忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28


POWER PUSH

世界に誇る国産ミュージカル!


超カワイイ広報さんのブログ!


不定期放送中!
(・∀・)スンスンスーン♪

個人的宣伝リンク

タイヤならタイヤガーデン大垣。
Google

外壁塗装
最新コメント
[01/31 KC_Nut]
[01/30 CRACK]
[10/22 ルクト]
[09/18 crack]
[09/17 sazagon]
ブログ内検索
カウンター
[310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいす。

忙しくて、中々Xbox360を起動できん・・・。

でも最近Xbox360の調子が悪く、起動したトコロで

読み込みエラーを連発するのよね。

赤リングでは無く、まさかディスクドライブの方がクルとはね・・・。

 

時間が無い中、携帯型電話機でお手軽にブログを更新して

今日届いたDVD『トランスフォーマー』を鑑賞する時間を作った。

あの感動がお茶の間で蘇る!

 

部屋の電気を消して、5.1chサラウンドスピーカーの音量を通常よりちょい上げ。

プリングルスとペプシNEXを用意して、がっつり鑑賞してやりました。

映画館で一回観てるけど、やっぱり面白い!

映画を沢山観て評論してる人達にとって評価は低いものだったかもしれないけど、

個人的なツボ、(ロボ・カーチェイス・ヘリ・ミリタリー等など)がぎっしり詰まっていて

もぅ全編で燃えまくり。いや・・・これが「萌え」ってヤツかしら。

 

映画館では気付かなかったけど、

物語終盤、「キューブ」を持って逃げる主人公をメガトロンが追いかけるシーンで

通行人が抱えていたXbox360が

聞き慣れたあの起動音と共にトランスフォームしたシーンを発見して笑った。

 

また時間を置いて観ようっと。

拍手[0回]

PR

ちょいす。

週末は疲れるわ~。

早く日曜日にならないかなぁ~・・・と思いつつも、

日曜日も仕事ならやってんやんぞコノヤロウ!

・・・というヘンなテンションにもなりつつある。

 

そういや、ウチの通販SHOP「16-BIT HAMMER SHOP」の

11月分の売上報告「ガラス張りの管理人室」のコーナーを忘れていた。

ちょっと確認してみたんですけどね、これが結構売れてまして。

まぁ、タイミングを逃したから詳しくは報告しませんが。

12月分はしっかり報告しようと思います。

 

今日、たまたま仕事で寄った某製紙工場敷地内で、

なんと1万円を拾ってしまいまして。

4つ折の状態で落ちてて、きっと誰かがポケットから落としたのだろう。

 

・・・クックック・・・間抜けめ・・!(悪イギー発現)

これは神の恵みだ!

「今月マジ金ない」・・・が今月の口癖の俺に、神様がプレゼントしてくれたのだ!

ひゃっほぉぉぉうううぅぅ!

 

 

・・・でも、落とした人の事を考えたら気の毒になり、

結局、入り口の「守衛」に落し物として届けた。

この時期お金が無いのはみんな同じだしね。

 

守衛の人に、「そこで1万円拾ったんですけど・・」って切り出したら

「うそっ!?儲けたね!」・・・だって。

・・・いやいや、そうじゃないだろ。

「落し物として預かってて下さい。落とし主が尋ねてきたら返してあげて下さい」

・・・と、この不謹慎な守衛に、テメェーのやるべき事を教えてやりましたけれども。

 

たぶん、今頃この守衛の懐だな。

拍手[0回]

ちょいす。

そうか、世間ではもうすぐクリスマスか。

んじゃ~、サクっと彼女でも作るか。

・・・(´・ω・`)

 

『バーチャ5』も『ドラクエ4』もやっているけど、これと言ってネタは無い。

そんな時こそ、メモっていた「ネタ帳」を開いてみよう!

どれどれ・・・。

「朝青龍」は・・・もぅいいか。

あ~~~これこれ、「パッシング」。

 

安全運転は譲り合う心から・・・って事で、

俺は結構道を譲ってあげるタイプなんですけどね。

譲ってもらった人は、「ありがとう」の気持ちを込めて

クラクションを鳴らしたり、ハザードを点灯させたりしますよね。

この「意思表示」、素晴らしいですね。

譲った方も気持ちがいいってもんです。

 

時々目にするんだけど、

右折しようとしてセンターライン付近で待機しているクルマが、

パッシングしてから曲がるんですよね。

これはどういう意思表示なのだろう。

パッシングして待つのでは無く、パッシングと同時に必ず曲がる。

・・って事は、「曲がるから気をつけろよ」って意味なんでしょうか。

これは如何なものか!

譲り合いの精神に反するのでは無いか。

 

待つクルマは大人しく譲ってもらうのを待つか、

一瞬の隙を付いて曲がって欲しいトコロ。

 

まとめ

 

【譲る側】

・昼間・・・パッシング

・夜間・・・ヘッドライトを消灯→点灯

【譲られた側】

・クラクションを短く1回 (すれ違いざま等)

・ハザード点灯1回~3回 (後方への挨拶)

【待つ側】

・ひたすら待つ

・一瞬の隙をつく

(一瞬の隙をつく際は、ほんの数秒を待てないが為に

一生を無駄にするかもしれないというリスクも念頭に置いて下さい)

 

上記で全国統一しようという動きが、俺の中で起こっている。

 

シートベルトは必ず着用しましょう。

拍手[0回]

最安を見つけて購入!


楽天で探す
楽天市場
お越しやす


iTunes Store(Japan)

【サンワダイレクト】Paleta de Colores(パレタ・デ・コローレス)



デル株式会社


セガストア



Template by Crow's nest
------Copyright(c)2004-2011 16-BIT HAMMER all rights reserved.----
忍者ブログ [PR]