツ着てイモってくれよ、みたいな?
ハロのぬいぐるみをクッション代わりにして、
抱えながらソファーに横になる、
いわゆる「マライア・キャリー」スタイルで映画を見てて、
いつの間にか寝ちゃって起きてみたら、
ハロが歪な形に変形してて笑った。
「山猫は眠らない」は1作目が一番面白かったかも。
---------------------
■新「MacBook Pro」の噂とな?
http://japan.cnet.com/news/tech/story/
0,2000056025,20411929,00.htm?ref=rss
買ったばっかなのに、もう新型の話とか!
インテルの「Core i 5」か「Core i 7」搭載が濃厚だとか。
どうですか奥さん。
■燃え上がるガンダムさん
http://www.asahi.com/national/update/
岐阜始まった。
ちょいす。
先日、すげー久々に「カッコいい」と誉められた。
もちろんブサメンの俺っちの事では無い。
愛車のラルゴの方。
クルマ好きならみんなそうだと思うけど、
自分自身を誉められるよりも、
クルマを誉められる方がめっちゃ嬉しいんですよねー。
ちょっと、久々に洗車でもしちゃおうかしら、なんて思った。
・・けど、また明日から天気悪いのよねー。
--------------
先日気付いたけど、
どうやら、俺が持ってる「iPod nano」は調子悪いみたい。
誤動作ロックのスライドスイッチの接触が悪いみたいで、
ロックしててもたまに「解除」されちゃって、
電源を落としても、すぐ反応して電源が「オン」になっちまう。
あんまり持ち歩きたく無い感じになっとる。
ちょっと大きいけど、これからは「iPod touch」を持ち歩いて、
iPod対応カーステでも買って、
「nano」はクルマ専用にしようかしら。
---------------
「タイヤガーデン」と、グーグルで検索すると、
企業公式サイトの次に表示される、
全国のローカル店舗で一番最初に表示されるのは、
大阪の「タイヤガーデン枚方」さん。
タイヤガーデン大垣さんはぜんぜんまだまだじゃないか。
「タイヤガーデン大垣CUP」等、精力的に活動してると思ったのに。
タイヤガーデン大垣WEBページ
http://www.sw-t.net/tg-ogaki/tgtop.html
このたび、WEBページが完成しました。
俺っちが製作のお手伝いをするハズだったんですが、
結果的に俺が全部作ってしまった。
報酬って事で、ドムとハロとヒコにゃんを頂きました。
どうもありがとうございます。
MacBook Proに初めから入ってた「iWeb」ってソフトで作成。
すげー簡単に、すげー直感的に作れた。
今までずっとHTMLをメモ帳で手打ち入力してたけど、
もうあんな面倒な作業には戻れませんな。
Macさん最高。