01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ちょいす。
久しぶりに「アンビリーバボー」(フジ系)を見たけど・・・
年を取ると涙もろくなっていかんね。
------------------
■映画「バットマン」無断で市名を利用 トルコのバトマン市提訴へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081106-00000525-san-ent
(情報感謝:P氏)
え~~~~。
トルコにある「バトマン市」というトコの市長が、
米映画「バットマン」に対して、「無断で地名を利用した!」・・・と、
提訴も辞さない構えだそうで・・。
トルコの公用語は「トルコ語」か。
え~~~~~・・・頑張って下さい。
-----------------------
■ソフトバンク、「Yahoo!ケータイ」を実質値上げ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081031/318316/
ソフトバンクの携帯の「Y!」ボタンを押すだけでアクセスできる
「Yahoo!ケータイ」のトップページを、まさかの有料化。
トップページにアクセスするだけで通信料が発生するという荒業。
間違えて「Y!」ボタンを押しちゃっても通信料が発生するという、
まさにワンクリック詐欺。
で、ちょい調べてみたら・・・
ソフトバンクを利用している俺でも気付かない間に
いろいろひっそり値上げしているみたいで。
機種変更料の値上げ・・・
メール関連の実質値上げ・・・
スーパー安心パックの保障額削減・・・
で、今回の「Yahoo!ケータイ」の実質t値上げ。
ホワイトプランだとか、基本使用量の安さをウリにして
他の細かい部分でひっそり値上げを繰り返している模様。
同じような事を、Yahoo!ADSLでやっていたそうで、
一部では「ソフトバンク商法」とも呼ばれている模様。
こっわ。
ちょいす。
今日、郵便局へ行って「たま電車」の改装費を送ってきた。
1口1,000円で・・・・10,000円、10口を送ったので
これで正式に「たま電車」サポーターの一員じゃい。
つーワケで、来年3月の和歌山行きが決定。
-----------------------
ヤフーオークションに皇室関連の出品が続出で騒然!
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/11/02_01/index.html
ちと、まとめサイト的なものが見つからなかったので、
一番分かりやすかった「探偵ファイル」さんの記事でご紹介。
(情報感謝:P氏)
今年の3月辺りから出品が確認されており、
10月末辺りに2ちゃんねらーが発見し話題となってから
すべての出品アイテムと出品者のIDが削除されている模様。
出品された品々の真贋、出品者の正体・・・などなど
多くの謎は未だに解明されておらず、未解決の「事件」ともいえる。
事件の行方が気になるけど、
これ、しっかりTVのニュースで報道されるのだろうか・・・。
ちょいす。
『ポケモン プラチナ』を地道に進めているけど・・・
「きずぐすり」も「モンスターボール」も買った記憶が無い。
これまで一切お金を使っていない事に気付いた。
現在の所持金、まさかの17万円。
----------------
そろそろ本格的に肌寒くなってきた・・・って事で、
個人的にカップラーメンの季節となりました。
厳密に言えば、日清のカップヌードル。
めちゃくちゃ好き。
知り合いの社長さんに
「そんなもん毎日食ってたら死ぬぞ」
・・って言われた事があるけど、構うものですか。
しかし。
地味に値上げとかしてるんですよね。
しかも、コンビニで購入するから定価のまま。
これは結構経済的にキビしい。
そこで、買っちゃいました。
日清カップヌードルRefill(詰め替え用)
リフィル(中身)を買うだけなので経済的。
容器は洗って使いまわすのでゴミも少なくエコロジー。
これ考えた人、天才だと思う。
しかし、リフィルの種類が少ないのはちょっと残念。
普通のヤツと、シーフードと・・・カレーが11月4日発売。
毎日食べる身としてはちとツラい。
そこで、カップヌードルでは無いけど、
日清「どん兵衛」と日清「チキンラーメン」もリフィルが出てるので
そちらも加え、ローテーションして毎日食べております。
容器はオリジナリティが出せるようになっていて、
外容器と内容器の間に挟まっている「紙」を交換する事で
自由にデザインを変更できるようになっております。
なんでも個性を出していきたいタイプの俺っちには嬉しい限り。
そこで・・・
「16-BIT HAMMER」オリジナルカップヌードル容器を作った。
ブロガーのネタとしては定番だけど、
さすがにコレを人に見られるのは恥ずかしい。
そこで・・・
みんな大好き「ダークナイト」バージョンも作った。
・・・が、なんかのオマケみたいな安っぽい感じになってしまったので
結局、リフィル公式サイトに用意されている
「迷彩柄」をプリントアウトして使っております。
日清カップヌードル最高。