12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ちょいす。
ウチの猫「パティ」(♀)に、
さっそくウェットタイプのキャットフードを与えてみたら
ものすごい勢いで食べ始めて、完食しちまった。
食が細いものだとばかり思ってたのに・・・
やっぱり今までドライタイプはつらかったのかな?
これまで気付いてあげられなかった申し訳なさと
沢山食べてくれてる嬉しさでちょっと泣きそうになった。
マジ長生きしておくれ。
----------------------
「Sentinel 3 : HomeWorld」(350円)※1/30現在
iPhone用タワーディフェンス(TD)の人気シリーズ最新作
『Sentinel 3』を買ったーよ。
シリーズは『1』も『2』も遊んで来ております。
ゲームバランスもいいし、グラフィックも綺麗だし、
このシリーズは間違い無い。
『3』の主な追加要素は「ロボット」。
経験値を貯めてレベルをアップし、
各スキルにポイントを自由に割り振るなど、
ちょっとした育成要素がありんす。
Sentinel最新作として遊ぶほかにも、
「クラシックモード」も収録。
「Sentinel2+α」って感じのTDがまるごと
Retinaディスプレイに対応した綺麗な画面で遊べる。
ものすごいボリュームがあって、
値段以上に遊べるお得なTD系ゲームとなっております。
超オススメ!
『1』『2』もよく出来ているので、
今から遊んでも古臭い感じはしないし、まとめてオススメ。
英語表記だけど、攻略サイトもあるので是非是非。
http://iphoneac.com/sentinel.html
なんだか「トップギア」(英BBC放送)みたいな企画。
前置きがもの凄い長いし、勝負が付いた後も長い。
英語だからなにを言ってるのか分からないけど、
「コルベット」も「F/A-18ホーネット」も
マンセーしているものだと思われる。
アメリカ人だし。
勝負だけ見たい人は8分00秒から45秒間のみどうぞ。
ちょいす。
宅配レンタルで届いたDVDは、
中身を吸い出してISOファイルで保存してるんだけど、
この前借りた『アイアンマン2』はなぜか吸い出せなかった。
対策がされてるのかしら。
「まー、2回目は観ないだろう」と、諦めて余裕で返却した。
-----------------------
海外でCDMA版iPhoneが発売された事に関して
もしかしたら日本でもソフトバンク以外からも
iPhoneが発売されるのでないかと囁かれている。
ところで。
未だに、ソフトバンクが嫌いだからという理由で、
iPhoneを我慢しているユーザーが居るのだろうか。
iPhone等スマートフォンに興味のある人は
ドコモやauが本気でチカラを入れてるAndroid端末を
既に購入しちゃってるって事は無いのかな。
ソフトバンクにもiPhoneにも否定的な人は、
ワンセグやFelicaが無い事も「ダメ」って言ってたし、
そういう人はむしろAndroid端末を大歓迎してるハズ。
今更、他キャリアからiPhoneが発売されても
・・・って気がしないでもない。
ドコモやauはiPhoneが発売出来るなら嬉しいだろうけど
「対iPhone」で一丸となって頑張ってきた
端末メーカーたちはどう思うだろう。
au辺りが「iPhone始めました!」とか
大々的に宣伝しちゃったら、
レディー・ガガも「え?」ってビックリするだろうな〜。
「eWHEEL MACTH」(無料)
12社、300アイテムものホイールを収録した写真合成アプリ。
好きなホイールを選んで、自分のクルマの写真とその場で合成
マッチングを確認出来るアプリっす。
これは便利っす。
ただ、俺の大好きなYOKOHAMAが無いっす。
ちょいす。
伊達直人です、こんにちは。
-----------------------
今日は午後からMac用表計算ソフト「Numbers」で
仕事で使う見積書のテンプレートを新しく作った。
面積計算をしやすいように計算式を埋め込んだ表を作って、
その計算結果が、次のシートにリアルタイムに反映されて、
んで、仕様をチェックボックスで選択すると、
リアルタイムに単価計算も行われて、
更に、その単価計算が次のシート「見積書」に
自動的に反映されて、あとは印刷するだけという、
ものすっごい簡単な仕組みを作った。
Excelでも作れるんだろうけど、
Numbersの方が操作が直感的で簡単だし、
レイアウトも自由度が高くてラクだし。
チェックした数値だけ計算結果に反映される
「チェックボックス」はExcelには無いらしく、
ホントNumbersを買ってよかった。
高度な使い方をしない俺っちにはコレで十分。
これでもう高価なOfficeは不要さっ!